最近いろいろな業種の会社がスマホ業界に参入しています。そして、ついにANAもこの業界に参入しました。
あまり利用しない人にも、いっぱい使いたい人にも対応する料金プランが揃っています。しかも機種は大人気のXperia™ XZ。
そして、忘れていけないのが「マイルが貯まる」ことです。普段の搭乗マイルやANAカードなどを利用したマイルの他にANAPhoneのマイルまで貯まります。
ANA Phoneでマイルを獲得
ANAマイルを貯めているのはANAユーザーだけではなく、陸マイラーと呼ばれるANAカードユーザーも同様です。そんなANAマイラーの方々に新しいマイル獲得手段ができました。
最初の2年間はANAマイルがドンドン貯まります。この2年間だけでかなりの特典航空券ゲットできるのではないでしょうか。スマホはソニーの人気機種ですから動作等の問題はありませんね。
これだけでハイシーズンの沖縄便
肝心なマイルですが、貯まり方は半端ではありません。ヘビーユーザーの方はスマホ放題30Gプランを利用されるでしょうが、1か月600マイル貯まります。つまり、これだけで2年間で14,400マイル貯まります。
東京沖縄間往復のハイシーズン特典航空券は21,000マイルです。彼女と二人でANAPhoneにすれば、来年の夏は沖縄で二人のバカンスが実現出来るかもですね。
ちなみにあまり利用しないスマホ放題2Gプランの方も毎月300マイル貯まります。1年間に3600マイル貯まりますから、ANAカードユーザーの方はマイルゲットを後押しする効果が期待できます。普段ANAカードを利用するだけではこんなにマイルは貯まりません。
- スマホ放題30Gプランで1ヶ月600マイル
- スマホ放題2Gプランで1ヶ月300マイル
-
-
マイルが貯まるソラチカカードの能力は?審査基準や口コミを解説!
ANAが発行しているソラチカカードは陸マイラーの間では有名すぎるほど、マイルを貯めるための最強のカー …
-
-
Amazonでお得なクレジットカードを厳選!ポイント還元率を比較
Amazonで得するお得なクレジットカード ネットショッピングと言えば「Amazon」「楽天市場」「 …
搭乗の都度ボーナスマイル
ANAPhoneの最大の魅力は「搭乗ボーナス」ではないでしょうか。
回数制限はありますが、1回登場するだけでなんと4,000マイルが加算されます。東京札幌間の往復で1020マイルですが、1回の搭乗でこの4倍のボーナスマイルをゲットできるのです。
利用プランによってボーナスマイルの権利回数は異なりますが、ヘビーユーザーのスマ放題30Gプランの方なら2年間で5回です。
つまりANAをよく利用される方なら、すぐに2万マイルのボーナスマイルをゲットできます。沖縄はすぐですね。
-
-
ハワイでお得!おすすめクレジットカード厳選5枚 海外旅行傷害保険やお得ポイントを解説 【2021年最新版】
ハワイ旅行に行く予定なら、クレジットカードがあると便利です。海外旅行傷害保険が付いていたり、海外では …
3年目以降はスローダウン
とはいえ、この大盤振る舞いには期限があります。毎月のマイルもボーナスマイルも2年間の期限付きです。つまり、3年目からはマイルの規定が変わります。
1か月600マイルの方は250マイルに減ります。300マイルの方は150マイルに減ります。また、ボーナスマイルはなくなります。
月額利用料に変更はありませんが、マイラーの方々にとっては無視できない話ですね。永遠にこんな大盤振る舞いができないのはわかりますが、ちょっと差が激しすぎると思います。
回線はソフトバンク
回線はソフトバンクの回線を利用します。ドコモに比べると通信速度やサービス面で若干不安があります。普通にANAカードでスマホ代金を支払っても変わらないのではないかとも思えます。
サービスはオンラインのみ
ANA Phoneのサービスはすべてオンラインかカスタマーサービスになります。つまりソフトバンクのスマホとはいえ、全国のソフトバンクのお店では何の対応もしてくれません。
もっとも、ソフトバンクユーザーの中には店舗に行かない人も少なくありませんから、特に問題とも言えないかもしれませんが…
Xperia™ XZはガイドブックも発売されていますから、ちょっと機械には弱いかなと思う人はあらかじめ買っておいたほうがいいでしょう。
サービス自体はソフトバンクのサービスですから、おサイフケータイもできるし、ノートパソコンを利用している人ならテザリングも可能です。日常的に利用するスマホとしては何も問題ありません。
機種は問題なし
多くの人はiPhoneがベストチョイスだと考えているようですが、Xperia™ XZの方が優れています。
液晶表示の解像度はiPhone 7の1334×750に対し、Xperia™ XZは1920×1080のハイビジョンです。サイズもiPhone 7は4.7インチですがXperia™ XZは5.2インチです。
気になるカメラもXperia™ XZは画素数がほぼ2倍です。スマホレベルのカメラで画素数が多すぎるとノイズの原因になることは事実です。しかし、実際に撮り比べるとiPhone 7の方が明るい点々が見えるノイズが多い傾向にあるようです。大々的にiPhoneで撮った写真を新聞に載せていますが、Xperia™ XZでも同じことが可能です。
ソニーはテレビもカメラを作っています。餅屋は餅屋なんですよ。機種がXperia™ XZと言うだけでANA Phoneにする理由になるとも言えます。
料金プランは2種類
ANA Plhoneの料金プランは2種類で基本料が2,700円の「スマ放題」と基本料金1,700円の「スマ放題ライト」にデータ通信料のプランを選択するようになっています。
💡 詳しい料金は下記のようになっています。
通話定額基本料 | 2年契約2,700円 | |
ウェブ使用料 | 300円 | |
データ定額サービス | 基本データ量 | 定額料 |
ギガモンスター データ定額 30GB |
30GB | 8,000円 |
ギガモンスター データ定額 20GB |
20GB | 6,000円 |
データ定額 5GB | 5GB | 5,000円 |
データ定額ミニ 2GB | 2GB | 3,500円 |
通話定額基本料 | 2年契約1,700円 | |
ウェブ使用料 | 300円 | |
データ定額サービス | 基本データ量 | 定額料 |
ギガモンスター データ定額 30GB |
30GB | 8,000円 |
ギガモンスター データ定額 20GB |
20GB | 6,000円 |
データ定額 5GB | 5GB | 5,000円 |
買いますか?
ANAマイラーの方々にとっては非常に気になるスマホです。できれば乗り換えたいと思う人も少なくないでしょう。ソフトバンクユーザーの方であれば迷わず乗り換えをお勧めします。
サービス内容に若干不安要素はありますが、自分で対処できるレベルです。今までと同じ通信環境ですから戸惑う事もないでしょう。
しかし、ドコモとauユーザーの方にはあまりお勧めしません。
もちろん2年間でANAマイルを貯めまくりたいという気持ちもわかります。ただ、携帯会社を変えると長期優遇割引を放棄することになります。おそらく2年間の大判振る舞いが終わったら解約する人も多いでしょう。そのため、あまりお勧めできません。
-
-
ANAマイルを貯めて旅行に行こう!1年でどれくらいマイルを貯められるかを解説します。
ANAユーザーがANAマイルを貯めるのは難しい事ではありません。 国内線でも頻繁に利用していれば、知 …
-
-
1年でお得に旅行に行ける可能性が高い!JALマイルをためる・つかう徹底解説!
ニューヨークにいきたいかー!とアメリカ横断クイズで叫ばれてワクワクしていた子供のころを思い出すと、ニ …