今回はネットのお店でd払いをすると10%還元キャンペーン開催!
前回は、コンビニ、ドラッグストアで、今度はネットのお店で還元されるなんて!もうすでに、次があるのか!d払いのキャンペーンをいつも楽しみにしちゃっています!
キャンペーンの対象期間は、2020年2月25日から3月5日の10日間です!
いつもは2週間ですが、今回は10日間と短いので、忘れないように購入したい物を早めに決めて準備しときましょう。
必ずエントリーも必要なので忘れないようにして下さいね!
d払いはドコモユーザーしか使えない!そんなことありません!
ドコモユーザー以外でも利用することができるので、この機会にぜひ利用してポイント還元を受けてみてくださいね!
🙂 この記事ではネットのお店+10%還元キャンペーンについて解説します。
気になるキャンペーン内容は?
期間中に対象店舗でd払いを利用して購入することで、利用金額に応じて10%相当のdポイントが戻ってきます。
条件も、エントリーして、ネットショップでd払いを支払い方法にして買い物をするだけなので簡単に購入できます。
d払いの利用金額に対して還元されるので注意しましょう。
たとえば、1,000円の買い物をした場合に、ポイントを100ポイント利用すると900円分に対してのみ還元されるので90ポイント獲得ができます。
1,000円の買い物で、500円分のクーポンを利用した場合は、500円に対して10%還元なります。
決済1回あたりの上限ポイントは、500ポイントで、金額にすると5,000円分の買い物までポイントの対象になります。
期間中の上限ポイントは1,000ポイントなので、期間中に10,000円分の商品購入で上限になります。
10日間と短いですが、1日1,000円利用すれば上限いっぱいポイントを受け取れるので難しくないですね!
d払いの設定するカードをdカード(dカード GOLD)に設定する必要があるので、忘れないようにしましょう。
ポイントは、dポイント(期間・用途限定)で「ドコモの携帯電話」か「dアカウント」に進呈されます。
🙂 キャンペーン内容をまとめたので参考にしてくださいね。
- キャンペーン名:ネットのお店+10%還元キャンペーン
- 対象条件:対象のネットショップで購入
- 還元上限:1回あたり500ポイント、期間上限1,000ポイント
- 還元ポイント:dポイント(期間・用途限定)
- 還元先:ドコモ携帯電話番号、dアカウント
🙂 ドコモユーザー利用料金10%還元!ドコモdカードGOLDの詳細記事もあるので参考にして下さいね!
-
-
ドコモdカード GOLDの審査申請基準や特徴を解説!ドコモ利用で10%お得!
続きを見る
対象期間と還元タイミングは
キャンペーン開始期間は、2020年2月25日(火)0:00~2020年3月5日(木)23:59になります。
エントリー期間は、2020年2月17日(月)10:00~2020年3月5日(木)23:59です。
エントリー必須になるので、忘れないようにしましょう。
還元タイミングは、2020年4月8日(水)以降順次付与されます。
還元されたポイントは進呈されてから、3ヵ月間が有効期限になるので、3ヵ月以内に利用してくださいね。
🙂 対象期間をまとめたので参考にして下さいね。
- エントリー期間:2020年2月17日(月)10:00~2020年3月5日(木)23:59
- キャンぺーン期間:2020年2月25日(火)0:00~2020年3月5日(木)23:59
- 還元タイミング:2020年4月8日(水)以降順次
- ポイント有効期限:進呈日から3ヵ月
🙂 スタンダードなdカードの詳細記事もあるので参考にして下さいね!
-
-
誰でもお得になるドコモdカードの審査申請基準・評判や特徴を解説
続きを見る
対象のネットショップ
対象のネットショップも数多くあるので、購入したいショップから商品を探すのも楽しくなっちゃいます。
ほしい商品を見つけて、あとはd払いで支払いをするだけなので、簡単に購入することができますよ!
🙂 対象のネットショップを一部まとめてみたので参考にしてくださいね。
Amazon | mercari | レコチャク | コミック シーモア |
SMT | SHOPLIST.com | minne | サンプル百貨店 |
TAKASHIMAYA ONLINE STORE | DHC | Nojima online | nissen |
JLEAGEUE TICKET | BUYMA | animate online SHOP | music.jp |
公式サイト ネットのお店+10%還元キャンペーン公式サイト
🙂 dカードの実施中のキャンペーンをまとめた記事もあるので参考にしてくださいね。
-
-
dカードで実施中のお得なキャンペーン!2022年最新版!
続きを見る
初めてのd払いなら最大2,000円相当プレゼント!
d払いを今まで使ったことがない方にも朗報です!
