かつやはとんかつを中心としたどんぶりや揚げ物の定食、カレーなどガッツリ系メニューをお手頃価格で提供しているお店です。
全国展開され、特に若者や男性に人気で店舗数も増えていますね。
かつやではクレジットカードや電子マネーは利用できるのでしょうか?
かつやでクレジットカードが使えますか?
- 残念ながら、かつやではクレジットカードは利用できません。
基本は、全店舗でクレジットカードの利用はでいませんが、デリバリーでクレジットマークのある出前館などを利用する場合は支払いが可能です。

-
-
すき家で利用できる支払い手段は?クレカ・電子マネーは何が使える?
かつやで電子マネーが使えますか?
- 残念ながら、かつやでは電子マネーは使えません。
ショッピングモール内の店舗では、それぞれ系列の電子マネーが利用できる場合もありますよ。
-
-
吉野家でクレジットカードは使えますか?Payなどの電子マネーは使えますか?【知恵袋】
かつやのクーポン
かつやでは会計時に次回使える「次回100円引き」クーポンがもらえますよ。
500円以上の商品に1枚利用可能で、お食事でもお持ち帰りでも利用できます。
利用期限は次月の月末までで、全店舗で利用できますから使いやすいですね。
クーポン利用時でもクーポンがもらえるのでクーポン利用のループが可能なのはありがたいでしょう。
レシートと一緒にもらえるのでなくさないように注意しましょうね。
-
-
松屋でクレジットカード・Payなどの電子マネーは使えますか?【知恵袋】
デリバリーでポイントGET!
かつやにはデリバリーのサービスがあります。
かつやに直接注文をすることもできますが、デリバリーサイトに頼むことによってクレジットカードの利用ができたり、ポイントを貯めることができたりします。
店舗ごとによってデリバリーサービスが違ってきますので確認が必要です。
公式サイトかつやの店舗案内
出前館
- Tポイントを貯めることができます。
ほとんどのクレジットカードと一部電子マネーにも対応していますので便利に利用することができますね。
🙂出前館で利用できるクレジットカードは次のようなっています。
VISA | Mastercard | JCB |
アメリカン・エキスプレス | ダイナース |
🙂出前館で利用できる電子マネーは、次のようになっています。
au WALLET | ソフトバンクカード |
LINE payカード | Apple Pay |
また、amazon Payにも対応していますのでamazonのIDで簡単に利用することができ便利ですよ。
さらに、Tポイントも貯まりますのでTカードをお忘れなく!
Tカードは、ファミリーマート・TUTAYA・ENEOSで無料でもらえますので事前にいただいておきましょう。
dデリバリー
- dポイントを貯めることができます。
100円=1ポイントですが、店舗によっては200円=1ポイントのところもあります。
現金、クレジットカード、電子マネーのiD、d払い、dカード払い・ドコモ払い(ドコモ利用者のみ)の決済が利用できとっても便利ですね。
dカードで支払いすると、dデリバリーのポイントとdカード利用のポイントがダブルで貯まってお得になります。
🙂dデリバリーを利用するときは、ローソンでも5%お得なdカードがおすすめですよ!
🙂dカードの詳細記事がありますので参考にしてください。
-
-
誰でもお得になるドコモdカードの審査申請基準・評判や特徴を解説
続きを見る
楽天デリバリー
- 楽天ポイントを貯めることができます。
一部店舗では楽天ポイントでの支払も可能ですね。
公式サイト楽天デリバリーが利用できるかつやの店舗
まとめ
かつやではクレジットカードや電子マネーの利用が出来ません。
かつやのクーポン利用で100円引きループや、デリバリーでポインを貯めるという裏ワザでトクしちゃいましょう。

-
-
【最新版】おすすめデビットカードを厳選!審査や特徴を詳しく解説
続きを見る
-
-
アコムのクレジットカード「ACマスターカード」の特徴や審査申請基準を詳しく解説!
続きを見る
[JCBCARDW]