マジカルクラブTカードJCBはニッセングループが発行しているクレジットカードです!
ニッセンは、大手ファッション通販サイトを運営している会社になります。
マジカルクラブTカードJCBはTポイントと一体型のクレジットカードです。
Tポイントと一体型のクレジットカードは、そんなに多くなく利用できるお店も多いので、使い勝手がいいクレジットカードといえますね!
さらに、ポイントは200円毎に1ポイント貯まって、1ポイント1円相当になるので、還元率は0.5%です。
利用店舗によっては、100円で1ポイント貯まるお店もあり、月間の利用金額が3万円以上になると、どこでも獲得ポイントが2倍で脅威の1%還元になります。
年会費も無料で発行することができるので、利用しなくても料金が発生することがないのも安心できますね!
🙂 この記事では、マジカルクラブTカードJCBの特徴や審査申請基準について解説します。
マジカルクラブTカードJCBの年会費は?
公式サイト最大2,000Tポイント獲得のチャンス!1ヵ月3万円以上の利用でTポイント2倍のマジカルクラブTカードJCB公式サイト
マジカルクラブTカードJCBの年会費は永年無料です!
入会金も無料になるのでカード発行が無料でできるのは、うれしいですよね!
ニッセンで買い物をする方やお得にTポイントを獲得したい方には、ありがたいクレジットカードです。
年会費も永年無料になるので、利用しなくても料金が発生しないため、利用したいときに使えばいいので、好きなタイミング利用ができますね!
家族カードは残念ながら申込できません。
家族で発行したい場合は、本人でカード申込をしても年会費が無料なんで、発行しても料金はかからないので安心です。
ETCカードも発行できません。
年会費無料でETCカードを発行できるクレジットカードもあるので、別に申込をすることをおすすめします!
🙂 ETCカードを無料で持てるクレジットカードまとめ記事もあるので参考にして下さい。
-
-
ETCカードを無料で持てるおすすめのクレジットカード7枚の審査を解説!
続きを見る
公式サイト最大2,000Tポイント獲得のチャンス!1ヵ月3万円以上の利用でTポイント2倍のマジカルクラブTカードJCB公式サイト
マジカルクラブTカードJCBの審査申請基準は?
マジカルクラブTカードJCBの審査申請基準は、「20歳以上で安定した収入がある方(主婦・パート・自営業もOK)で、電話連絡が可能な方」となります。
安定した収入と記載はありますが、主婦・パート・自営業の方でも申し込みOKですよ!
過去にクレジットカードやローンで延滞の事故情報などがなければ発行できる可能性は十分にあります。
🙂 他にもいくつか条件があったので、まとめたので参考にして下さい!
気になる条件は?
- 20歳以上の方
- 安定した収入のある方(主婦・パート・自営業の方)
- 電話連絡が可能な方
- 日本国政の方もしくは永住権をお持ちの方
- 日本在住で日本語の読み書きができる方
公式サイト最大2,000Tポイント獲得のチャンス!1ヵ月3万円以上の利用でTポイント2倍のマジカルクラブTカードJCB公式サイト
🙂 クレジットカードの審査について詳しい記事もあるので参考にして下さい。
-
-
クレジットカード審査が分かる7つのポイントを詳しく解説!【2022年最新版】
続きを見る
マジカルクラブTカードJCBの国際ブランドは?
マジカルクラブTカードJCBの国際ブランドは、「JCB」一択です。
国際ブランドとは簡単に説明すると、VISAやMastercard、JCB、American Express、Diners Clubの5大ブランドと最近では、中国の銀嶺カードやDiscoverカードの種類もあります。
JCBブランドはクレジットカードの国際ブランドの中で、唯一日本発のブランドで地位を確立したものです。
世界中でも、3,000万店以上、利用可能ですが、やはり使えない国やお店もまだあります。
日本人がよく観光で行く国であれば、ほとんど困ることなく利用できます!
日本国内での利用は問題なく使うことができるでしょう!
マジカルクラブTカードJCBのポイントは?
マジカルクラブTカードJCBのポイントは、クレジットカードの利用金額に応じてTポイントが貯まります。
Tポイントは、使い勝手がいいポイントで、全国の提携先で利用することもできますし、商品や他社ポイントにも交換することができます。
マジカルクラブTカードJCBでJCB加盟店やTポイント提携先で利用すると200円(税込)ごとに1Tポイントが貯まります!
