共通ポイントとして全国の提携店でどんどん貯まるTSUTAYAの発行するTポイントは貯まりやすいだけではなく利用先の幅広さも魅力です。
今回は共通ポイントTポイントを上手に貯めたり使ったりする方法を紹介したいと思います。
Tポイントを貯める方法
ファミリーマートを利用すると「Tポイントカードはありますか?」と聞かれます。
Tポイント最大の提携先と言えるファミリーマートを普通に利用しているだけでもTポイントはドンドン貯まり、ポイント還元率として200円で1ポイントなので0.5%になります。
でも、やり方ひとつでもっと効率的にTポイントを貯めることができます。
また、他社が発行するポイントをTポイントに交換することもできます。
複数の共通ポイントを持っていても使う際には効率が悪いです。
ポイントを集約できると効率よく利用できます。
-
-
Amazonでお得なクレジットカードを厳選!ポイント還元率を比較
提携先で貯まります
提携先店舗のほとんどは先ほど述べたとおり0.5%の還元率でTポイントを貯めることができます。
しかし、提携店には自動車のディーラーも含まれます。
100万円単位の買い物になれば・・・
しかし、さすがにディーラーでは購入代金の0.5%というポイントは付きません。
トヨペットは新車購入の都度Tポイントを5,000ポイントという具合です。
ちなみに「メルセデスベンツ」も提携店です。
新車を購入するとTポイントを1,000ポイントもらえます。
メルセデスは高いので0.5%でもすごいポイントになりそうですが…
提携店の業種は多種多様です。
レストランもあればレンタカーもあります。
また、国内に限らずハワイやグアムにもTポイントの提携店があります。
-
-
大阪王将でTポイントが貯まる・使える!2018年1月17日から開始
中国や韓国というようなアジア圏にも提携店があります。
海外旅行にもTポイントカードは必需品ですね。
以下にTポイントが貯まる提携店をまとめました。
ジャンル | 店名 |
---|---|
コンビニ | ファミリーマート、スリーエフ |
スーパー | マルエツ、東武ストア・マイン・フエンテ、マミーマート、富士シティオ、レッドキャベツ、プラッセ&だいわ、ヤオマサ、東武ストア(2015年11月下旬より) |
ドラックストア | ウエルシア、ハックドラッグ、ドラッグイレブン、ドラッグユタカ、ドラッグストアmac、金光薬品 |
グルメ | 吉野家、ガスト、バーミヤン、ジョナサン、ドトール、エクセルシオール、ロッテリア、牛角、夢庵、グラッチェガーデンズ、藍屋、食べログ、キリンビバレッジTポイント自販機、ゆめあん食堂、情熱ホルモン |
車関連 | ENEOS、ニッポンレンタカー、オートバックス、スーパーオートバックス、三井のリパーク |
ネット通販 | ニッセン、Yahoo!ショッピング、LOHACO、ネットオフ、TSUTAYAオンラインショッピング、Tモール、Tプリント、GREEN DOG、マイナビBOOKS |
エンタメ | TSUTAYA、蔦屋書店、GyaO!、TSUTAYA DISCAS、TSUTAYA TV、BookLive!、Ameba、T-SITE GAME、Yahoo!ブックストア、復刊ドットコム、BOOKSmisumi、旭屋書店 |
旅行 | エクスペディア、yoyaQ.com、マイナビトラベル、コンフォートホテル、阪急阪神第一ホテルグループ、東急ホテルズ、三井ガーデンホテルズ、Yahoo!トラベル、Tトラベル、RHトラベラー、アーク・スリー・インターナショルナル、ロッテ免税店、Tギャラリア シンガポール by DFS |
家電 | エディオン |
カメラ | カメラのキタムラ、スタジオマリオ、Tプリント、アマナイメージズ、TAGSTOCK、スナップスナップ |
スポーツ | アルペン、ゴルフ5、スポーツデポ、PGM、ブリジストンスポーツ |
ファッション | 洋服の青山、THE SUIT COMPANY、ニッセン、THE SUIT COMPANY、NEXT BLUE、キャラジャ、HusHusH、SHOO・LA・RUE |
コンタクトのアイシティ、メガネのアイガン、レニュー、眼鏡市場、ALOOK、レンズスタイル、レンズダイレクト | |
交通 | 東京無線、得タク、VIPライナー |
郵送 | はこBOON |
決済・金融 | Tマネー、楽天Edy、スルガ銀行、琉球銀行、新生銀行、常陽銀行、足利銀行、全日信販、Tポイント付キャッシュパスポート、GREEN FUNDING by T-SITE、Wallet+ |
その他 | ソフトバンク、アート引越センター、ミニミニ、毎日新聞、Shufoo!、LIXILグループ、シャティサラダ館、スタイルデザイナー、武雄市図書館、DAIKANYAMA T-SITE GARDEN、T-SITE SHOPPING、はせがわ |
-
-
ヤフーカードでTポイントを上手に貯める方法まとめ!【最新版】
「Tモール」経由で通販を利用しても貯まります
Tポイントを貯めるコツとして、通販の利用が挙げられます。
提携店としてYahoo!ショッピングがありますが、提携店でなくてもTポイントを貯めることができます。
信販会社が設置している「ポイントモール」と同様で、「Tモール」を経由して通販サイトに入ることで購入金額によるTポイントをもらうことができます。
提携店のYahoo!ショッピングもTモール経由で利用することで0.5%の還元率が1%以上に増えます。
いつも利用している通販サイトがないかチェックするといいのではないでしょうか。
また、期間限定のポイントアップをしていることもあります。
初めて利用するのであれば、ポイント増量中ショップを見てみるといいかもしれません。
店舗の利用だけではなく、クレジットカードなどの申込やサービスの利用でもTモールを通過することでTポイントが貯まります。
ポイントが付く内容がいっぱいありますから、特に目的がない人でも立ち寄る価値は十分にあります。
- Yahoo!ショッピングもTモール経由でさらにポイントアップ!
