JCB CARD WとQUICPay(nanaco)の2枚持ちでセブンイレブンを利用すればポイントが2重取りできます!
還元率は合計2.5%!!
JCBは「60%キャッシュバック!夏のJCBキャンペーン」を2019年5月16日(木)~2019年11月15日(金)まで実施しています。
夏休みなど長期休暇になると旅行や里帰りなどで知らず知らずに出費が続き、いつのまにかお財布の中からお札が1枚もなくなるということもあるかと思います。
キャッシュレスの世の中ですが、お子さんがいる家では、ゲームセンター、ガチャガチャと何かと硬貨が必要だったり、花火大会などの出店などは、まだまだ現金は必須な所もあり、いつの間にかお財布の中が乏しいことになることもあります。
クレジットカードで支払っている方も長期休暇明けのカード明細は少し見たくありませんよね?
なんと、国際ブランドがJCBのクレジットカード(一部を除く)の方は、キャンペーンに応募すると利用金額合計の60%がキャッシュバックが当たるかもしれません!
キャッシュバックの上限は5万円で抽選300名となりますが、60%キャッシュバックは出費の多い時期には有難いキャンペーンです。
🙂 この記事では300名に当たる夏のJCBキャンペーン60%キャッシュバックについて解説しています。
夏のJCBキャンペーンの概要
60%キャッシュバックされる夏のJCBキャンペーンは魅力的ですよね!
ついつい、使いすぎても当選したら最大5万円もキャッシュバックされます。
2020年2月払いの支払い明細をチェックするのが楽しみになります。
🙂 キャンペーンの概要はこちら
- キャンペーン期間:
2019年5月16日(木)~2019年11月15日(金) - キャンペーン賞品:利用金額合計の60%キャッシュバック
- 抽選人数:300名
- キャッシュバック上限金額:5万円
- キャッシュバック時期:2020年2月支払い分の利用金額からマイナス
2020年2月支払いがない場合は、振込
応募方法も簡単でインターネットか電話での応募となります。
インターネットで応募する場合は、JCBが発行しているカードであればMyJCBから申込みすることができますが、JCBのパートナーカード発行のカードの場合は、JCBカード番号で登録する方法があります。
簡単に応募することができるので、まずはお財布にJCBのクレジットカードがあるかチェックしてみてくださいね!
-
-
クレジットカード27枚の会員専用ページをまとめて解説!
キャッシュレス社会が着々と進んでいる日本!皆さんは何枚のクレジットカードを所有していますか? 自分は …
続きを見る
夏のJCBキャンペーンの応募方法は?
60%キャッシュバックの応募方法は、キャンペーン参加期間である2019年5月16日(木)~2019年11月15日(金)にインターネットか電話で申込みが必要です。
嬉しいことに電話での申込みは自動音声のため、24時間・年中無休で申込むことができます。
ただし、フリーダイヤルは用意されてないので、電話代がもったいない!と思う方はインターネットで応募してくださいね。
嬉しいことに、参加登録の時期は関係なくキャンペーン期間中の利用金額を集計し抽選してくれるので、今から申込みしたとしても2019年5月16日に、さかのぼり集計してくれます!
なのでキャンペーン終了日である2019年11月15日までに応募すればOKということです。
ただ、応募を忘れてしまっては意味がないので忘れない内に申込むことをお勧めします。
気になる対象抽選口数は?
60%キャッシュバックの対象になるためには、もちろん応募したJCBカードを利用することが必須となりますが、キャンペーン期間中である2019年5月16日(木)~2019年11月15日(金)に合計で1万円(税込)以上利用するだけで対象となります。
口数は、1回の利用を1口として抽選となります。
つまり、1回の利用が少額であっても、キャンペーン期間中に合計で1万円(税込)以上であればOKです。
1回の利用が100円(税込)でもキャンペーン期間中に100回利用した場合は、合計で1万円以上となり、抽選口数は100口となり当選率がグンとあがります。
なので、大きな買い物をすると抽選率が上がりそうな気がしますが、利用金額は関係なく利用回数が多い方が優位ということになります。
ちなみに、本会員カード、家族カードを利用で支払い口座が同一の場合は、どちらかが応募することですべてのカード利用金額が対象となります。
家族でメインカードがJCBを利用しているところも、かなりの口数になります!
対象のJCBカードは?
夏のJCBキャンペーンの対象となるカードは、JCBが発行しているプロパーカードのみではなく、国際ブランドがJCBであれば、OKとなります。
JCBプリペイドなど一部対象外もありますが、国際ブランドがJCBであれば、ほとんどのクレジットカードが対象になるので、持っているカードにJCBがないか、もう一度チェックしてください!
発行会社はクレジットカードの裏面に記載されているので、要チェックです!
🙂 JCBカードのオリジナルシリーズはこちら
- JCB CARD W・JCB CARD W plus L
- JCB一般カード
- JCBゴールドカード
- JCBプラチナカード
- JCB CARD R
- JCB一般法人カード
- JCBゴールド法人カード
- JCBプラチナ法人カード
🙂 対象となるカード発行会社は多いため、公式サイトで確認してくださいね。
ただ、公式サイトを覗くと国際ブランドがJCBなのはたくさんあり探すのに一苦労です。
なので一度インターネット応募のJCBカードでの登録から応募してみるのも手です!
