カフェ・ド・クリエは、ちょっと街を歩いていてちょっと疲れた時に気軽に利用できるオシャレなカフェです。
カフェ・ド・クリエではクレジットカードや電子マネーは利用できるのでしょうか?
カフェ・ド・クリエでクレジットカードは使えますか?
- 残念ながら、カフェ・ド・クリエではクレジットカードが利用できません。
イオンなどの商業施設に併設されている一部店舗などでは利用できる場合があります。
その際は、各店舗により利用できるカードの種類が異なりますので直接店舗に確認することをおすすめします。

-
-
上島珈琲店はクレジットカード・Payなどの電子マネーは使えますか?【知恵袋】
-
-
カフェミヤマはクレジットカード・Payなどの電子マネーは使えますか?【知恵袋】
カフェ・ド・クリエで電子マネーは使えますか?
- カフェ・ド・クリエでは、電子マネーが利用できます。
🙂 カフェ・ド・クリエで利用できる電子マネーは次のようになります。
楽天Edy | iD | QUICPay |
Suica | PASMO | Kitaca |
TOICA | manaca | ICOCA |
SUGOCA | nimoca | はやかけん |
カフェ・ド・クリエカード |
2019年7月1日より楽天Edy・iD・QUICPay・交通系電子マネーが利用できるようになり、順次拡大していますので嬉しいですね。
イオンなどの店内であれば、WAONなどが使えるかもしれません。
カフェ・ド・クリエカード
カフェ・ド・クリエにはプリペイドカードがあります。
店頭でチャージや支払ができ、残高の確認はレシートだけでなく、カフェ・ド・クリエのWEBからでもできます。
チャージの際にボーナスチャージなどはありませんが、支払の際に5%引きになるのでお得です。
チャージは1,000円からできるので、あまり利用しない人でも気軽に利用できるでしょう。
ただ、最終利用日から2年で期限切れになってしまう点には注意が必要です。
また、残高照会をWEBでする際には、同時にWeb会員サービスを利用すると会員限定でカフェ・ド・クリエの最新情報やクーポがもらえます。
公式サイトカフェ・ド・クリエカードのご紹介
カフェ・ド・クリエのマイボトル
カフェ・ド・クリエではマイボトルを売っています。
蓋つきのボトルなので、職場のデスク上で使ってもこぼれる不安がありません。
真空ステンレスボトルなら、暖かいコーヒーもそのままオフィスに持って行けるでしょう。
ボトルを購入すると、購入店のみで利用できるドリンク無料チケットがもらえます。
また、このボトルを持ってカフェ・ド・クリエでコーヒーを注文すると、コーヒーが30円引きになります。
公式サイトカフェ・ド・クリエのグッズ
宅配あります
ドリンク・サンド・デザート・物販商品の中から合計10点以上の注文になれば、オフィスや地域コミュニティの場などへカフェ・ド・クリエのスタッフが宅配をしてくれます。
Webでの受け付けは一部店舗となり、指定日の3日前の午後6時が期限なので注意が必要ですね。
直接店頭での注文や電話での受け付けは全店舗で実施しています。
この場合は、指定日の3日前の午後6時以降でも可能な場合があるそうなので店舗へ確認してみるといいでしょう。
コーヒースクール
不定期ですが、カフェ・ド・クリエはコーヒースクールを開講しています。
開催予定があれば、WEBに載せてくれますから、興味がある人は定期的にWEBをチェックしてみてはいかかでしょうか。
公式サイトカフェ・ド・クリエ コーヒースクール
公式サイトCAFÉ de CRIÉ
まとめ
ちょっと一休みしたい時にカフェ・ド・クリエは最適のカフェです。
電子マネーの多くが順次導入中で利用できる店舗が増えているので嬉しいですね。
ただ、カフェ・ド・クリエカードを利用すれば支払も楽だし、5%引きになるメリットもあります。
どちらを利用するにしても、支払い方法が増えることはありがたいですね。

-
-
スターバックスコーヒーで得するクレジットカード6枚を解説!