海外での買い物や現地通貨の利用ができ、使った金額に応じてマイルも貯まる「ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLET」。
デビットカード・キャッシュカードの機能にANAマイルが貯まる機能を備えた便利なカードとなっています。
海外に多く行かれる方であれば絶対にお得な1枚になっている「ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLET」の基本情報やメリット、キャンペーン情報といった魅力を詳しく解説していきます。
キャンペーン情報から見たい方はこちらからどうぞ!ジャンプします。
ぜひ参考にしてください!
ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETとは?
ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETは、ソニー銀行のキャッシュカード及びデビットカード機能を持った「Sony Bank WALLET」に、ANAマイレージクラブの機能を加えたカードです。
ソニー銀行口座からの預入・引出しができるキャッシュカードに、VISAデビットカードとしてお買い物ができる機能が付き、利用に応じたANAマイルが貯まる仕様になっています。
世界各国のVISA加盟店での買い物ができる上に、外貨両替にも対応しているので、海外へ頻繁に行かれる方にとって、利便性及びコスパに優れたカードと言えるでしょう。
クレジットカードではなく、デビットカード兼キャッシュカードなので、発行に審査は必要なく、ソニー銀行の口座を所有している方であれば誰でも申し込めます。
ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETについては「ANAマイレージクラブ Sony Bank WALLETについて解説」で詳しくまとめています。参考にご覧ください!
ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETのメリット
ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETのメリットについて解説していきます。
主なメリットとしては以下の4点です。
- お得に外貨両替ができる
- 10カ国の現地通貨に対応
- 海外のVISA加盟店でキャッシュレスによるお買い物ができる
- お買い物や金融商品の利用でマイルが貯まる
それでは、それぞれのメリットについて詳しく見ていきましょう。
お得に外貨両替ができる
ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETでは、外貨両替が通常の方法よりもお得な手数料(為替コスト)で行えます。
例えば、外貨両替を普通に行った場合、1ドル(=100円の場合)当たりの為替コストは3円(3%)程度で、クレジットカードによる決済でも為替コストの相場は2%程度となっています。
※USドルの場合
それに対して、ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETでは、1ドル(=100円の場合)当たりの為替コストは、4~15銭(0.04~0.15%)と低水準です。
為替コストはソニー銀行の利用状況によって決められる4段階のランクによって決められるのですが、一番下のランクであっても為替コストは1ドル当たり15銭とかなり低く抑えられます。
ステージ | 獲得条件 | 通過/基準為替コスト |
ステージなし | ー | USドル 15銭 |
シルバー | 総残高:300万円以上 or 外貨預金の積立:月間3万円以上 投資信託の積立:月間3万円以上 |
10銭 |
ゴールド | 外貨預金残高+投資信託残高+WealthN aviの資産評価額:合計500万円以上1000万円未満 |
7銭 |
プラチナ | 外貨預金残高+投資信託残高+WealthN aviの資産評価額:合計1000万円以上 |
4銭 |
海外で10万円単位のお買い物をした場合、1,000円以上もお得になるため、ポイント還元率などを日頃から意識する人にとっては無視できない差と言えるでしょう。
10カ国の現地通貨に対応
ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETは、10カ国もの現地通貨への両替に対応しています。
- USドル
- ユーロ
- 英ポンド
- 豪ドル
- NZドル
- カナダドル
- スイスフラン
- 香港ドル
- 南アランド
- スウェーデンクローナ
現地通過への対応幅が広く、アメリカやヨーロッパなど、さまざまな国に行った際に便利に使えます。
海外のVISA加盟店でキャッシュレスによるお買い物ができる
ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETは、ソニー銀行の外貨預金からスムーズに現地通貨を引き出してお買い物をすることもできますし、デビットカードによるキャッシュレス決済も可能です。
デビットカードは世界中のVISA加盟店4,600万店舗で利用できるので、現金を持たなくてもお買い物が十分に楽しめます。
支払いはソニー銀行の外貨預金から即時に引き落とされるので、使いすぎの心配もありません。
海外渡航前に行き先に対応した外貨預金口座を開設して、残高を入れておけば旅行中のお買い物もスムーズに行えるでしょう
お買い物や金融商品の利用でマイルが貯まる
ここまでに紹介したのは主に「Sony Bank WALLET」の特徴でしたが、これに加えて、ANAマイレージクラブとして「マイルが貯まる」というメリットも受けられます。
国内のお買い物や飲食店でデビットカードを利用した金額に応じて200円につき1マイル相当が貯まります。
さらに、ソニー銀行での外貨預金や投資信託の利用によってもマイルが貯まる仕組みも用意されています。
「外貨預金+投資信託」の合計残高 | マイル数/月 |
100万円以上500万円未満 | 100万円あたり20マイル |
500万円以上1,000万円未満 | 100万円あたり30マイル |
1,000万円以上 | 一律400マイル |
ソニー銀行の金融商品を利用しているだけでもマイルが貯まるので、飛行機の利用以外でも積極的にマイルを貯めたい人におすすめです。
また、ANAマイル付き外貨定期預金といったサービスも用意されているので、お好みに合わせて利用してみてください。
ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETのキャンペーン情報
ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETで実施されている主なキャンペーンを紹介します。
カードの発行や所定の条件を満たすことでお得にマイルが貯まるので、ぜひチェックしてみてください。
ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLET発行で500マイルプレゼント
ソニー銀行の新規口座開設とANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETの発行を行うだけで500マイルがプレゼントされます。
すでに、 Sony Bank WALLETを所有している方は、事前にVISAデビット機能を解約した上で申し込みを行ってください。
なお、すでにソニー銀行の口座を持っている方は対象外なので注意しましょう。
Wプレゼントキャンペーン
所定の条件を満たすことでプレゼントがもらえるキャンペーンが実施されています。
特典は2つ用意されており、2021年3月31日までに所定の条件を達成する必要があります。
条件については以下の3つになります。
- ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETでの国内ショッピング(5万円以上)
- ANAマイル付き外貨定期預金の新規契約
- ANAの住宅ローンの申し込み及び借り入れ
1つ目の特典は、上記のうち2つ以上の条件を達成することで、もれなく3,000マイルがプレゼントされます。
2つ目の特典は、上記のうち1つ以上の条件を満たすことで、豪華な景品が抽選で10名に当たります。
「5万円以上の国内ショッピング」と「外貨定期預金」の2つであれば、そこまでハードルは高くないので、ぜひANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETで3,000マイルをゲットしてみてください。
まとめ
世界中で現地通貨の引き出しやVISAデビットによるお買い物ができた上に、ANAマイルが貯まるお得な「ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLET」を紹介しました。
海外への渡航が多い方やANAマイラーの方など、利便性に優れたお得な1枚となっているので、ぜひ発行してみてください。
今なら3,000マイルがもらえるキャンペーンも実施中です!
-
-
関連記事Sony Bank WALLETは海外・国内のショッピングにおすすめ!
続きを見る