くれたけインは静岡を中心としたビジネスホテルチェーンです。
ビジネスホテルの定番である朝食無料ですが、他のホテルに比べて評判が高いです。
くれたけインではクレジットカードや電子マネーは利用できるのでしょうか?
くれたけインでクレジットカードは使えますか?
- くれたけインではブランドを問わずクレジットカードが利用できます。
🙂 くれたけインで利用できるクレジットカードは次のようになります。
\今なら最大14,500円分プレゼント!/
\さらに利用金額の最大20%還元中/

VISA | Mastercard | JCB |
アメリカンエキスプレス | ダイナースクラブ |
-
-
スペースクリエイト自遊空間はクレジットカード・Payなどの電子マネーは使えますか?【知恵袋】
スペースクリエイト自遊空間は心地よい空間を提供してくれるネットカフェです。 全国に店舗があるため住ん …
続きを見る
-
-
メディアカフェ ポパイはクレジットカード・Payなどの電子マネーは使えますか?【知恵袋】
メディアカフェ ポパイはいろいろなタイプの部屋があるネットカフェです。 仕事の合間の休憩などで寛げる …
続きを見る
🙂 アメックスのユーザーなら会員サイト経由で、ホテル検索最大手の「Expedia(エクスぺディア)」で、くれたけインを予約するとアメックスのクーポンで8%~10%程度が割引になるのでおススメですよ!
公式サイト入会後3か月以内の利用で最大10,000ポイントプレゼント中!アメリカン・エキスプレス・カード(アメックス・グリーン)公式サイト
🙂 なんと、楽天カードの審査に落ちた2日後にアメックス・グリーンの審査に通ったという人もいますよ!
-
-
【実践報告】楽天カード審査落ちたけど、2日後にアメックス作れたよ!CIC(指定信用情報機関)に情報開示も解説
最近、私の友人は楽天市場を利用することが多く、ポイントが多く貯まるならと軽い気持ちで楽天カードに申込 …
続きを見る
くれたけインで電子マネーは使えますか?
- くれたけインでは一部店舗で電子マネーが利用できます。
🙂 くれたけインで利用できる電子マネーは次のようになります。
楽天Edy | iD | QUICPay | WAON |
nanaco | Kitaca | Suica | PASMO |
TOICA | manaca | ICOCA | SUGOCA |
nimoca | はやかけん | PayPay |
店舗により利用可否や利用できる種類が異なります。利用の際には事前に各店舗へ確認することをおすすめします。
比較的新しい店舗では利用できるところがあるようです。
公式サイトくれたけホテルチェーン
モーニング充実
ビジネスホテルのモーニングは、ロビーにパンとコーヒーのサーバーが置いてあるだけということも少なくありません。
しかし、それでは味気ないですね。
バイキング形式のホテルもありますが、選択肢が少ないのも事実。
足早に出かけるビジネスマンには丁度良くても、観光客には味気ないですね。
くれたけインのバイキングは和洋食ともに揃っており、フルーツまであります。
特にカレーライスは人気が高く、朝から活力が付くと好評です。
食べ終わったら、コーヒーだけでなくヘルシーにオレンジジュースなども飲んでいきたいですね。
公式サイト朝食バイキング
ハッピーアワー
くれたけインにはハッピーアワーがあります
17:00~20:00と時間限定ですが、ソフトドリンクのみならず、アルコールも1杯無料というサービスです。
仕事などから戻ってちょっと一息付きたい時、一杯のドリンクで気分がホッとします。
くれたけインの嬉しいサービスです。
公式サイトくれたけホテルチェーン
ポイントカード
くれたけインにはポイントカードがあります。
宿泊料金(税別)100円ごとに1ポイントためることができ
たまったポイントはポイント総額に応じて
キャッシュバックか豪華特典がもらえるというおトクなポイントカードです。
2,500ポイントたまると、10,000円キャッシュバックかヴィラくれたけ・ロイヤルスウィート1泊宿泊プレゼント。
豪華ですね。
公式サイトサービス案内
まとめ
くれたけインは「高級ビジネスホテル」ではありません。
1泊5千円から6千円程度で泊まることができる平均的なビジネスホテルです。
そんなビジネスホテルでハッピーアワーや朝食バイキングが付いているのですからお得ですね。
静岡方面のビジネスや観光に行くことがあったらくれたけインは是非チェックしたいですね。
最近は大阪など他の方面にも進出しているので、名前を聞いたらちょっと確認するといいでしょう。
\今なら最大14,500円分プレゼント!/
\さらに利用金額の最大20%還元中/

-
-
クレジットカードのおすすめ・ランキングをファイナンシャルプランナーが詳しく解説!【令和3年最新版】
自分にぴったりのクレジットカードが分かる!おすすめのクレジットカード 今回は「クレジットカードのおす …
続きを見る