串かつじゃんじゃんは、大阪名物の串カツのお店です。
キャベツは食べ放題ですが、ソース二度漬け禁止の「お作法」があります。
串かつじゃんじゃんではクレジットカードや電子マネーは利用できるのでしょうか?
串かつじゃんじゃんでクレジットカードは使えますか?
- 串かつじゃんじゃんでは相合橋店を除いてクレジットカードが利用できます。
🙂 串かつじゃんじゃんで利用できるクレジットカードは次のようになります。
VISA | Mastercard | JCB |
アメリカンエキスプレス | ダイナースクラブ |
-
-
魚串さくらさくはクレジットカード・Payなどの電子マネーは使えますか?【知恵袋】
続きを見る
-
-
備長炭火やきとり 恵屋はクレジットカード・Payなどの電子マネーは使えますか?【知恵袋】
続きを見る
串かつじゃんじゃんで電子マネーは使えますか?
- 串かつじゃんじゃんでは残念ながら電子マネーは利用できません。
安い
串かつじゃんじゃんで一番安いメニューは「ハムカツ」「餃子」「シュウマイ」の54円。
串カツで安いのは「ハムカツ」「赤ウインナー」「たこ焼き串」の80円。
信じられない安さですね。
もちろんこれだけで帰る人はいないでしょうが、他のメニューを見ても似たような値段です。
ドリンクメニューもハイボールや梅酒は380円とリーズナブルでしょう。
サワーは320円から揃っています。
公式サイト串カツじゃんじゃんメニュー
安いだけじゃない
串かつじゃんじゃんのメニューは安いですが、安いだけのお店ではありません。
一番大切なソースはどんなネタにも合うちょっと甘めのソースです。
門外不出のソースは創業から味を受け継いでいます。
案外あっさりしているので、何本食べても飽きない点が魅力です。
また、串カツのパン粉は串カツのために作られたパン粉です。
安いからとパン屋の残り物を使っているのではと思わるかもしれませんが、決してそんなことはありません。
更に揚げる油もあっさりしたものを使っていまする
そのためくどくありません。
揚げる時間を調整して手際よく揚げてくれます。
公式サイト串カツじゃんじゃんこだわり
よろしければこんなものも・・・
串かつじゃんじゃんには、こんな珍しいメニューがあります。
限定メニューですが、カンガルー・ワニ・カエル・ひよこ
といった珍しいメニューがあります。
また、サソリやコオロギという、人によっては見ただけで卒倒するような「食材」もあります。
新世界本店とじゃんじゃん横丁店限定ですが、興味がある人、怖いものなしの人は一度どうぞ。
まとめ
串かつじゃんじゃんは、ネーミングから想像できるようなにぎやかなお店です。
串カツだけでなく、もつ鍋やどて焼きもあり、大阪に来たら「はずせない」名物スポットになっています。
お店はいくつもあるので、観光でも仕事でも大阪に来たら一度行ってみてください。
-
-
おすすめのクレジットカードとランキングを詳しく解説【2022年版】
続きを見る