和食さとはどのお店でも和食の雰囲気満点のメニューを手ごろな価格で提供してくれます。
和食さとではクレジットカードや電子マネーは利用できるのでしょうか?
和食さとでクレジットカードが使えますか?
- 和食さとは、クレジットカードが利用できます。
🙂 和食さとで利用できるクレジットカードは次のようになります。
VISA | Mastercard | JCB |
アメリカンエキスプレス | ダイナースクラブ |

ただ、和食さとではオリジナルのクレジットカードは発行していないので、手持ちのクレジットカードで一番有利なカードを利用することになるでしょう。
-
-
ばんどう太郎はクレジットカード・Payなどの電子マネーは使えますか?【知恵袋】
-
-
和食麺処サガミはクレジットカード・Payなどの電子マネーは使えますか?【知恵袋】
和食さとで電子マネーは使えますか?
- 和食さとは国際ブランドの付かない電子マネーは利用できません。
和食さとはクレジットカードが利用できるため、au WALLET・ソフトバンクカード・LINEPayカードのように国際ブランドの付いた電子マネーは利用できます。
ジェフグルメカードが使える
和食さとでは支払方法として金券ショップの優等生と言われるジェフグルメカードを使うことができます。
ジェフグルメカードは、金券ショップでは3%引きほどで販売されており、お釣りも出るので、和食さとをより一層お得に利用できます。
他にも、クレジットカード会社が発行するJCBギフト券などのギフト券も利用できますから、贈答用にもらった金券があれば積極的に利用したいですね。
和食さと×LINE 友達会員
「和食さと×LINE 友達会員」に登録すると、ポイントを貯めることができます。
LINEのアプリをダウンロードして、利用する店舗を友だち登録するだけで完了です。
ポイントに応じて特典が色々用意されているので楽しみですよ。
公式サイト和食さと×LINE 友だち会員
さとバル
和食さとにはドリンクバーがあります。
ドリンクバー自体は珍しくないのですが、和食さとにはセルフ式のアルコールバーがあります。
時間は120分と制限されていますが、キリン一番搾りを始め、焼酎・ウィスキーなどお酒の種類の多い「ドリンクバー」です。
ビール飲み放題という限定メニューでない点が嬉しいですね。
夜だけでなく、昼間も飲めますから、夜勤明けで宴会をしようとする際などにも使えるでしょう。
公式サイトさとバル
夫婦善哉
和食さとにはかなり以前から大阪名物の「夫婦善哉」というインスタント式のぜんざいを販売しています。
丹波大納言小豆を使ったぜんざいなので、インスタント式とはとても思えない本格的なぜんざいです。
レジで売っていますので、一度トライすることをおすすめします。おいしいですよ!
通販でも売っている人気の夫婦善哉を味わってみてくださいね。
公式サイト夫婦善哉オンラインショップ
和食さとまとめ
和食さとは和食レストランという一面もありますが、さとバルのようなお酒好きにはたまらないイベントもあります。
「和食さと×LINE 友だち登録」でポイントを貯めるのも楽しみですね。
金券ショップの優等生と言われるジェフグルメカードを使うことでお得に利用することもできるでしょう。
ロードサイドにあることが多いため、ちょっとしたランチに使いたいですね。

-
-
【最新版】おすすめデビットカードを厳選!審査や特徴を詳しく解説
続きを見る
-
-
アコムのクレジットカード「ACマスターカード」の特徴や審査申請基準を詳しく解説!
続きを見る