現在、JCB CARD WとJCB CARD W plus L に新規入会すると、ポイントが最大で30倍になるキャンペーンを開催中です!
※キャンペーンは終了しています。
🙂 JCB CARD Wってどんなカード?
入会資格が39歳以下と年齢制限がありますが、年会費無料にもかかわらず、サービスが充実!
- Oki Dokiポイントが常に2倍になる
- JCB ORIGINAL SERIESパートナーでポイント倍増!
- 海外旅行傷害保険が最高2,000万円
- ショッピングガード保険(動産保険)が年間最高100万円
🙂 39歳以下におすすめ!「JCB CARD W」と「JCB CARD W plus L」について解説しているので、参考にしてくださいね
-
-
ポイント常に2倍のJCB CARD WとJCB CARD W plus Lとは?
続きを見る
🙂 30倍にするためには、3つのキャンペーンを組み合わせる必要があります。
- 新規入会限定10倍キャンペーン
- JCBオリジナルシリーズパートナー利用でポイント10倍キャンペーン
- 新規入会限定!スマリボ登録&利用でポイント10倍キャンペーン
10倍キャンペーンが3つとは、JCBも太っ腹ですね。
どのキャンペーンも2019年12月31までとなっているので、興味のある方は急ぎましょう!
🙂 この記事ではJCB CARD WとJCB CARD W plus L に新規入会の方はポイント最大30倍!キャンペーンについて解説します。
新規入会限定10倍キャンペーンとは?
新規入会限定10倍キャンペーンとは、2019年7月1日(月)~12月31日(火)のキャンペーン期間中にJCB CARD WとJCB CARD W plus L に入会すると、入会後3ヵ月間に獲得できるOki Dokiポイントが10倍になるキャンペーンです。
Oki Dokiポイントは、通常1,000円につき1ポイント獲得でき、1ポイントの価値は5円なので、還元率は0.5%となります。
利用金額が1,000円の場合で説明すると、通常の獲得ポイントで1ポイント。
JCB CARD Wなら、常にボーナスポイントが1ポイン付与されるので、常に1,000円で2ポイント獲得でき、還元率は1.0%となります。
さらに、キャンペーン期間中に、JCB CARD W/JCB CARD W plus Lに入会することで、入会後3ヵ月間は利用上限なしのボーナスポイントが2倍となり2ポイント、利用上限のあるボーナスポイントが6倍で6ポイント獲得!
合計で1,000円で10ポイントのOki Dokiポイントを獲得できます!
🙂 利用金額1,000円の場合のポイント10倍キャンペーンについてまとめたので、参考にしてくださいね
ポイントの種類 | 1,000円利用時の獲得ポイント | 還元率 |
通常付与分(利用1,000円につき1ポイント) | 1pt(1倍) | 0.5% |
JCB CARD Wのボーナスポイント | 1pt(1倍) | 0.5% |
新規入会キャンペーンによるポイント(利用上限無し) | 2pt(2倍) | 1.0% |
新規入会キャンペーンによるポイント(利用上限有り)※ | 6pt(6倍) | 3.0% |
合計 | 10pt(10倍) | 5.0% |
※6倍分の利用上限金額は300,000円となり、300,000円を超えた利用分は4倍となります。
還元率は驚きの5.0%です。キャンペーンで還元率2.0%というクレジットカードを見かけることはありますが、5.0%はめったにありません。
3倍となる期間は、入会月から3ヶ月目の月末までとなります。
2019年12月に入会したとすると、2020年3月末までなので、まだまだ間に合いますよ!
ポイントの付与時期は、通常ポイント、JCB CARD Wのボーナスポイント、新規入会の場合のボーナスポイントの利用上限のない分は、カードの利用締切日の約10日後(毎月25日前後)。
利用上限のある6倍になるボーナス分は、入会月の約6ヵ月後となります。
6倍部分のOki Dokiポイントを獲得するためには、半年待たなければなりません。途中でカードを解約するとポイントが失効してしまうので気をつけましょう。
🙂 現在JCBで実地中のキャンペーンをすべて解説しているので参考にしてくださいね!
-
-
JCBカードのキャンペーンを解説!【2020年版】
続きを見る
\ JCB CARD W /
JCBオリジナルシリーズパートナー利用でポイント10倍キャンペーン!
JCBオリジナルシリーズパートナー利用でポイント10倍キャンペーンとは、2019年10月1日(火)~2019年12月31日(火)までの期間中に、キャンペーンに参加登録して、ポイント優待対象店でJCBの対象カードを利用することで、Oki Dokiポイントを10倍獲得できるキャンペーンです。
🙂 参加登録は簡単!2ステップでポイント10倍です。
- JCBオリジナルシリーズの専用サイトに行って、ポイント優待対象店ごとにキャンペーンへの参加登録をする
- 参加登録したポイント優待対象店で、JCBオリジナルシリーズ対象カードを利用する
わずか2ステップで、もれなくポイントを10倍獲得できます!
🙂 キャンペーンの対象となる店舗です
カテゴリー | 店舗名 |
ファッション&インテリア | AOKI、洋服の青山、OWNDAYS/オンデーズ、コナカグループ |
トラベル&グルメ | オリックスレンタカー、ニッポンレンタカー、ワタミグループ、木曽路グループ、ドミノ・ピザ、箱根小涌園ユネッサン、ホテル椿山荘東京、伊東小涌園・箱根小涌園 天悠、Le Bar a Vin 52・成城石井.com(オンラインショップ)、タカシマヤグループのショッピングセンター・レストラン街、SFPホールディングス(磯丸水産、鳥良、鳥良商店 他) |
家電 | ビックカメラ |
ライフ&サービス | 出光昭和シェル、タイムズパーキング、三井のリパーク、金光薬品、ハッピー・ドラッグ、ウエルシア・ハックドラッグ ダックス、好日山荘、フジ・コーポレーション |
ショッピング | セブン-イレブン、小田急百貨店、髙島屋、京王百貨店、東武百貨店 池袋店、Mammy’s、モザイクモール港北
|
音楽&エンタメ | キッザニア東京・キッザニア甲子園、ラグーナテンボス |
ポイント優待店は、今後もさらに増える予定となっています。楽しみですね!