- サービスの申込みでもポイントが貯まる!
ネット上からの商品購入の時はTモールにその商品の販売元が入っていないかを確認してみてから購入を考えた方がお得になります。
他社のポイントをTポイントに集約できます
Tポイントのような共通ポイントは、他社のポイント交換対象として魅力的です。
クレジットカードのポイント交換先としてTポイントを指定していることがあります。
ポイントはばらばらに集めていても効率が悪いです。
やはり、一つのポイントに集約してガッツリ使った方が効率がいいですね。
Tポイントが貯まる・交換できるカード一覧
- Tカードプラス
- 三井住友カードシリーズ
- ファミマTカード
-
-
PayPayカード(旧ヤフーカード)の特徴や審査基準・口コミを解説!【専業主婦・アルバイトもOK】
Tポイントの使い道
Tポイントの使い道は少なくありません。
提携店が多いので、「ここでも利用できるのか」と驚くことも多いはずです。
Tポイントは現在提携店を積極的に拡大しています。
地方都市のローカルなチェーン店でTポイントが使えることが多くなりました。
Tポイントのサイトでは大手チェーンしか紹介していませんが、実際には自分が住んでいる街にあるお店でTポイントが使えるかもしれません。
ジャンル | 店名 |
---|---|
コンビニ | ファミリーマート、スリーエフ |
スーパー | マルエツ、マミーマート、富士シティオ、レッドキャベツ、プラッセ&だいわ、ヤオマサ、タウンプラザかねひで、クイーンズ伊勢丹 |
ドラックストア | ウエルシア、ハックドラッグ、ドラッグイレブン、ドラッグユタカ、ドラッグストアmac、金光薬品 |
グルメ | 吉野家、ガスト、バーミヤン、ジョナサン、ドトール、エクセルシオール、ロッテリア、牛角、夢庵、グラッチェガーデンズ、藍屋 |
車関連 | ENEOS、オートバックス、スーパーオートバックス、三井のリパーク |
ネット通販 | ニッセン、Yahoo!ショッピング、LOHACO、ZOZOTOWN、ネットオフ、TSUTAYAオンラインショッピング |
エンタメ | TSUTAYA、蔦屋書店、GyaO!、TSUTAYA DISCAS、TSUTAYA TV、Ameba、T-SITE GAME、BookLive!、Yahoo!ブックストア、ネットオフ、復刊ドットコム、BOOKSmisumi、旭屋書店 |
旅行 | yoyaQ.com、阪急阪神第一ホテルグループ、ロッテ免税店、Yahoo!トラベル、Tギャラリア シンガポール by DFS |
家電 | エディオン |
カメラ | カメラのキタムラ、スタジオマリオ、Tプリント |
スポーツ | PGM(パシフィックゴルフマネージメント) |
ファッション | 洋服の青山、THE SUIT COMPANY、ニッセン、アルペン、NEXT BLUE、キャラジャ、HusHusH、SHOO・LA・RUE |
コンタクトのアイシティ、メガネのアイガン | |
複合商業施設 | DAIKANYAMA T-SITE GARDEN、T-SITE SHOPPING |
その他 | ソフトバンク、VIPライナー、シャディ・サラダ館、賃貸情報株、学生マンションのユニライフ、日立チェーンストール、ソフトバンクホークス主催公式戦、滋賀トヨペット、GREEN FUNDING |
-
-
学生がクレジットカードを作る為に必要な事【FP監修】
ネットショッピングで使えます
先ほど紹介したTモールの参加店舗のほとんどはネットショッピングです。
提携店以外の店舗もありますが、やはり提携店が多いです。
提携店の支払なのでTポイントを使うことができます。
Tモールでお得に貯めたTポイントを次回のネットショッピングで利用できます。
商品交換もできます
Tポイントはカタログギフトなどへの交換も可能です。
提携店での利用も可能ですが、ファミリーマートなどでの支払を電子マネーなどでしていると使うタイミングを逸することが多いです。
Tポイントには事実上期限がありません。
もちろん一度も利用しないままだと1年間で失効しますが、定期的に利用している人なら問題なく「永久不滅」です。
自分が忘れるほど貯め続け、1万ポイント単位の交換をするのも悪くありません。
抽選に賭けてみませんか?
Tポイントの交換商品として「抽選」があります。
20ポイントとか50ポイントという少ないTポイントで参加できる抽選です。
例えば50ポイントでJCBギフトカード10万円が当たる抽選に参加できたりします。
事実上無期限のTポイントですから、ポイント消化の必要はありませんが、このような「賭け」に参加するのも悪くないでしょう。
[twitter]