毎日のショッピングが断然お得になる「イオンカード」
イオンでのお買い物がグッっとお得になるため、主婦層から絶大な人気があります。
ただ、イオンカードのことをよく知らない人にとっては
「イオンカードって、実際にはどうお得なんだろう?」
「イオンカードって50種類以上あるけど、どれを選べばいいの?」
そんな疑問があると思います。
この記事では、イオンカードの人気の秘密と、おすすめのイオンカードを厳選して解説します!
今ならマイナポイント登録で最大5,000円分相当プレゼント!
マイナンバーカードの普及と、キャッシュレス決済を促進させるために始まった「マイナポイント事業」
マイナンバーカードとキャッシュレス決済を組み合わせることで、最大25%(上限5,000円)の還元を受けることができます。
イオンカードの魅力
50種類以上あるイオンカード。
ここでは、すべてのイオンカードに共通するお得な特典をまとめて解説します!
イオンカードのお得な特典
- 新規入会で最大11,000円相当のポイント貰える
- イオングループでの利用でお得な特典が受けられる
- 「イオンカードポイントモール」で最大10%還元
- イオンシネマ※での映画料金が最大700円OFF!
今なら新規入会で最大11,000円相当のポイントが貰える!
※パソコン・スマートフォンのブラウザより「暮らしのマネーサイト」ログイン後、イオンシネマ「ご優待販売専用サイト」より、シネマチケットをご購入いただいた方が対象となります。劇場窓口でのご購入は対象外となりますのでご注意ください。
※お一人あたりの購入枚数は年間 30 枚までとなります。
※イオンシネマ以外の映画館(沖縄・九州南部など)では使用できません。
※沖縄県、九州南部、奈良県、富山県、山梨県など 『 イオンシネマ 』 が無い地域がございます。事前にお近くの 『 イオンシネマ 』 の所在地をご確認ください。
1.イオングループでの利用でお得な特典が受けられる
イオンカードなら、イングループで開催されるお得なキャンペーンで様々な優待が受けられます。
- 毎月20日・30日は「お客さま感謝デー」でお買物代が5%OFF
- 55歳以上なら毎月15日は「G・G感謝デー」でお買物代が5%OFF
- イオングループならポイントがいつでも2倍(200円税込で2ポイント)
毎月特定日にお買物料金が5%OFFになるうえ、ポイントも2倍とダブルでお得!
急ぎでないものは、5%OFFの日にまとめ買いするのがおすすめです。
今なら新規入会で最大11,000円相当のポイントが貰える!
2.「イオンカードポイントモール」で最大10%還元
イオンの運営するオンラインショッピングモール「イオンカードポイントモール」を経由して、提携サイトでショッピングすると、なんとポイント還元率が最大10%にアップします。
提携サイトには楽天市場やYahoo!ショッピング、DHCなどがあります。
貯まったポイントは、様々な商品やギフト券と交換できるほか、イオンのオンラインショップで1ポイントを1円として利用することができるので、使い勝手抜群です。
3.イオンシネマでの映画料金が最大700円OFF!
お買物のついでに映画鑑賞、そんなことが気軽にできるのもイオンシネマの魅力ですよね。
イオンカードがあれば、全国各地にあるイオンシネマを割引価格で利用できます!
- いつでも映画料金が300円引き
- 毎月20日・30日の「お客様さま感謝デー」は700円引き
- イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARDならいつでも1,000円で映画鑑賞ができる
今なら新規入会で最大11,000円相当のポイントが貰える!
おすすめイオンカードを厳選!
50種類以上あるイオンカード。
「イオンカード欲しいけど、一体どれを選べばいいかわからない・・・」
そんな人のために、おすすめ順にイオンカード紹介します!