税込の金額になるので、ありがたいですよね!
貯めたポイントは1ポイント1円相当になるので、還元率は0.5%です。
どこで利用しても還元は0.5%で、Tポイント加盟店で利用するともっとお得にポイントを貯めることができます!
ポイントの有効期限は、ポイント数の変動があった日から1年間になります。
マジカルクラブTカードJCBを利用して買い物をしたり、Tポイントを利用することで有効期限は延長されるようになるので、利用し続けることで実質有効期限はなくなります!
公共料金や携帯電話代金などの支払いをすることで有効期限が実質なくなりますよ!
年会費が無料で有効期限を気にせず利用ができるクレジットカードはかなり少ないのでありがたいです!
Tポイント加盟店で、マジカルクラブTカードJCBを提示して現金で支払いをしてもポイントは貯まりますし、カード支払いにするともっとポイントの二重取りもできちゃうのでかなりお得ですよね!
使えば使うだけ便利に使えるTポイントが貯まって貯まったポイントは加盟店でも利用ができるし、最近ではポイントで投資をすることもできるようになっているので使い道がありすぎて困ってしまうほどですよ!
公式サイト最大2,000Tポイント獲得のチャンス!1ヵ月3万円以上の利用でTポイント2倍のマジカルクラブTカードJCB公式サイト
🙂 年会費が安いクレジットカードのおすすめ記事もあるので参考にして下さい!
-
-
クレジットカード審査が分かる7つのポイントを詳しく解説!【2022年最新版】
続きを見る
ポイントは3種類!
マジカルクラブTカードJCBのポイントは3種類あります。
クレジットカードを利用するごとにたまるポイントがクレジットポイントです。
他にも、カードの特典や期間限定のキャンペーンなどで貯まるポイントがキャンペーンポイントで、付与タイミングはキャンペーン内容によって違っています。
最後は、Tポイントの提携先で買い物をすると、現金やクレジット払いに関係なく、カードを提示するだけでポイントが貯まるショッピングポイントです。
ショッピングポイントは、提携先によって付与率や付与時期は異なります。
年会費無料なのに利用すれば、高水準の1%還元に!
マジカルクラブTカードJCBは年会費無料にも関わらず、高水準の還元率を誇るクレジットカードにもなります。
通常の利用は、200円で1ポイント貯まるので還元率は0.5%ですが、マジカルクラブTカードJCBをメインをメインで支払うようにするだけで、なんと2倍の脅威の1%還元になります!
利用する金額によって、還元率が変わるクレジットカードは多くあります。
ほとんどのクレジットカードは、還元率を上げるためには、年間100万円以上の利用と結構ハードルが高いです。
安心してください!
マジカルクラブTカードJCBの利用金額は、月間3万円以上の利用で還元率が1%になります。
年間にしても、36万円なので、かなり優しい金額になっていますよ!
月間3万円であれば、光熱費や、電気代、携帯代金の支払いをマジカルクラブTカードJCBに設定して、足りない分をショッピングなど日用品の購入をするだけでも達成が難しい金額ではないはずです!
利用すればどんどんポイントも貯まってくるので、買い物をするのが楽しく待っちゃいますよ!
月々3万円以上の利用で還元率が2倍の1%還元になるのは、かなり魅力的なクレジットカードといえますね!
たとえば、1ヵ月5万円利用した場合は3万円以上の支払いになるので、通常250ポイントしか貯まらないところが、2倍の500ポイントも貯まりますよ!
毎月11日から翌月10日の間にカードの利用金額が3万円以上が対象になります。
公式サイト最大2,000Tポイント獲得のチャンス!1ヵ月3万円以上の利用でTポイント2倍のマジカルクラブTカードJCB公式サイト
ポイントの付与タイミングは、クレジットカードのポイントは翌月中旬で、キャンペーンポイントは翌月下旬に付与されます。
🙂 一覧にまとめたので参考にして下さい!
