ヨークマートは、イトーヨーカドー系の小型スーパーです。街のスーパーでもあるヨークマートなら毎日でも気軽に買い物ができるでしょう。
ヨークマートではクレジットカードや電子マネーは利用できるのでしょうか?
ヨークマートでクレジットカードは使えますか?
- ヨークマートは、クレジットカードが利用できます。
🙂 ヨークマートで利用できるクレジットカードは次のようになります。
VISA | Mastercard | JCB |
アメリカンエキスプレス | ダイナース |

ヨークマートでは、クレジットカードがブランドを問わず利用できます。
イトーヨーカドーグループになる為、セブンカード・プラスがお得になるでしょう。
-
-
A-プライスはクレジットカード・Payなどの電子マネーは使えますか?【知恵袋】
-
-
ザ・ビッグでクレジットカード・Payなどの電子マネーは使えますか?【知恵袋】
ヨークマートで電子マネーは使えますか?
- ヨークマートは、電子マネーが利用できます。
🙂 ヨークマートで利用できる電子マネーは次のようになります。
nanaco | au WALLET |
ヨークマートで使える電子マネーは、nanacoとau WALLETです。おすすめはもちろんnanacoです。
セブンカード・プラス
セブンカード・プラスはポイント還元率0.5%の平均的なクレジットカードですが、ヨークマートで利用すればポイントが2倍、つまり1.0%のポイントが付きます。
このポイントはnanacoのチャージに使えますから、事実上のキャッシュバックでしょう。
また、1年間にヨークマートやイトーヨーカドーの利用額が100万円以上になると、ボーナスポイントが付きます。
ヨークマートだけで100万円購入する家庭は多くないかもしれませんが、イトーヨーカドーを入れれば実現できる家庭は少なくないでしょう。
-
-
イトーヨーカドーでお得にポイントが貯まるクレジットカード3枚を徹底解説!
nanaco
セブンカード・プラスを持っていればnanacoが付いています。
クレジットカードが嫌いな人もヨークマートのサービスカウンターで発行してもらうことが可能です。
ヨークマートで利用すれば還元率1%なので、クレジットカード並みのお得といえるでしょう。
セブンカード・プラスで貯めたポイントも使う事は当然可能です。
公式サイトヨークマート「nanaco」
公式サイトお得なポイントプレゼント中!さらにもらえるチャンスも!セブンカード・プラス公式サイト
-
-
セブン-イレブンで得するクレジットカードを解説!
ヨークマートアプリ
スマホにインストールすることでヨークマートのチラシや店舗のチェックができるアプリです。
新聞を取っていないとヨークマートのチラシを見ることができないでしょう。
しかし、このアプリがあれば心配いらないのです。
また、ヨークマートにチラシを持って買い物に来る人も多くないでしょうが、ヨークマートアプリがあれば店内でチェックできるでしょう。
買い忘れが激減するのではないでしょうか。
公式サイト公式スマホアプリ
宅配ロッカー
毎日のように来店するヨークマートは、宅急便などの受け取りに便利です。
最近は宅急便業者も人手不足で、再配達を依頼しても遅くなりがちでしょう。
自宅に宅配ボックスを設置することも多くなりましたが、場所も必要でお金もかかります。
ヨークマートには宅配ロッカーがあります。
自宅に宅配ボックスを設置しなくても、ヨークマートを利用すればいいでしょう。
公式サイト宅配ロッカー【PUDOステーション】
\ JCB CARD W /
ヨークマートのまとめ
ヨークマートはイトーヨーカドーの小型店舗と考えてもいいでしょう。
しかし、他のスーパーに負けない品揃えがありますし、セブンカード・プラスを利用すればメリットはさらに大きくなります。
セブンイレブンなどを利用する人であれば、セブンカード・プラスとの相乗効果がかなり大きくなるでしょう。
-
-
おすすめのクレジットカードとランキングを詳しく解説【2022年版】