1位:イオンカードセレクト
クレジットカードとキャッシュカード、さらに電子マネーWAONと3つの機能が1枚にまとまった「イオンカードセレクト」です。
イオンカードセレクトは、WAONへのオートチャージでポイントを貯めることができる唯一のクレジットカードとなります。
支払い時にもポイントが貯まるため、チャージ時と合わせてポイントの二重取りが可能です。
イオンカードセレクト
- WAONへのチャージでポイントが2重取りできる
- イオングループの対象店舗で、WAON POINTがいつでも2倍!
- 毎月20・30日の「お客様感謝デー」は、お買物金額から5%OFF
- イオン銀行ATM・提携ATMの入出金手数料が無料!振込手数料もイオン銀行宛はもちろん、他行宛でも無料!※
- トイ・ストーリー、ミッキーマウス、ミニオンズなどのデザインを選ぶことができる
※他行宛の場合はひと月最高で5回まで無料
年会費 | 永年無料 |
国際ブランド | VISA・Mastercard・JCB |
機能 | クレジット・WAON・キャッシュカード |
たまるポイント | WAON POINT・電子マネーWAONポイント |
追加カード | ETC(無料)・家族カード(無料) |
電子マネー | Apple Pay・イオンiD |
今なら新規入会で最大11,000円相当のポイントが貰える!
2位:イオンカード(WAON一体型)
「銀行口座は必要ない」といった方は、クレジットカードと電子マネー(WAON)の機能のついたイオンカード(WAON一体型)がおすすめです。
イオンカード(WAON一体型)
- イオングループの対象店舗で、WAON POINTがいつでも2倍!
- 毎月20・30日の「お客様感謝デー」は、お買物金額から5%OFFなのでお得
- トイ・ストーリー、ミッキーマウス、ミニオンズなどのデザインを選ぶことができる
- ネットショッピングでポイントが最大10倍貯まる
年会費 | 永年無料 |
国際ブランド | VISA・Mastercard・JCB |
機能 | クレジット・WAON |
ポイント | WAON POINT・電子マネーWAONポイント |
追加カード | ETC(無料)・家族カード(無料) |
電子マネー | Apple Pay・イオンiD |
今なら新規入会で最大11,000円相当のポイントが貰える!
3位:映画好きにおススメ!イオンカード(ミニオンズ)
イオンカード(ミニオンズ)は通常のイオンカードに、映画好きのためのサービスをプラスしたクレジットカードです。
イオンカードセレクト、イオンカード(WAON)両方にミニオンズデザインがあります。
通常カードと同じく年会費無料!一般のイオンカードの共通特典が利用できるうえ、イオンカード(ミニオンズ)だけのお得な特典が盛りだくさん!
おすすめポイント
- 1,000円でイオンシネマで映画鑑賞ができる!
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでの利用でポイント10倍獲得
- WAON POINTをミニオンズオリジナルグッズと交換できる
イオンシネマで、いつでも1,000円で映画鑑賞できるのは、映画好きにはうれしい特典ですよね!
他にもユニバーサル・スタジオ・ジャパン内で決済に使えば、WAON POINTを10倍獲得できます。
テーマパーク内では、ついついお金を使ってしまうものです。年会費無料でこれだけの特典がついているのは驚きです。
今なら新規入会で最大11,000円相当のポイントが貰える!
4位:マイルが貯まる!イオンJMBカード(JMB WAON一体型)
毎日のお買物でJALマイルを貯めた方にはイオンJMBカードがおすすめです。
200円(税込)につき1マイル貯まります。
イオングループの対象店舗なら、2倍の200円(税込)につき2マイルと2倍貯まります。
もちろん、お買物金額が5%OFFになる毎月20・30日の「お客様感謝デー」などの、イオンカード共通の優待も受けることができます。
おすすめポイント
- JALマイルが利用金額200円(税込)につき1マイル貯まる
- 貯めたマイルはWAONと交換できる
- 「JALタッチ&ゴーサービス」で飛行機への搭乗がスムーズに!
年会費 | 永年無料 |
国際ブランド | VISA・Mastercard・JCB |
機能 | クレジット・WAON |
ポイント | マイル |
追加カード | ETC(無料)・家族カード(無料) |
電子マネー | Apple Pay・イオンiD |
今なら新規入会で最大11,000円相当のポイントが貰える!