利用期間 | クレジットポイント付与 | キャンペーンポイント付与 |
4月11日~5月10日 | 5月中旬 | 5月下旬 |
5月11日~6月10日 | 6月中旬 | 6月下旬 |
6月11日~7月10日 | 7月中旬 | 7月下旬 |
7月11日~8月10日 | 8月中旬 | 8月下旬 |
8月11日~9月10日 | 9月中旬 | 9月下旬 |
9月11日~10月10日 | 10月中旬 | 10月下旬 |
10月11日~11月10日 | 11月中旬 | 11月下旬 |
11月11日~12月10日 | 12月中旬 | 12月下旬 |
12月11日~1月10日 | 1月中旬 | 1月下旬 |
1月11日~2月10日 | 2月中旬 | 2月下旬 |
2月11日~3月10日 | 3月中旬 | 3月下旬 |
3月11日~4月10日 | 4月中旬 | 4月下旬 |
🙂 クレジットカードの専門家菊地さんにインタビューした記事もあるので参考にして下さい!
-
-
クレジットカードのおすすめを菊地崇仁さんにインタビューしました。
続きを見る
お得に貯まる!使えちゃう!
貯まったTポイントは、Tポイント提携先で、1ポイント1円として利用することができます。
使える加盟店かなりの数があるので、好きなお店で利用することができます。
🙂 お得に貯まって利用もできる主な店舗を一覧にまとめたので参考にして下さい。
TSUTAYA | 蔦屋書店 | WonderGOO | 新星堂 |
BOOKSumisumi | TSUTAYA オンライン | TSUTAYA DISCAS | TSUTAYAミュージコ |
Tマガジン | GYAO!ストア | レグザクラウドサービス | TSUTAYA TV |
OIL by美術手帖 | Booklive! | Honya Club With | マイナビBOOKS |
復刊ドットコム | Yahoo!ブックストア | Ameba | TSUTAYA オンラインゲーム |
Yahoo!占い | Tトラベル | Yahoo!トラベル | マイナビトラベル |
カメラのキタムラ | スタジオマリオ | カメラキタムラネットショップ | オールスポーツコミュニティ |
Tプリント | パシフィックゴルフマネージメント | アシックス | オニツカタイガー |
ホグロフス | 福岡ソフトバンクホークス | 東急スノーリゾート | 鹿児島高牧カントリークラブ |
喜瀬カントリーくラブ | ファミリーマート | マルエツ | マミーマート |
タウンプラザかねひで | 東部ストア・フェンテ | 富士シティオ | レッドキャベツ |
エーコープ近畿 | プラッセ&だいわ | リウボウストア | ヤスサワ グルメ館 |
ヤオマサ | ゆめタウン(島根県) | デパートリウボウ | ウエルシア |
ハックドラッグ | ウエルシア ダックス | ハッピー・ドラッグ | 金光薬品 |
マルエドラッグ | NARCIS | B.B.ON | ドラッグイレブン |
ドラッグユタカ | ドラッグストアmac | ふく薬品 | 島忠・ホームズ |
ジョイフル本田 | メイクマン | ヤスサキ ワイホーム | エディオン |
100満ボルト | 日立チェーンストール | ウエルシアドットコム | シャディギフトモール |
Yahoo!ショッピング | LOHACO | UNiCASE | カメラのキタムラネットショップ |
GREEN DOG | ネットオフ | マイナビBOOKS | ガスト |
バーミヤン | 夢庵 | クラッチェガーデンズ | 藍屋 |
ステーキガスト | ジョナサン | から好し | 吉野家 |
牛角 | ロッテリア | 大阪王将 | ステーキ宮 |
北海道 | ラ・パウザ | 情熱ホルモン | ステーキのどん |
どん亭 | フォルクス | クッチーナ地中海 | 食べログ |
日本美食 | ガストの宅配 | バーミヤン宅配 | ジョナサン宅配 |
出前館 | 洋服の青山 | THE SUI COMPNY | PoloRalph Lauren Factory Store |
ヤスサキファッションプラザ | ファミリア | 眼鏡市場 | ALOOK |
レンズスタイル | コンタクトのアイシティ | コンタクトランド | メガネのアイガン |
Yahoo!JAPAN | マイナビ | ソフトバンク | トーンモバイル |
ChargeSPOT | ENEOS | カレコ・カーシェアリングクラブ | オートバックス |
VIPライナー | ヤマト運輸 | 賃貸住宅サービス | タイセイ・ハウジー |
東京電力エナジーパートナー | はせがわ | シャディ・サラダ館 | WonderREX |
スルガ銀行 | SBIネオモバイル証券 | SBI証券 | bitFlyer |
かなりの店舗がありますが、他にもお得に使えるお店があるので、使い道には困りませんね!
