シャトレーゼは洋菓子、和菓子、焼き菓子、米菓、アイスなどなど、スイーツ全般を幅広く取り扱う全国チェーンのお菓子屋さんです。
店名はフランス語で「城」を意味するシャトー(Château)と、「ぶどう」を意味するレザン(Raisins)を合わせた造語で、「ぶどうの城」という意味だとか。
家庭用だけでなくギフト商品も充実していますので、ちょっとした手土産やお中元、お歳暮などに選びやすい点もいいですよね。
そのシャトレーゼではクレジットカードや電子マネーは利用できるのでしょうか?
シャトレーゼでクレジットカードが使えますか?
- シャトレーゼではクレジットカードが利用できます。
🙂 シャトレーゼで使えるクレジットカードのブランドは次のようになっています。
JCB | VISA | Mastercard |
アメリカンエキスプレス | ダイナースクラブ |
シャトレーゼでは主要国際ブランドのカードが利用可能です。(※オンラインショップも同様)
まとまった量のギフト商品や人気のデコレーションケーキをカードで買えるのはありがたいですね!
ただ公式サイトの店舗情報には支払いに関する記載がありません。
一部店舗では利用できないブランドもあるようですので、心配な場合は公式サイトの店舗リストを参照して、利用したいお店舗に直接問い合わせることをおすすめします。
公式サイトシャトレーゼ公式サイト

🙂 JCBカードWは年会費無料なのにAmazonとセブンイレブンでポイント10倍ですよ!さらに最大14,000円分プレゼント中です!
公式サイトJ.D. パワークレジットカード顧客満足度No.1獲得!(年会費無料部門)最大11,500円分プレゼント中!「JCB CARD W」・「JCB CARD W plus L」公式サイト
JCBカードWについて詳しくは次の記事で詳しく解説していますので参考にしてみてくださいね!
-
-
ポイント常に2倍のJCB CARD WとJCB CARD W plus Lとは?
続きを見る
-
-
不二家でクレジットカード・Payなどの電子マネーは使えますか?【知恵袋】
-
-
サーティワンアイスクリームでクレジットカード・Payなどの電子マネーは使えますか?【知恵袋】
シャトレーゼで電子マネーが使えますか?
- シャトレーゼでは多くの電子マネーに対応しています。
🙂 シャトレーゼで使える電子マネーは次のようになっています。
Suica | PASMO | manaca | TOICA |
nimoca | Kitaca | ICOCA | はやかけん |
WAON | nanaco | 楽天Edy | iD |
QUICPay |
シャトレーゼでは主要な交通系電子マネーに加えWAON・iD・nanaco・楽天Edy・QUICPayが利用可能です。(※オンラインショップは除く)
電子マネーへの対応は万全に近いのではないでしょうか?
一方で、残念ながらPayPay・LINE PayなどのQRコード決済には対応していません。
一部の大型ショッピングモール内の店舗なら、そのモール全体で利用できるQRコード決済が使えるようですが、やはり直接お店に確認することをおすすめします。
-
-
銀座コージーコーナーでクレジットカード・Payなどの電子マネーは使えますか?【知恵袋】
ポイントカード 「Cashipo(カシポ)」+Web会員登録がおすすめ!
シャトレーゼには全国の店舗で使える独自のポイントカード「Cashipo(カシポ)」があります。入会費・年会費無料でかなり使いがいのあるカードです。
購入金額100円ごとに1ポイント(1.0%還元)貯まり、貯まったポイントは1ポイント=1円から次のお買い物で利用できます。
また、数量限定の人気スイーツやリゾートホテル宿泊券、スキー場の利用券などと交換も可能。この交換率は最大で50%OFFになるなど、超お得!
加えてシャトレーゼ公式サイトからWeb会員に登録すると、オンラインショップでもポイントが貯まり、アプリ会員限定クーポンやお誕生日特典もゲットできます。
シャトレーゼでスイーツを買う機会が多い方は、ぜひカシポカードを貰ってウェブ会員になっておきましょう。
公式サイトシャトレーゼポイントービスCashipo

シャトレーゼ公式アプリで更にお得!
色々お得な会員サービス“カシポ”ですが、シャトレーゼが配信している公式アプリをダウンロードすると、簡単にカシポカードとウェブ会員情報を紐づけることができてとても便利です。
もちろん新規でカシポカードを貰うことも可能。
またアプリ限定のクーポンの配信もあり、よりお得にスイーツを購入できます。
公式サイトにはアプリ設定の詳細な説明もありますので、興味のある方はのぞいてみてくださいね。
公式サイトシャトレーゼのスマホアプリガイド
法人カードなら経費でのお買い物も楽々管理ができますよ!
🙂 年会費も経費でOK!大人気の金属製クレジットカード「ラグジュアリーカード」については次の記事で詳しく解説していますので参考にしてみてくださいね!
-
-
ずっしり重いメタルカードのラグジュアリーカードを詳しく解説
続きを見る
シャトレーゼのまとめ
製造は自社工場、原材料も契約農家からの直接仕入れを徹底し、添加物の入らないお菓子作りが自慢のシャトレーゼ。子どもにも安心して食べさせることができますよね。
最近ではオンラインショップも充実しており、ネットで発注・決済まですませて店舗受け取りができるサービスが人気です。
ただ電子マネーはオンラインショップでは使えませんので、シャトレーゼではやはりクレジットカードの利用がベストの選択でしょう。
公式アプリやウェブ会員登録を活用して、甘くておいしいスイーツをたっぷり堪能してください!
-
-
審査が甘いクレジットカードはある?初心者がつくりやすいカードを厳選紹介
続きを見る
-
-
アコムのクレジットカード「ACマスターカード」の特徴や審査申請基準を詳しく解説!
続きを見る