ハンバーグやステーキを手軽な値段で楽しめるビッグボーイは、食べ盛りの子供さんや、食欲旺盛な家族がいらっしゃる家庭の味方ではないでしょうか。
ビッグボーイではクレジットカードや電子マネーは利用できるのでしょうか?
ビッグボーイでクレジットカードが使えますか?
- ビッグボーイではクレジットカードを利用することができます。
ビッグボーイでは、オリジナルのクレジットカードは発行していませんので、普段利用しているクレジットカードの利用が一番ですね!
🙂 ビッグボーイで利用できるクレジットカードは下記になります。
VISA | Mastercard | JCB |
アメリカンエキスプレス | ダイナースクラブ |

-
-
いきなりステーキはクレジットカード・Payなどの電子マネーは使えますか?【知恵袋】
-
-
【一番おトクなのは?】ココスで使うべきクレジットカード・Payなどの電子マネーは?
ビッグボーイで電子マネーが使えますか?
- 残念ながらビッグボーイでは、基本的に電子マネーは使えません。
ただ国際ブランドの付いた電子マネー(au WALLET・ソフトバンクカード・LINEPayカード)は利用できます。
また入店している商業施設によっては利用できることがあります。
例えば、イオンの中に入っていればWAONが利用できますね。
- イオン内の店舗はWAONが利用可能
ビッグボーイのお得なサービスは?
クレジットカードや電子マネーではお得に楽しみにくいビッグボーイも、お店独自のクーポンなどを利用すればお得に利用できます。
モバイル会員
ビッグボーイには会員制度があり、スマホで登録するとメールマガジンが送られてきます。
このメールマガジンにお得なクーポンがついており、ビッグボーイをお得に利用する方法なんです。
スマホアプリの形ではなく、サイトにアクセスする形なのでスマホの画面を占領するようなことはありません。
また、全国のビッグボーイ店舗を検索したり、ランチメニューなどを表示したりすることもできますよ。
空メールを送るだけで会員になれますから、登録をおすすめします。とてもお得で便利です!
公式サイトビッグボーイモバイル会員
キッズ特典
家族の中に小学生以下のお子さんがいらっしゃったら、ビッグボーイではチャンスです。
誕生日月にデザートプレゼントがありますよ。
この手のプレゼントは期待して待っていても、小さなものが出てきて期待外れになることも少なくありません。
しかし、ビッグボーイは、グランドメニューの「オリジナルデザート」内から、好きなものを選べます。
期待外れになることはないでしょう。
また、小学生になっていない未就学児のお子さんは、バイキングが無料です。
サラダ・スープ・ライス・カレーが無料なので、気軽なくビッグボーイに一緒に連れてくることができるでしょう。
株主優待
ビッグボーイはすき家のゼンショーグループの一員であり、ゼンショーの優待券が使えます。
自分がゼンショーの株主であれば問題ないでしょうし、株主でなくてもチケットショップなどでゼンショーの優待券が販売されているでしょう。
また、ジェフグルメカードなどの金券も利用できますから、金券ショップで安い時期に購入するとビッグボーイをお得に利用することができるのではないでしょうか。
金券ショップに寄ってからビッグボーイに行く価値は十分あるでしょう。
楽天ポイントカード
ビッグボーイは楽天ポイントが利用できるので、貯めて・使えて便利でお得ですね。
楽天ポイントカードは、店舗で用意してますの利用の際にもらいましょう。
ビッグボーイまとめ
ビッグボーイはすき家を運営するゼンショーグループのお店です。
そのため、ゼンショーの株主優待も使えるし、ジェフグルメカードも使えます。
でも、ビッグボーイを一番お得に利用するコツは、クーポンではないでしょうか。

-
-
審査が甘いクレジットカードはある?初心者がつくりやすいカードを厳選紹介
続きを見る