銀座コージーコーナーは昭和23年に銀座に店舗を構えた老舗洋菓子店です。
シュークリームなどのデイリースイーツが100円ちょっとで買えるということで、さらに人気が高まったのではないでしょうか。
銀座コージーコーナーではクレジットカードや電子マネーは利用できるのでしょうか?
銀座コージーコーナーでクレジットカードが使えますか?
- 銀座コージーコーナーではクレジットカードの利用ができます。(各店舗で使える種類が違う。)
🙂 銀座コージーコーナーで使えるクレジットカードのブランドは次のようになっています。
JCB | VISA | Mastercard |
アメリカンエキスプレス | ダイナースクラブ |

銀座コージーコーナーではクレジットカードの利用はできますが、各店舗で使えるカードの種類が異なっています。
クレジットカードを利用する際は、事前に店舗へ直接確認するのがいいでしょう。
公式サイト銀座コージーコーナー店舗検索
-
-
不二家でクレジットカード・Payなどの電子マネーは使えますか?【知恵袋】
-
-
シャトレーゼでクレジットカード・Payなどの電子マネーは使えますか?【知恵袋】
銀座コージーコーナーで電子マネーが使えますか?
- 銀座コージーコーナーでは一部の店舗で電子マネーの利用ができます。(各店舗で使える種類が違う。)
- Suicaが利用できる店舗(115店舗)が多くなっています。
🙂 銀座コージーコーナーで使える電子マネーは次のようになっています。
Suica | 楽天Edy |
QUICPay | nanaco |
銀座コージーコーナーでは電子マネーの利用はできますが、全店舗で使用できるものはありませんね。
楽天EdyとQUICPayも40店舗ほどで利用でき、アリオとヨーカドーの中にある店舗ではnanacoが使えるようです。
少しづつ増えていますが、電子マネーが利用できる店舗は少ないようなのでお買い物の際には注意が必要ですね。
しかし・・・!!
- 銀座コージーコーナーのオンラインショップ利用で数種類の電子マネーが利用できます。
🙂 銀座コージーコーナーのオンラインショップで使える電子マネーは次のようになっています。
nanaco | 楽天Edy | WAON | Kitaca |
Suica | PASMO | TOICA | ICOCA |
SUGOKA | nimoca | はやかけん |
銀座コージーコーナーでお得!
ポイント
銀座コージーコーナーではロッテモール会員登録をすると、オンラインショップでの利用で商品画面に記載されているポイント(だいたい100円=1ポイント)が貯まります。
貯まったポイントは1ポイント1円相当分として、銀座コージーコーナーオンラインショップ、ロッテオンラインショップ、メリーオンラインショップで利用できますよ。
クーポン
銀座コージーコーナーオンラインショップで会員登録(無料)をするとお得な会員限定のクーポン、おトク情報がもらえます。
さらに500円クーポンももらえますよ!
公式サイト銀座コージーコーナーオンラインショップで会員登録(無料)
- 会員ランクに応じたポイントがもらえる
- お誕生月に会員ランクに応じたクーポンがもらえる
- 会員だけがアウトレット商品が買える
- 他にも、レビューポイントや優待セール、特別キャンペーン等もあります。
まとめ
銀座コージーコーナーではクレジットカードと一部店舗で電子マネーも利用できますが、店舗それぞれで使える種類が異なってきますので注意が必要ですね。
必ず事前に確認した方が良いでしょう。
銀座コージーコーナーはSNSで情報を発信しているのでFaceBookやInstagram、Twitterをのぞいてみるのもいいですね。
お得情報が見つかると思いますよ。