対象外の場合は対象外カードと表示されるので持っているJCBカードを1枚ずつ登録してみてもいいかもしれませんね。
ちなみに、筆者は楽天銀行カードがJCBのため応募しようとしたところ、キャンペーン対象外でした。
ただし、登録する場合は利用頻度が多い順に登録することをおすすめします。
公式サイト「JCB CARD W」「JCB CARD W plus L」新規入会でAmazonプライムギフトコード3ヶ月分!+Amazonでカード利用すると30%キャッシュバック!
会員サイトMyJCBが利用できるカードは?
60%キャッシュバックにのキャンペーンは応募が必須となります。
応募方法は、インターネットか電話となり、インターネットで応募方法には、JCB会員サイトであるMyJCBかJCBカード番号を入力するかのどちらかとなります。
JCBの会員サイトであるMyJCBを利用できるかどうかは、クレジットカード番号でわかります!
手元にカードを用意してチェックしてみてくださいね。
🙂 MyJCBが利用できるカードの確認と登録方法
カード番号 | 表面の右上の文字 | カード種類 | 登録方法 |
354 | BUSINESS | ビジネスカード | WEB |
CORPORATE | 法人カード(経営者・個人事業主) | WEBまたは書面 | |
なし | 個人カード、ローンカード | WEB(一部提携カードを除く) | |
ショッピングリボ払い専用、ETCスルーカードなど | 利用不可 | ||
355 | BUSINESS | ビジネスカード | WEB |
CORPORATE | 法人カード(大規模企業のカード) | WEB(会社より利用できない場合がある) | |
3573 | なし | デビットカード | WEB(発行会社によって利用できない) |
MyJCBが利用できないカードは?
MyJCBが利用できなカードは、カード番号が「354」「355」「3573」以外で始まるJCBカードは利用することができません。
また、カード番号が「354」「355」「3573」であっても、ショッピングリボ払い専用カード、一部のデビットカード(楽天銀行デビットカードなど)、提携カード、一部の法人カードはMyJCBが利用できないカードもあります。
MyJCBが利用できない場合は、インターネット応募のJCBカード番号からの登録すればOKなので問題なくキャンペーンには応募できるので、忘れずに申込みしてくださいね。
今から入会ならJCB CRAD W・JCB CARD W plus Lがおすすめ!
公式サイト「JCB CARD W」「JCB CARD W plus L」新規入会でAmazonプライムギフトコード3ヶ月分!+Amazonでカード利用すると30%キャッシュバック!
JCB CARD W・JCB CARD W plus Lは、年会費無料で39歳以下までの方が申込みでき、ポイント優遇の高さが魅力的なカードです。
国際ブランドのJCBが直接発行しているプロパーカードであり、特典やステータスも提携カードと比べ充実しているのが特徴です。
JCB CARD W・JCB CARD W plus Lは、男性向け、女性向けという位置づけになっており、JCB CARD W plus Lは女性に特化した優待や保険が準備されています。
申込み可能な年齢も18歳以上~39歳以下の方と上限が決まっており、若年層の方をターゲットにしているカードです。
39歳までに入会すれば40歳以降も、ずっと利用できるので安心して下さい!
JCB CARD W・JCB CARD W plus Lは海外旅行に利用するにもおすすめのクレジットカードになります。
海外傷害旅行保険が最大2,000万円まで補償され、海外で購入した商品が破損、盗難にあった場合に年間最大100万円まで補償してくれるショッピングガード保険が付帯されています。
🙂 JCB CARD W・JCB CARD W plus Lについては次の記事で詳しく解説しているので、よかったら参考にしてくださいね!
-
-
ポイント常に2倍のJCB CARD WとJCB CARD W plus Lとは?
JCBオリジナルシリーズが8年ぶりにリニューアルして、2017年10月24日に新カードが3種類登場し …
まとめ
夏のJCBキャンペーンは抽選で300名に60%キャッシュバックが当たる夏に浪費しすぎた方には嬉しいキャンペーンとなります。
しかも、今からキャンペーンに申込んだとしても、キャンペーン期間中である2019年5月16日(木)~2019年11月15日(金)までの利用金額1万円(税込)以上であれば対象となります。
利用金額ごとの口数ではなく利用回数が口数となるため、利用回数が多いほど当選率がアップするという魅力的なキャンペーンとなります。
キャンペーン期間は2019年11月15日まで行っているので今からJCBカードを申込んでも充分、間に合います!
利用金額ごとの口数の場合は、今から入会する方には不利になりますが利用回数が口数であれば今から入会しても充分、当選する確率は上がります。
キャッシュバック上限金額は、5万円となるので、84,000円(税込)以上を利用するとMAXのキャッシュバックとなります。
キャンペーン期間は長いので84,000円(税込)しか利用する方は少ないかもしれませんが、もし84,000円(税込)しか利用してない方が当選した場合、実質34,000円で84,000円の買物したことになります!
ついつい使ってしまう夏休みなどの長期休暇には、ありがたいキャンペーンです。
お財布の中をチェックし、JCBカードが1枚もない方は、キャンペーンのために申込んでみてはいかがでしょうか?
-
-
ポイント常に2倍のJCB CARD WとJCB CARD W plus Lとは?
JCBオリジナルシリーズが8年ぶりにリニューアルして、2017年10月24日に新カードが3種類登場し …
続きを見る