24時間営業から短縮制を行って話題になっているロイヤルホストですが、クレジットカードや電子マネーは利用できるのでしょうか?
ロイヤルホストでクレジットカードは使える?
- ロイヤルホストではすべてのクレジットカードの利用が可能です。
ファミリーレストランの中には手数料の関係でVisaとMASTERのみの利用に限定されている場合がありますね。
嬉しいことに、ロイヤルホストはすべてのクレジットカードが利用可能ですよ!
🙂 ロイヤルホストはJALカード特約店なので、JALカードでの支払いの場合はマイルが2倍たまります。
注意点としては、クレジットカードと電子マネーの併用はできないという点になりますね。
🙂ロイヤルホストで利用できるクレジットカードは次のようになります。

JCB | VISA | Mastercard |
UCカード | MUFGカード | DCカード |
UFJカード | NICOSカード | アメリカン・エキスプレス |
ダイナーズクラブ | イオンカード | 銀聯カード |
レストランに似合うクレカ!
\ ラグジュアリーカード ブラックカード(金属製カード) /
金属製で重みのあるワンランク上のクレジットカード「ラグジュアリーカード」は夜の街でも大人気ですよ!
ラグジュアリカードを知らない方は次の記事で詳しく解説していますので是非読んでみてくださいね!
-
-
ずっしり重いメタルカードのラグジュアリーカードを詳しく解説
続きを見る
ロイヤルホストで電子マネーは使える?
- ロイヤルホストで電子マネーは使えます!
ロイヤルホストは交通系電子マネーをはじめ、ほとんどの電子マネーが利用できとっても便利です♪
コンビニのようにスマホタッチで支払ができたり、定期券入れをタッチしたりする支払いがいいですね!
ロイヤルホストはファーストフード系の店舗ではなく、高級店としての位置づけにありますので、スマホタッチなどで軽快に支払ができるとスマートですね。
大手はほぼ利用可能
電子マネーはいくつも種類がありますね。
大手と言えばクレジットカードと連携したiDとQUICPayが挙げられることが多いでしょう♪
iDもQUICPayも、カード払いと同じで後払いですからチャージ不足で利用できないという悲劇はありませんね!
電子マネーの発行で日本一の楽天Edyも利用できるから嬉しいですね。
また楽天Edyもオートチャージにしておけば、チャージ不足の心配はありませんから大切なデートでも安心ですね!
交通系電子マネーも利用可能
🙂ロイヤルホストでは交通系電子マネーはすべて利用できます。
そのため、通勤や通学の帰りにロイヤルホストを利用する場合にはとっても便利です♪
都心部のロイヤルホストは駅周辺にもあり居酒屋メニューのようなものもありますから、ちょっと一杯という場合にも利用できますね。
💡 ただし、チャージ不足にはご注意を!
🙂ロイヤルホストで利用できる電子マネーは次のようになります。
QUICKPay+ | 楽天Edy | iD |
Kitaca | Suica | PASMO |
TOICA | manaca | ICOCA |
SUGOKA | nimoca | はやかけん |
au WALLET | ソフトバンクカード | LINE Payカード |
ロイヤルホストをお得に利用する方法は?
ロイヤルホストはファミレスの中でも高級感あふれるメニューで有名ですね!
そんなロイヤルホストをお得に利用できる手段がいくつかあります♪
クレジットカードで支払えばポイントが付きますが、高還元率と言われるカードでも1.5%が最大ではないでしょうか。
しかし、ちょっとした知識でもっと高い割引率でロイヤルホストのメニューを楽しむことができますよ。
しかも、それらの手段はさほど手間がかかりませんから、他の利用にも応用できる場合があるので必見ですね!
エポスカードなら5%引き
- ロイヤルホストの支払をエポスカードにすると合計金額から5%引きになりとってもお得です!
エポスカードは優待店が多いことで有名ですが、嬉しいことにその中にロイヤルホストが入っています♪
全国どこのロイヤルホストでもこの優待がありますから、旅行などでロイヤルホストがあったら利用する価値は十分ですね。
全国チェーンのファミレスで5%引きになるのはロイヤルホストだけですよ。
メニュー内容や飲食代金からすると、ずいぶんお得だと言えるのではないでしょうか!
-
-
【FP監修】年会費無料のクレジットカードおすすめ7枚の特徴や審査申請基準を解説!
ギフトカードも利用できます
🙂ロイヤルホストではギフトカードの利用もできます。
ギフトカードは金券ショップで割引販売されていますし、使える店舗も多く便利ですね!
贈答でいただくこともあるでしょう♪
ロイヤルホストでは、信販会社系のギフトカードはすべて利用できちゃうんです。
金券ショップでは信販会社のブランドや額面により、価格が微妙に違うので割安のギフト券を狙っている人も少なくないでしょう。
そんな人はロイヤルホストを割安に利用できるチャンスがいっぱいと言えます♪
家計費節約の切り札とも言われるギフトカードで、家族サービスも割安にできますね!
🙂ロイヤルホストで利用できるギフトカードは次のようになります。
JCBギフト | VJA(VISA)ギフト | UCギフト |
DCギフト | NICOSギフト | ダイナースギフト |
UFJギフト | 三菱UFJニコスギフト | アメリカン・エキスプレス・ギフトクーポン |
食事券はお得
金券ショップに行くと利用範囲が狭い商品券は安く販売されています。
その中でも、利用可能店舗が多く使いやすい商品券としてジェフグルメカードが挙げられます♪
金券ショップで一番割がいいと言われている金券ですよ。
- ジェフグルメカードは安く買える!
500円額面のカードが最低460円程度で売られており、4%~8%程度割安で買えちゃえます。
飲食店に限定されるとはいえ、ロイヤルホストでは当然利用可能です。
先ほど、エポスカードで5%引きと述べましたが、相場によってはもっと安くロイヤルホストの料理を楽しむことができますね!
食事券はギフトカードよりさらにお得になりますのでおすすめです!
JALカードはマイルが2倍
- ロイヤルホストはJALカード特約店です。
JALカードユーザーの多くは、JALカードの利用でもマイルを貯めていますね!
そんな方はロイヤルホストではぜひJALカードを使ってください。
マイルの貯まり方が通常の買い物より2倍になりすっごくお得です!
ポイントより割がいいと言われる航空会社のマイルが割増で貯まるのは、かなりのお得情報だと言えるのではないでしょうか。
🙂JALカードの詳細記事がありますので参考にしてください。
-
-
JALカードの特徴や審査申請基準・評判を解説!特約店でマイルが2倍!
ロイヤルホストは2019年2月から楽天ポイントカードが利用できるよになり、さらに便利になりました♪
楽天カードは楽天市場で驚異の還元率が有名ですね!
🙂楽天カードの詳細記事がありますので参考にしてください。
ロイヤルホストではクレジットカードも電子マネーも利用できる種類が多いです。
でも、ちょっとしたことを知っているだけでお得に食事ができます。これらの知識をぜひロイヤルホストで活用してくださいね!

-
-
審査が甘いクレジットカードはある?初心者がつくりやすいカードを厳選紹介