5位:ガソリン価格がお得に!コスモ・ザ・カード・オーパス
普段から車をよく利用する人には、コスモ・ザ・カード・オーパスがおすすめです。
コスモ石油でガソリンや灯油を会員価格で購入できるのでとってもお得!
ETCカードも無料で利用できるうえ、「ETCゲート 車両損傷お見舞制度」も利用できます。
「ETCゲート 車両損傷お見舞制度」はETCゲートの開閉バーにぶつかって車が傷ついたとき、年1回一律5万円の見舞金が支払われます。
お買物金額が5%OFFになる毎月20・30日の「お客様感謝デー」などの、その他イオンカード共通の優待も受けることができます。
おすすめポイント
- 入会特典でガソリン・灯油代が最大500円までキャッシュバック
- コスモ石油でガソリン代・灯油代がお得な会員価格になる
- ETCカードが無料で発行できる
年会費 | 永年無料 |
国際ブランド | VISA・Mastercard・JCB |
機能 | クレジット・WAON |
ポイント | WAON POINT・電子マネーWAONポイント |
追加カード | ETC(無料)・家族カード(無料) |
電子マネー | Apple Pay |
今なら新規入会で最大11,000円相当のポイントが貰える!
6位:イオンSuicaカード
普段から「Suica」を利用する方におすすめなのが、イオンSuicaカードです。
イオンカード共通の特典はもちろん、JRE POINTが貯まる・お得な旅のサービスを受けることができるなど、独自の特典が付いています。
年会費無料にもかかわらず、海外旅行傷害保険や、国内旅行傷害保険も付いて安心です。
おすすめポイント
- 貯まった「WAON POINT」をSuicaへチャージできる
- モバイルSuicaを利用できる
- Suicaにオートチャージできる
- JR東日本の利用やエキナカ店舗で様々なサービスが受けられる
- 海外・国内旅行傷害保険が付いている
年会費 | 永年無料 |
国際ブランド | VISA・Mastercard・JCB |
機能 | クレジット・交通系IC |
ポイント | WAON POINT |
追加カード | ETC(無料) |
電子マネー | Apple Pay・イオンiD |
今なら新規入会で最大11,000円相当のポイントが貰える!
毎日のショッピングが断然お得になる「イオンカード」
イオンでのお買い物がグッっとお得になるため、主婦層から絶大な人気があります。
ただ、イオンカードのことをよく知らない人にとっては
「イオンカードって、実際にはどうお得なんだろう?」
「イオンカードって50種類以上あるけど、どれを選べばいいの?」
そんな疑問があると思います。
この記事では、イオンカードの人気の秘密と、おすすめのイオンカードを厳選して解説します!
今ならマイナポイント登録で最大5,000円分相当プレゼント!
マイナンバーカードの普及と、キャッシュレス決済を促進させるために始まった「マイナポイント事業」
マイナンバーカードとキャッシュレス決済を組み合わせることで、最大25%(上限5,000円)の還元を受けることができます。
イオンカードの魅力
50種類以上あるイオンカード。
ここでは、すべてのイオンカードに共通するお得な特典をまとめて解説します!
イオンカードのお得な特典
- 新規入会で最大11,000円相当のポイント貰える
- イオングループでの利用でお得な特典が受けられる
- 「イオンカードポイントモール」で最大10%還元
- イオンシネマでの映画料金が最大700円OFF!
今なら新規入会で最大11,000円相当のポイントが貰える!
1.イオングループでの利用でお得な特典が受けられる
イオンカードなら、イングループで開催されるお得なキャンペーンで様々な優待が受けられます。
- 毎月20日・30日は「お客さま感謝デー」でお買物代が5%OFF
- 55歳以上なら毎月15日は「G・G感謝デー」でお買物代が5%OFF
- イオングループならポイントがいつでも2倍(200円税込で2ポイント)
毎月特定日にお買物料金が5%OFFになるうえ、ポイントも2倍とダブルでお得!
