ゆめマートは熊本を中心にした広々とした駐車場とお店が魅力のスーパーマーケットです。
ゆめマートではクレジットカードや電子マネーは利用できるのでしょうか?
ゆめマートでクレジットカードは使えますか?
- ゆめマートではブランドを問わずクレジットカードが利用できます。
🙂 ゆめマートで利用できるクレジットカードは次のようになります。
VISA | Mastercard | JCB |
アメリカンエキスプレス | ダイナースクラブ |

ただ、ゆめマートでお得に使うのであれば、クレジットカードとしての「ゆめカード」がお勧めです。
-
-
グルメシティはクレジットカード・Payなどの電子マネーは使えますか?【知恵袋】
-
-
コノミヤはクレジットカード・Payなどの電子マネーは使えますか?【知恵袋】
ゆめカード
ゆめカードには電子マネーとクレジットカードがあります。
クレジットカードとしてのゆめカードはJCBとVISAの選択制です。
ゆめマートの買い物をゆめカードで支払うと
ゆめマートから1%、クレジットカードのポイントが0.5%と
ポイント還元率の合計は1.5%と高還元率でお得な買い物になります。
ちなみに他の加盟店で使っても0.5%の還元率なので、メインカードとして使っても悪くないでしょう。
公式サイトゆめカード
ゆめタウンデー
ゆめカードを毎月1日と20日にゆめマートで使うとポイントが5倍になります。
5倍になるのは、ゆめマートのポイントだけですが、1%が5%になるため
合計5.5%とかなりのハイレートでポイントが付くのです。
買い物のチャンスと言えるのではないでしょうか。
公式サイト上手なポイントのため方
クレジットの日
ゆめカードを毎週木曜と土曜にゆめマートで使うと利用額に応じてポイントが追加でもらえます。
5万円以上の買い物をすると2,800円と最高5.6%のポイントが追加されるのです。
公式サイト上手なポイントのため方
ゆめマートで電子マネーは使えますか?
- ゆめマートでは「ゆめカード」が利用できます。
ゆめマートでは残念ながらメジャーな電子マネーは利用できません。
しかし、先ほど少し紹介した電子マネーとしての「ゆめカード」があります。
電子マネーとしてのゆめカード
ゆめマートで最高10万円までチャージできる電子マネーです。
ポイントの付き方はクレジットカードのゆめカードと同じで
ゆめマートから1%、電子マネーとしてのポイントが0.5%、と合計1.5%の還元率です。
クレジットカード同様に「ゆめタウンデー」は還元率が5.5%になります。
公式サイト電子マネーゆめか
ポイントカードとしてのゆめカード
電子マネーとしてのゆめカードは、チャージしなくても現金払いの際にポイントカードして使うことができます。
ポイント還元率は1%に下がりますが、下手にクレジットカードを使うより還元率は高いでしょう。
「ゆめタウンデー」には還元率が5倍の5%になります。
公式サイトゆめマート
まとめ
ゆめマートはゆめカードを持っていないともったいないほど優遇されていますね。
でも、ゆめカードはゆめマートだけでなく、系列店が多い点も魅力的です。
上手に使って、お得な買い物ができますね。