ポイント10倍の中身は、各ポイント優待店の基本ポイント倍率に、キャンペーン倍率が加算されて、合計で10倍になります。
🙂 各ポイン優待店のポイント倍率の一例です
店舗名 | 基本倍率 | キャンペーン倍率 |
オリックスレンタカー | 6倍 | 4倍 |
キッザニア東京・キッザニア甲子園、ラグーナテンボス、AOKI、ホテル椿山荘東京、洋服の青山 | 5倍 | 5倍 |
セブンイレブン、Mammy’s、小田急百貨店、ワタミグループ、高島屋、OWNDAYS(オンデーズ)、京王百貨店 | 3倍 | 7倍 |
その他のポイント優待対象店 | 2倍 | 8倍 |
ポイント10倍(還元率5.0%)というのも驚きの還元率ですが、基本倍率だけでも結構な高還元率ですね。
自分のお気に入りのショップがあれば、ぜひ利用することをおすすめします。
🙂 ポイントの付与時期はボーナスにより異なります
- 基本倍率部分のボーナスポイント:カード利用締切日の約10日後(毎月25日前後)
- キャンペーン倍率部分のボーナス部分:2020年2月25日(火)前後
せっかく獲得したポイントボーナスも、還元される前にカードを解約してしまうと失効してしまうので、気をつけてくださいね。
🙂 Amazonで利用すれば最大ポイント13倍!参考にしてくださいね!
-
-
JCB CARD WがAmazonで最大ポイント13倍キャンペーン開催中!キャンペーンを詳しく解説
続きを見る
🙂 「JCB CARD W plus L」は39歳以下の女性におすすめ!参考にしてくださいね
-
-
39歳以下の女性向けクレジットカード「JCB CARD W plus L」の女性特有保険を解説!
続きを見る
\ JCB CARD W /
カード入会時に「スマリボ」に登録するとポイント10倍
JCBのオリジナルシリーズのカードに入会する際、「スマリボ」に同時登録すると、入会から3ヵ月間、獲得できるポイントが10倍になります。
もちろん、JCB CARD WとJCB CARD W plus L もキャンペーン対象です。
ポイント10倍の内容は、通常のポイント付与が1ポイントの場合、10ポイントを獲得となります。
さらに、スマリボに登録後、毎月の支払日に「ショッピングリボ払い手数料」の支払いがあると、ポイント10倍に+1倍が加算されます
🙂 スマリボとは?
登録すると、国内・海外問わず、ショッピング1回払いで利用しても、自動的にリボ払いになるシステムです。
月の返済額は利用残高によって決まります。利用残高が高いほど月の支払額は高くなります。
月の支払い金額が一定になるので、無理なく返済することができるのが最大のメリット。
🙂 スマリボの特典には以下のようなものもあります
- カードの年会費で優遇を受けることができる
- Oki Dokiポイントが2倍!
- ショッピングガード保険が国内利用にも適用される
レジで「リボ払いで」わざわざ伝えなくてもいいのも、手間がはぶけて地味にありがたいです
ただ、リボ払いは、元本の返済に加えて「リボ手数料」が発生します。
スマリボは、利用残高に応じて月の支払額が決まっているので、限度額いっぱいまで返済額を上げて常に一回払といった使い方はできません。
また、たとえ一回で払ったとしても、手数料は発生してしまいます。
「スマリボ登録でポイント10倍」は、ボーナスポイント付与時点でスマリボを解約していると、ポイント付与の対象にならないので注意してくださいね。
🙂 キャンペーン対象期間とポイント付与時期をまとめたので、参考にしてください
入会月 | ポイント10倍期間 | ポイント付与時期 |
2019年10月 | 2020年2月15日(土)利用分まで | 2020年4月頃 |
2019年11月 | 2020年3月15日(日)利用分まで | 2020年5月頃 |
2019年12月 | 2020年4月15日(水)利用分まで | 2020年6月頃 |
他にも、2020年3月31日(火)までに、カードに新規入会時して、スマリボに同時登録すると1,000円キャッシュバックされるキャンペーンもあります。
🙂 リボ払いについて解説しているので、参考にしてくださいね
-
-
リボ払いは便利だけど、やっぱり怖い?リボ払いに対する意識を変えよう!
続きを見る
🙂 ポイント4倍!JCB CARD Rはリボ払い専用のカード!参考にしてくださいね
-
-
ポイント4倍!JCB CARD Rの特徴や審査申請基準を解説!
続きを見る
\ JCB CARD W /
まとめ
キャッシュレス・消費者還制度も始まり、キャッシュレス決済で受けられるメリットが大きくなってきました!
現金で支払うと、何の特典も受けることができません。もったいないですよね!
現在、JCB CARD WとJCB CARD W plus L に新規入会すると、ポイントが最大で30倍です!最大還元率は驚愕の15%!
100,000万円使って15,000円還元されるんです!ぜひ利用したいですね!
この機会にJCB CARD WとJCB CARD W plus L で、お得なキャッシュレス生活をはじめませんか?
-
-
JCBのクレジットカード11枚の特徴や審査申請基準をまとめて解説!
続きを見る