急ぎでないものは、5%OFFの日にまとめ買いするのがおすすめです。
今なら新規入会で最大11,000円相当のポイントが貰える!
2.「イオンカードポイントモール」で最大10%還元
イオンの運営するオンラインショッピングモール「イオンカードポイントモール」を経由して、提携サイトでショッピングすると、なんとポイント還元率が最大10%にアップします。
提携サイトには楽天市場やYahoo!ショッピング、DHCなどがあります。
貯まったポイントは、様々な商品やギフト券と交換できるほか、イオンのオンラインショップで1ポイントを1円として利用することができるので、使い勝手抜群です。
3.イオンシネマでの映画料金が最大700円OFF!
お買物のついでに映画鑑賞、そんなことが気軽にできるのもイオンシネマの魅力ですよね。
イオンカードがあれば、全国各地にあるイオンシネマを割引価格で利用できます!
- いつでも映画料金が300円引き
- 毎月20日・30日の「お客様さま感謝デー」は700円引き
- イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARDならいつでも1,000円で映画鑑賞ができる
今なら新規入会で最大11,000円相当のポイントが貰える!
おすすめイオンカードを厳選!
50種類以上あるイオンカード。
「イオンカード欲しいけど、一体どれを選べばいいかわからない・・・」
そんな人のために、おすすめ順にイオンカード紹介します!
1位:イオンカードセレクト
クレジットカードとキャッシュカード、さらに電子マネーWAONと3つの機能が1枚にまとまった「イオンカードセレクト」です。
イオンカードセレクトは、WAONへのオートチャージでポイントを貯めることができる唯一のクレジットカードとなります。
支払い時にもポイントが貯まるため、チャージ時と合わせてポイントの二重取りが可能です。
イオンカードセレクト
- WAONへのチャージでポイントが2重取りできる
- イオングループの対象店舗で、WAON POINTがいつでも2倍!
- 毎月20・30日の「お客様感謝デー」は、お買物金額から5%OFF
- イオン銀行ATM・提携ATMの入出金手数料が無料!振込手数料もイオン銀行宛はもちろん、他行宛でも無料!※
- トイ・ストーリー、ミッキーマウス、ミニオンズなどのデザインを選ぶことができる
※他行宛の場合はひと月最高で5回まで無料
年会費 | 永年無料 |
国際ブランド | VISA・Mastercard・JCB |
機能 | クレジット・WAON・キャッシュカード |
たまるポイント | WAON POINT・電子マネーWAONポイント |
追加カード | ETC(無料)・家族カード(無料) |
電子マネー | Apple Pay・イオンiD |
今なら新規入会で最大11,000円相当のポイントが貰える!
2位:イオンカード(WAON一体型)
「銀行口座は必要ない」といった方は、クレジットカードと電子マネー(WAON)の機能のついたイオンカード(WAON一体型)がおすすめです。
イオンカード(WAON一体型)
- イオングループの対象店舗で、WAON POINTがいつでも2倍!
- 毎月20・30日の「お客様感謝デー」は、お買物金額から5%OFFなのでお得
- トイ・ストーリー、ミッキーマウス、ミニオンズなどのデザインを選ぶことができる
- ネットショッピングでポイントが最大10倍貯まる
年会費 | 永年無料 |
国際ブランド | VISA・Mastercard・JCB |
機能 | クレジット・WAON |
ポイント | WAON POINT・電子マネーWAONポイント |
追加カード | ETC(無料)・家族カード(無料) |
電子マネー | Apple Pay・イオンiD |
今なら新規入会で最大11,000円相当のポイントが貰える!
3位:映画好きにおススメ!イオンカード(ミニオンズ)
イオンカード(ミニオンズ)は通常のイオンカードに、映画好きのためのサービスをプラスしたクレジットカードです。
イオンカードセレクト、イオンカード(WAON)両方にミニオンズデザインがあります。
通常カードと同じく年会費無料!一般のイオンカードの共通特典が利用できるうえ、イオンカード(ミニオンズ)だけのお得な特典が盛りだくさん!