初めて利用する方限定で、最大2,000円分のポイント獲得のチャンスなので逃しちゃうともったいない!
キャンペーン期間は、2020年2月17日(月)~2020年3月31日(火)と1ヵ月以上あるので、ゆっくり利用することができます。
期間中に、はじめて街のお店で2回以上d払いを利用して、3,000円(税込)の買い物をすることでで、1,000円相当獲得!
さらに、はじめてネットで1回以上、3,000円(税込)の商品を購入すると、1,000円相当もらえて合計2,000円相当プレゼント!
合計6,000円の金額で2,000円戻ってくるので、30%以上の還元率は脅威的です!
進呈ポイントは、dポイント(期間・用途限定)で、2020年4月下旬以降順次付与されます。
ポイントの有効期限は発行から3ヵ月になるので、忘れずに使いきっちゃいましょう!
dポイント(期間・用途限定)とは
今回のポイントは、通常のポイントと異なり、dポイント(期間・用途限定)になります。
dポイント(期間・用途限定)と聞くと利用できるところがあるのか心配になりますが、大丈夫です!安心して下さい!
一般的な利用先も多く、街のお店でも利用することができるので、使いきれないということも少ないです。
🙂 主に利用可能なサービスをまとめたので参考にして下さいね。
- 街のお店でつかう
- ネットのお店でつかう
- dマーケットでつかう
- ドコモ商品につかう
- 寄付につかう
- チケットの優待購入につかう(4thステージ以上)
🙂 dカードのおつりで積立できる記事もあるので参考にしてくださいね。
-
-
dカードのおつりで積立利用者!最大5,000ポイントプレゼントキャンペーン開催!
続きを見る
d払いとは
d払いは、NTTドコモが提供するスマホ決済サービスの名称で、たくさんのキャンペーンを開催しています。
利用できるお店も多く、実店舗からネットショップなどあらゆるところで、d払いを利用して買い物を楽しむことができます。
dポイントはドコモユーザーしか利用ができないと思う方もいますが、ドコモユーザー以外でも利用している方も多くいます。
利用方法もd払いアプリをダウンロードして、QR コードをかざすだけなので、簡単スピーディに支払い完結できるのも魅力的です。
貯まったポイントは、ローソンやファミリーマートなどのコンビニでも利用することができるのもありがたいです。
最近では、たくさんのキャンペーンを開催しているのもうれしいですね!
🙂 いつでも最大+7%還元の記事もあるので参考にして下さいね!
-
-
いつでも最大+7%還元中!dポイント スーパー還元プログラム!詳しく解説
続きを見る
dカード GOLDとは
dカードGOLDは、携帯電話会社のNTTドコモが発行しているクレジットカードになります。
dポイントとクレジットカード、iDの3種類が一体型になったカードです。
dカードのゴールドカードなので年会費は、11,000円(税込)となっています。
ドコモの携帯電話を持っている方にとっては、年会費をペイできるくらいお得に利用することができる人気あるクレジットカードです。
dカードの一番の特徴としては、携帯電話の料金から10%ポイント還元を受けることができます。
家族で利用していたり、ドコモ光を利用しているとよりポイントが貯まるので、年会費以上の価値があるといえます。
マツモトキヨシでも最大4%相当の還元を受けれる使い勝手がいいクレジットカードです。
ドコモ携帯を利用者は、購入日から3年間の間に故障や紛失などがあった場合、最大10万円まで補償してくれる手厚さです!
他にも、ゴールドカードの付帯特典はたくさんついているのがdカード GOLDのすごいところです。
🙂 ドコモユーザー利用料金10%還元!ドコモdカードGOLDの詳細記事もあるので参考にして下さいね!
-
-
ドコモdカード GOLDの審査申請基準や特徴を解説!ドコモ利用で10%お得!
続きを見る
まとめ
ネットのお店でd払いを利用すると10%還元キャンペーン開催!
初めての利用だとネットと街のお店で条件クリアして買い物をすると、2,000円分のdポイントプレゼントも開催しています。
どちらもエントリーは必須になるので、d払いアプリからできます。
d払いは1ヵ月にたくさんのキャンペーンを開催しているので、ドコモユーザーだけではなくお得に利用することができます。
ドコモユーザーならdカード GOLDを持つことで携帯電話料金の10%還元を受けることができて、d払いの特典も受けれることができるので、持っていないと損しちゃいます!
この機会に、dカード GOLDを申込してd払いを体験してみて下さいね!
🙂 おすすめ記事です。
-
-
【FP監修】還元率が高いクレジットカードおすすめ11枚の特徴や審査申請基準を解説!
続きを見る