JCBがとんでもないキャンペーンを仕掛けてきました!
2019年8月16日~2019年12月15日までの期間中の利用金額に応じて、JCBでスマホ決済!全員に20%キャッシュバックキャンペーンを実施中なんです!
このキャンペーンの凄いところは、本会員も家族会員も、さらに対象のJCB発行のカードを複数持っていても、すべてでキャンペーンに参加できるという所なんです!
キャッシュバックの上限は10,000円となっていますので、50,000円使ったら10,000円バックですよ!
いやいや、やばくないですか?10,000円も戻ってくるんですよ?
しかも複数のカードで参加できるんですから、JCBの並々ならぬ気合が伝わってきますよね!
ちなみに、JCB CARD WとQUICPay(nanaco)の2枚持ちでセブンイレブンを利用すればポイントが2重取りできますよ!還元率は合計2.5%!!
🙂この記事ではJCB20%キャッシュバックキャンペーンの内容を詳しく解説します!
キャンペーン内容!
2019年8月16日~2019年12月15日までの期間中、スマホ決済で全員に最大10,000円のキャッシュバックキャンペーンです!
持っているJCBカードをApple PayまたはGoole Payでマートフォンに設定し、キャンペーン参加登録、QUICPay(クイックペイ)で支払えば完了です!
最大の特徴が、本会員カードも家族カードも別々で対象になると言うところです!対象のJCBカードを複数枚設定できるので、お得に使い分けて下さいね。
また、恐るべき点として、対象のJCBカードを複数枚持っている方はカードごとにキャッシュバックの対象になります。
例えばJCBカード3枚持っていれば、上手に使えば3万円のキャッシュバックを受けることができますよ!
参加登録時期にかかわらず、期間中のご利用金額の合計金額となります。
🙂参加までの流れをまとめたので参考にして下さい!
- 持っているJCBカードをApple PayまたはGoole Payをスマートフォンに設定
- キャンペーン参加登録
- 対象店の支払い時にQUICPay(クイックペイ)で支払う
\ JCB CARD W /
🙂 最大ポイント30倍のキャンペーンも実施中ですよ!
-
-
JCB CARD W に新規入会でポイント最大30倍!キャンペーンを詳しく解説
続きを見る
Apple PayとGoole Payに設定しよう!
まずは対象のカードを、自身のスマホにApple PayまたはGoole Payを設定しましょう!
設定方法はとっても簡単で、カードも複数設定できますよ。
設定が完了したら、後はQUICPay(クイックペイ)支払い対象のお店で、どんどん使うだけです。
QUICPayが使える加盟店は、日本国内にどんどん増えていて、飲食店から家電まで様々なジャンルで利用できます。
一部対象とならないカードや、カード番号が355から始まるカードは対象とならないので、注意が必要です。
🙂Apple PayとGoole Payの対象カードです。
- Apple Pay:JCBクレジットカードが対象となります。
- Google Pay:JCBクレジットカード、JCBデビットカード、JCBプリペイドカードが対象
「JCB」のロゴが付いていても、キャンペーンに参加できない場合が多々あるため注意が必要です。
今回対象になるのは、JCB本体に、フランチャイズを受けた銀行などを加えた「JCBグループ」が発行したクレジットカードになります。
楽天やセゾン、ビューカードといったパートナー企業のものは、ロゴが付いていても対象外です。
公式サイト 対象カード確認公式サイト
公式サイト QUICPay(クイックペイ)TM加盟店公式サイト
参加申込み方法!
申込みは2通りありますよ!2019年8月16日~2019年12月15日までの期間中に、インターネットと電話のいずれかで、申込んで下さいね!
電話は24時間、自動音声で受付けています。
🙂電話での受付け方法をまとめたので参考にして下さい。
問合せ先 | キャンペーン番号 | 手順 |
東京:0422-72-3155 | 223486 | JCBカード番号(16桁)を入力 キャンペーンコード(数字6桁)を入力 コースコード(数字2桁)を入力。※コースの選択が必要なキャンペーンに限る 広告番号”36″を入力 登録完了 |
大阪:06-6945-6852 | ||
福岡:092-725-3247 | ||
札幌:011-271-9073 |
公式サイト インターネット登録公式サイト
お得な使い方!
何度も言いますが、カードを複数枚で使い分けるとお得度がグングン上がります!
お得な使い方は、1枚のカードでの利用を50,000円とし、家族カードや2枚目のカードを利用する事です!
1枚のカードで10万円利用してもキャッシュバックは上限の10,000円なので、2枚のカードで50,000円ずつ使ったら、それぞれになんと10,000円ずつのキャッシュバックなので合計20,000円のキャッシュバックです。
それぞれのカードに参加資格が発生するので、考えただけで・・・むふふ・・・ですねっ!
🙂お得な使い方
- 複数枚のカードで利用しよう!
- キャッシュバックの上限は10,000円のため、カード1枚につき50,000円までが理想!
- カード利用50,000円超えたら、2枚目のカードを選んで、QUICPay(クイックペイ)で支払い!
まとめ
クレジットカード会社のキャンペーンって色々ありますが、JCBでスマホ決済!全員に20%キャッシュバックキャンペーンは間違いなく、この夏から年末に向けての超大型キャンペーンと言えるでしょう。
キャンペーン期間も2019年8月16日~2019年12月15日と4ヵ月にも及びます。夏の終わりから、年末にかけて大物の買い物を予定している方々は、このキャンペーンを知らなかった・・・なんて事にならないようにして下さい!
対象のJCBカードをスマホのApple PayとGoogle Payに設定して、レジでQUICPay(クイックペイ)で支払うだけです!
まだ対象会社発行のJCBカードを持っていない方でも、キャンペーン期間は4ヶ月もあるので今からカードの申込みをしても十分に間に合いますよ。
複数のカードを使い分けて、上限の10,000円キャッシュバックをもらすことなく頂いちゃいましょう!
対象期間の合計金額が対象となるので、どんなに小さい買い物でもQUICPay(クイックペイ)で支払ってみて下さいね。
-
-
JCB CARD WがAmazonで最大ポイント13倍キャンペーン開催中!キャンペーンを詳しく解説
続きを見る
※こちらのページからアクセスしたクレディセゾン公式ページに記載のないキャンペーンは対象外となります。 あらかじめご了承ください。