おすすめポイント
- 1,000円でイオンシネマで映画鑑賞ができる!
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでの利用でポイント10倍獲得
- WAON POINTをミニオンズオリジナルグッズと交換できる
イオンシネマで、いつでも1,000円で映画鑑賞できるのは、映画好きにはうれしい特典ですよね!
他にもユニバーサル・スタジオ・ジャパン内で決済に使えば、WAON POINTを10倍獲得できます。
テーマパーク内では、ついついお金を使ってしまうものです。年会費無料でこれだけの特典がついているのは驚きです。
今なら新規入会で最大11,000円相当のポイントが貰える!
4位:マイルが貯まる!イオンJMBカード(JMB WAON一体型)
毎日のお買物でJALマイルを貯めた方にはイオンJMBカードがおすすめです。
200円(税込)につき1マイル貯まります。
イオングループの対象店舗なら、2倍の200円(税込)につき2マイルと2倍貯まります。
もちろん、お買物金額が5%OFFになる毎月20・30日の「お客様感謝デー」などの、イオンカード共通の優待も受けることができます。
おすすめポイント
- JALマイルが利用金額200円(税込)につき1マイル貯まる
- 貯めたマイルはWAONと交換できる
- 「JALタッチ&ゴーサービス」で飛行機への搭乗がスムーズに!
年会費 | 永年無料 |
国際ブランド | VISA・Mastercard・JCB |
機能 | クレジット・WAON |
ポイント | マイル |
追加カード | ETC(無料)・家族カード(無料) |
電子マネー | Apple Pay・イオンiD |
今なら新規入会で最大11,000円相当のポイントが貰える!
5位:ガソリン価格がお得に!コスモ・ザ・カード・オーパス
普段から車をよく利用する人には、コスモ・ザ・カード・オーパスがおすすめです。
コスモ石油でガソリンや灯油を会員価格で購入できるのでとってもお得!
ETCカードも無料で利用できるうえ、「ETCゲート 車両損傷お見舞制度」も利用できます。
「ETCゲート 車両損傷お見舞制度」はETCゲートの開閉バーにぶつかって車が傷ついたとき、年1回一律5万円の見舞金が支払われます。
お買物金額が5%OFFになる毎月20・30日の「お客様感謝デー」などの、その他イオンカード共通の優待も受けることができます。
おすすめポイント
- 入会特典でガソリン・灯油代が最大500円までキャッシュバック
- コスモ石油でガソリン代・灯油代がお得な会員価格になる
- ETCカードが無料で発行できる
年会費 | 永年無料 |
国際ブランド | VISA・Mastercard・JCB |
機能 | クレジット・WAON |
ポイント | WAON POINT・電子マネーWAONポイント |
追加カード | ETC(無料)・家族カード(無料) |
電子マネー | Apple Pay |
今なら新規入会で最大11,000円相当のポイントが貰える!
6位:イオンSuicaカード
普段から「Suica」を利用する方におすすめなのが、イオンSuicaカードです。
イオンカード共通の特典はもちろん、JRE POINTが貯まる・お得な旅のサービスを受けることができるなど、独自の特典が付いています。
年会費無料にもかかわらず、海外旅行傷害保険や、国内旅行傷害保険も付いて安心です。
おすすめポイント
- 貯まった「WAON POINT」をSuicaへチャージできる
- モバイルSuicaを利用できる
- Suicaにオートチャージできる
- JR東日本の利用やエキナカ店舗で様々なサービスが受けられる
- 海外・国内旅行傷害保険が付いている
年会費 | 永年無料 |
国際ブランド | VISA・Mastercard・JCB |
機能 | クレジット・交通系IC |
ポイント | WAON POINT |
追加カード | ETC(無料) |
電子マネー | Apple Pay・イオンiD |
今なら新規入会で最大11,000円相当のポイントが貰える!