🙂 ポイントが4倍貯まるJCBカードの詳細記事もあるので参考にして下さい!
-
-
ポイント4倍!JCB CARD Rの特徴や審査申請基準を解説!
続きを見る
貯まるお店もたくさん!
使って貯めるお店もたくさんありますが、使えないけど貯めることができるお店もいっぱいあります!
使えるお店の方が利用はしやすいですが、貯めれないようり貯めれるほうば断然いいですよね!
🙂 そんな貯めれるお店の一部もまとめたので参考にして下さい!
レグザクラウドサービス | Shufoo! | 毎日新聞 | Tファン |
東急ホテルズ | アーク・スリー・インターナショナル | Airbnb | ギフトランド |
アマナイメージズ | メディカルシステムネットワーク | 日本メディカルシステム | Tモール |
ニューヨーク ニューヨーク | 宅配弁当 菱膳 | 松花堂 円山 | 寿司処 菱膳 |
高染市図書館 | 武雄市図書館 | 三井のリパーク | ニッポンレンタカー |
メルセデス・ベンツ | 東京無線 | 得タク | ミニミニ |
ERA LIXIIL不動産ショップ | ポイントゲット賃貸 | Tポイント付きアプラス賃貸サービス | 西部ガス |
ENEOSでんき | ENEOS都市ガス | 伊藤忠エネクスグループ | Misumiグループ |
LIXIL | MADOショップ | ジョイフル本田リフォーム | ミニクリーン |
ふるまる | マイナビウエディング | ジュエルカフェ | スタイルデザイナー |
aruku& | おきなわ津染ネットワーク | 常陽銀行 | 足利銀行 |
きらやか銀行 | 青森銀行 | 仙台銀行 | 但馬銀行 |
琉球銀行 | 宮崎太陽銀行 | 長野県信用組合 | 福邦銀行 |
興能信用金庫 | 新生銀行 | アプラス | オリコ |
ジャパンネット銀行 | Tマネー | ニッセン・クレジットサービス | ポケットカード |
三井住友カード | 楽天Edy | シーえーせ―ルスタッフ |
公式サイト最大2,000Tポイント獲得のチャンス!1ヵ月3万円以上の利用でTポイント2倍のマジカルクラブTカードJCB公式サイト
マイルと交換もお得に!
Tポイントは、ANAマイルにも交換ができるようになっています。
Tポイント500ポイントに対して、ANAマイルは250マイルに交換できるので、交換率としては、通常のポイントとに比べると還元率は下がってしまいますが、マイルに交換することで特典航空券に変更も可能です!
マイルをこよなく愛す陸マイラーにもおすすめです!
ポイント申請後は10日前後でマイルに変更されるので余裕をもって手続きしたいですね!
🙂 まとめたので参考にし下さい!
- Tポイントからマイル
500ポイントを250マイルに交換可能 - マイルからTポイント
10,000マイルを10,00ポイントに交換可能
🙂 JALカード一本のマイル好きにインタビューした記事もあるので是非読んでみてくださいね!
-
-
他に持っていたクレカをすべて解約!現在はJALカード1枚、マイル1本の60代男性にインタビュー!
続きを見る
日本初!Tポイントで株主になれる!
株と聞くと、難しくて 勉強しないといけないイメージがあったりで、なかなか取り組むことが難しいですよね!
その上、大切なお金を使うので、もし資金が足りなくなってしまったらどうしようと、なかなか一歩を踏み出すことが難しいです!
そんな方にも取り組みやすくなっている投資方法が最近注目を集めています!
以前は、買い物をするときにポイントを利用したり、商品と交換したりすることが多かったです。
ただ最近ではCMとかでも目にしたことがあるかもしれませんが、クレジットカードを使って貯まったポイントで投資できるようになりました。
お金を使って投資するほど知識も時間もないけど買い物をして貯まったポイントを使って投資をすると考えると少し取り組みやすく感じませんか?
そんな投資をするほどポイントも貯まってないから難しいよと声が聞こえてきそうですが・・・。
安心してください!
Tポイントを使った株式投資は、特に時間がない方や株式投資初心者の方にもおすすめができます!
もうすでにたくさんの方が口座開設をして利用していますし、SBIネオモバイル証券会社が提供しているのも安心できる一つの魅力になります!
