ぎゅーとらは三重県中部を地盤とするスーパーマーケットです。
伊勢志摩サミットで有名になった伊勢・志摩地区に多く店舗を持っています。
ぎゅーとらではクレジットカードや電子マネーは利用できるのでしょうか?
ぎゅーとらでクレジットカードは使えますか?
- ぎゅーとらは、クレジットカードが利用できます。
🙂 ぎゅーとらで利用できるクレジットカードは次のようになります。
VISA | Mastercard | JCB |
アメリカンエキスプレス | ダイナースクラブ |

ただ、ぎゅーとらの利用頻度が高い方は、ぎゅーとらが発行している「ぎゅーとらカード」がお勧めでしょう。
-
-
マックスバリュでクレジットカード・Payなどの電子マネーは使えますか?【知恵袋】
-
-
イズミヤはクレジットカード・Payなどの電子マネーは使えますか?【知恵袋】
ぎゅーとらで電子マネーは使えますか?
- ぎゅーとらは、電子マネーが利用できます。
🙂 ぎゅーとらで利用できる電子マネーは次のようになります。
QUICPay | ぎゅーとらコロカ |
ぎゅーとらでは「ぎゅーとらコロカ」と呼ばれる電子マネーを発行しています。
ぎゅーとらのポイントカードも兼ねているため、お勧めです。
🙂 下記のサイトで「ぎゅーとら」で検索するとQUICPayが利用できる店舗を確認することが出来ます。
公式サイトQUICPayが使えるお店を検索
ぎゅーとらカード
初年度年会費無料、そして年間利用額が5万円以上なら年会費無料が継続します。
また、JCBカードなので、日本全国で利用できるほか、海外でも利用可能です。
ぎゅーとらで支払をすると0.5%の還元率でぎゅーとらポイントが付くほか、JCBカードのわくわくポイントも付きます。
わくわくポイントはキャッシュバックなら0.3%の還元率なので、合計0.8%の還元率です。
また、わくわくポイントをぎゅーとら商品券と交換する際の還元率は0.5%なので、この場合は1%と高還元率カード並みの高い還元率になります。
ただ、ぎゅーとらカード最大のメリットは、毎月第一日曜の5%引きと、曜日によるポイントアップデーでしょう。
ポイントアップデーなら、ぎゅーとらポイントが最大5倍になります。
まとめ買いのチャンスと言えるでしょう。
公式サイトカード会員様特典
-
-
JCBのクレジットカード11枚の特徴や審査申請基準をまとめて解説!
ぎゅーとらコロカ
チャージすることで繰り返し利用できる電子マネー兼ポイントカードです。
現金支払であれば、チャージしなくてもポイントが貯まります。
ただ、クレジットカード支払の場合にはポイントが付きません。
ポイント還元率は0.5%と先ほど紹介したぎゅーとらカードと同じで、ポイントアップデーでお得になる点も同じです。
ただ、毎月第一日曜の5%引きはありません。
ぎゅーとらカードより若干不利ですが、気軽に利用できるメリットがあるのでぎゅーとらコロカも捨てがたい魅力があります。
公式サイトぎゅーとらコロカ
LINEアプリで友だち追加
LINEアプリの公式アカウントから友だち追加で、お得な情報をゲットできるので利用しましょう。
LINEアプリから友だち追加は、QRコード読込みまたは店舗ID検索で簡単登録できます。
公式サイトぎゅーとらLINE友だち追加
ぎゅーとらのまとめ
ぎゅーとらはクレジットカードの支払が可能ですが、一番お得な利用方法はぎゅーとらカードではないでしょうか。
ポイントも付きますし、毎週第一日曜の5%引きは魅力的でしょう。
近くにお店がある人は見逃せないですよ。

-
-
【専業主婦もOK】主婦におすすめのクレカをファイナンシャルプランナーが解説