陸マイラーの方に超有名な通称ソラチカカード(ANA To Me CARD PASMO JCB)が大型キャンペーンを実施中です!
ANAマイルを効率よく貯めて旅行に行きたいという方は絶対持っておきたいクレジットカードですよ!
ソラチカカードは、空(ANA)と地下(東京メトロ)でポイントを貯められるところから通称ソラチカカードと呼ばれている事はご存知でしたか?
ソラチカカードは通常のお買物ではJCBのポイントが貯まり、ANAを利用すると搭乗マイルが貯まり、PASMO機能で東京メトロを利用するとメトロポイントとあらゆるシーンでポイント・マイルが貯まります。
🙂 ソラチカカードの特徴や審査基準ついては次の記事で詳しく解説していますので参考にしてみてくださいね!
-
-
マイルが貯まるソラチカカードの能力は?審査基準や口コミを解説!
今回はソラチカカードのキャンペーンについて詳しく解説していきます。
ソラチカカードのお得なキャンペーン
今現在ソラチカカードを申込む大チャンスです。今なら大量のポイントを獲得することができます。
通常はJCB主催のキャンペーンのみですが、現在はANA主催のキャンペーンも同時に開催されているためグッとお得になっています!
新規入会特典で1,000マイル貰える!
まずはソラチカカード発行でボーナスマイルとして1,000マイルがもらえます。
お得なJCB主催のキャンペーン
JCB主催のプレゼントキャンペーンとして豪華特典が用意されています。
どれも条件達成で必ず貰うことができるので、ぜひチャレンジしてみて下さいね!
JCB主催のキャンペーンでは、マイルを直接受け取るわけではなく、JCBのポイントである「OkiDokiポイント」を受け取ります。
OkiDokiポイントはマイルと交換できますが、マイル以外にも様々な商品やサービスと交換できる使い勝手のよいポイントです。
カードの利用金額に応じて最大19,000マイル相当プレゼント
キャンペーンに参加登録したカードを、10万円(税込)以上利用すると、利用金額に応じて最大19,000マイル相当が貰えます。
対象期間は2022年10月31日までとなっているので、なるべく早くカードを使い始めれば、無理なく条件を達成できます。
利用金額(税込) | キャンペーン特典 | 通常獲得ポイント |
10万円以上 | 1,500マイル相当(※) (500 Oki Dokiポイント) |
10マイルコース:1,000マイル相当(※) 5マイルコース:500マイル相当(※) |
30万円以上 | 4,500マイル相当(※) (1,500 Oki Dokiポイント) |
10マイルコース:3,000マイル相当(※) 5マイルコース:1,500マイル相当(※) |
60万円以上 | 9,000マイル相当(※) (3,000 Oki Dokiポイント) |
10マイルコース:6,000マイル相当(※) 5マイルコース:3,000マイル相当(※) |
100万円以上 | 15,000マイル相当(※) (5,000 Oki Dokiポイント) |
10マイルコース:10,000マイル相当(※) 5マイルコース:5,000マイル相当(※) |
(※1)毎月のご利用合計金額1,000円(税込)ごとに「通常獲得ポイント」1ポイントがたまります。
(※)Oki Dokiポイントをマイルに移行・交換した場合です。交換商品により異なります。
家族カードを新規発行すると最大2,000マイル相当プレゼント
キャンペーンに登録したソラチカカードで、新たに家族カードを発行すると、家族カード1枚ごとに2,000マイル相当がプレゼントされます。
最大2枚の家族カードが対象となります。
家族の多い方は、この機会に家族カードの利用を検討してみてはいかがでしょうか?
ソラチカカードのキャンペーンでもらえるポイントまとめ
現在実施されているソラチカカードのキャンペーンをまとめました!
- カード発行で1,000マイル(ANA主催)
- カードの利用金額に応じて最大19、000マイル相当(JCB主催+ANA主催)
- 家族カードを発行すると最大2,000マイル相当(ANA主催)
🙂 ソラチカカードの特徴や審査基準ついては次の記事で詳しく解説していますので参考にしてみてくださいね!
-
-
マイルが貯まるソラチカカードの能力は?審査基準や口コミを解説!
ポイントの有効期限がないから無期限でANAマイルを貯められるANAダイナースクラブもおすすめ!
公式サイトあらゆるシーンでマイルが貯まる!マイルでハワイにいけるかも!?ポイントの有効期限がないANAダイナースカード公式サイト
年会費は高めですがANAのマイルを実質無期限で貯めることができます!!もちろん、国内・海外旅行傷害保険が最高1億円の補償や、世界800ヶ所以上の空港ラウンジが無料で利用できる「ダイナースクラブラウンジ」の利用などのダイナースクラブの特典もついてきます。
家族カードの年会費は6,600円(税込)となっていて、配偶者・両親・18歳以上(高校生を除く)の子供であれば何枚でも発行することができます。
なんと、家族カードでも本会員と同じ内容の国内・海外旅行傷害保険が付いていますよ!
ETCカードも年会費無料で5枚まで発行でき、ETCを利用した場合でもポイントが貯まるので通勤などで高速道路を利用している方はポイントがどんどん貯まりますよ!
100円=1ポイント=1マイルを実質無期限で貯められる!
ANAダイナースクラブのポイントは、カード利用につき100円につき1ポイントで1マイル相当(3円~5円相当)に移行ができます。
通常、ポイントは長くて2年ぐらいの有効期限が設けられていますが、ANAダイナースクラブのポイントは、有効期限がありません!
しかも、マイル移行上限もないため、ANAダイナースクラブなら期間を気にせずに長い年月をかけて大量のポイントを貯めることが出来きます。
そのため、実質マイルを無期限で貯めることができるということなります!!
🙂 ANAダイナースクラブカードのポイントはマイル交換するのが一番お得ですよ!
他のクレジットカードでも、マイルに交換することは可能ですが、移行ポイント以下のマイルに交換されることが大半の中、1ポイントがそのまま1マイルになるのはお得です!
他のダイナースクラブの場合は、年会費6,600円(税込)が必要な「ダイナースグローバルマイレージ」に加入する必要がありますが、ANAダイナースカードはANAカードですので、もちろん加入不要なうえに、マイル移行上限なしでマイル移行手数料も無料となります。
🙂 ANAダイナースクラブカードについて詳しくは次の記事で解説していますので参考にしてみてくださいね!
-
-
ANAダイナースカードの特徴・審査申請基準や評判を解説!
ソラチカカード(ANA To Me CARD PASMO JCB)のスペック表
カード券面 | ![]() ![]() |
年会費 | 初年度年会費無料
2年目以降 2,200円(税込) |
年会費(家族会員) | 1,100円(税込) |
審査申込み基準 | 18歳以上でご本人または配偶者に安定継続収入のある方。 または高校生を除く18歳以上で学生の方。 |
旅行傷害保険 | 海外:最高1,000万円 |
国内:なし | |
ショッピングガード保険 | 海外:最高100万円 |
国内:なし | |
ポイント | OkiDokiポイント・メトロポイント・マイル |
追加可能カード | ETC
QUICPay 家族カード |
ApplePay | 設定可能 |
-
-
JCBのクレジットカード11枚の特徴や審査申請基準をまとめて解説!