ハローズは広島を中心に展開するスーパーマーケットです。
最大の魅力はなんといっても、全店舗が365日・24時間営業という使い勝手抜群の運営スタイル。
「全てのお客様のライフスタイルに対応する」という経営理念のたまものだそうですが、仕事が深夜に及ぶ人、日中に買い物ができない人には本当に心強い味方です。
食料品中心に品ぞろえも十分で、顧客満足度の高いスーパーチェーンとして知られています。
さて、そのハローズではクレジットカードや電子マネーは利用できるのでしょうか?
ハローズでクレジットカードは使えますか?
- ハローズではブランドを問わずクレジットカードが利用できます。
🙂 ハローズで利用できるクレジットカードは次のようになります。
VISA | Mastercard | JCB |
アメリカンエキスプレス | ダイナースクラブ | Discover |
セディナ | OMC |

ハローズではほぼすべてのブランドのクレジットカードが利用できます。
ポイント付与率はそれぞれのクレジットカードの規定通り、支払回数はすべて1回払いになります。
なお、1万円未満であればサイン不要、という点がなかなか便利です。
-
-
ツルヤはクレジットカード・Payなどの電子マネーは使えますか?【知恵袋】
-
-
ニシムタはクレジットカード・Payなどの電子マネーは使えますか?【知恵袋】
ハローズで電子マネーは使えますか?
- ハローズではHALOCAマネーが利用できます。
ハローズで利用できる電子マネーは、独自に運営しているHALOCAマネーのみ。
Suicaなどの交通系や、iD、楽天edyといった人気の電子マネーは利用できません。
またすべてのQRコード決済にも非対応です。
ハローズでキャッシュレス決済のメリットを得ようとするなら、現状はHALOCAマネーの一択です。
電子マネー機能付き HALOCA
HALOCAは、ハローズ独自のHALOCAマネー機能を搭載したポイントカードです。
電子マネー機能を使わなくても、現金払いでもポイントカードとして利用できます。
ポイント還元率は電子マネー決済なら200円(税抜)で2ポイント、つまり1.0%と高い方ですが、現金決済では0.5%。
やはり電子マネーを利用する方がオトクです。
チャージは現金のみ。クレジットカードを使ったチャージはできません。
ただチャージ特典としてまとめて10,000円チャージするごとに50ポイントが付与されますので、クレジット決済不可でもデメリットはありません。
500ポイント貯まったら500円のお買物券と交換し、利用期限の2カ月以内に使うことが必要です。
ポイントの有効期限が1年と短めですが、日々の買い物の前に店内の端末で現金をチャージしていれば、忘れることはないでしょう。
なおハローズでは「HALOCAポイント5倍デー」「HALOCAポイント3倍デー」を設定していますので、公式サイトや各店のチラシでしっかり確認しましょう。
公式サイトHALOCAご利用ガイド
公式サイトハローズ店舗網
まとめ
ハローズは基本的に24時間営業なので、思い立った時に買い物ができるメリットがあります。
夜遅くまで仕事をする方も、子供たちが寝た後に買い物をしたい主婦の方などにも対応できるのが一番の魅力です。
また、傾向の似た専門店を併設し、ショッピングモールとして成立しているお店もたくさんあります。
近所にハローズができたら、まずはデジタルチラシなどをチェックして一度お店に行ってみましょう。

-
-
おすすめのクレジットカードとランキングを詳しく解説【2022年版】