公式サイト最大2,000Tポイント獲得のチャンス!1ヵ月3万円以上の利用でTポイント2倍のマジカルクラブTカードJCB公式サイト
投資先もたくさんあります!
投資と聞くとまとまったお金が必要だとイメージするかたも多いかもしれません!
そんな中ポイントで投資をするのにまとまったポイントと貯めることって難しいですよね!
安心してください!
投資ポイントも普通の投資に比べる取り組みやすくなっています!
投資をするときは1Tポイント、1円に換算になります。
投資先も、500Ptから購入することができる企業がたくさんあります!
しかもその企業は、名前を聞いたらほとんどの方が聞いたことあると答えるほどの一流企業になるのもうれしいですね!
さら、200円の月額登録することで、50万円以下の取引し放題で、かつ毎月200のTポイントがもらえるので実質月額料金分のポイントで取引に使うこともできるので嬉しいですね!
取引には証券会社の口座開設が必要になるので注意が必要です。
1株単位の金額は流動性がある金融商品の為、購入時に確認するようにしたいですね!
1株単位で購入することができるのも魅力の一つになります!
🙂 投資先を一部まとめたので参考にして下さい!
投資先 | 投資金額 |
三菱UFJファイナンシャル・グループ | 498.4円 |
みずほファイナンシャルグループ | 152.8円 |
ヤフー | 261円 |
野村ホールディングス | 416.1円 |
JXTGホールディングス | 424.7円 |
りそなホールディングス | 403.4円 |
住友化学 | 461円 |
大和証券グループ本社 | 445.4円 |
三菱自動車工業 | 432円 |
アコム | 366円 |
🙂 ポイントで投資ができるクレカをまとめた記事もあるので参考にして下さい!
-
-
ポイントを利用して投資ができる!おすすめクレジットカード9枚を解説
続きを見る
ニッセンでお得に買い物!
ニッセンで買い物をするとTポイントとは別にニッセンポイントが貯まる!
会員登録後にログインをすることで、誰でも200円(税込)ごとに1ニッセンポイントが貯まります!
マジカルクラブTカードJCBを使うとニッセンのポイントと別に利用金額に応じて、Tポイントまで貯まるからポイントの2重取りもできて、とってもお得になりますよ!
さらに、ニッセンプラス会員になれば最大7倍!
ニッセンプラス会員になることで買い物をすればするほど、貯まるポイントがググーンと上がります!
ニッセンで買い物をすると利用金額に応じて「シルバー会員」、「ゴールド会員」、「プラチナ会員」、「ダイヤモンド会員」とランクが上がっていきます!
ランクが上がることで付与ポイントも上がるのはもちろん、購入金額に応じて送料が無料になったり、お急ぎ便を無料で利用して購入ができたりとかなり便利になっています。
利用金額によって自動的にランクは上がっていくので、好きなタイミングで買い物をするだけです!
しかも、半年間の買い物をした合計均げくになるので、かなりランクアップしやすくなっています。
一番ランクが高い「ダイヤモンド会員」でも、半年で8万円以上の合計で購入すればランクが上がるので、一ヵ月15,000円ほどニッセンで買い物をするだけでいいので難しい金額ではないでしょう!
ダイヤモンド会員の特典は、送料無料でかつニッセンポイントが7倍貯まります!
200円(税込)ごとに1ポイント貯まっていたのが、7倍の7ポイントも貯まるので還元率は脅威の3.5%になります!
その上、ニッセンポイントとは別に、マジカルクラブTカードJCBを利用したTポイントも別に貯まるので、使えば使うほどかなりのポイント還元率になることがわかりすね!
公式サイト最大2,000Tポイント獲得のチャンス!1ヵ月3万円以上の利用でTポイント2倍のマジカルクラブTカードJCB公式サイト
🙂 一覧にまとめたので参考にして下さい!
ステージランク | 対象条件(半年間の利用金額) | 送料無料金額 | 基本ポイント+倍率 |
レギュラー | 1.5万円未満 | 有料 | 基本ポイントのみ |
シルバー | 1.5万円以上 | 1万円以上で無料 | 基本ポイント+1倍 |
ゴールド | 3万円以上 | 8,000円以上で無料 | 基本ポイント+2倍 |
プラチナ | 5万円以上 | 5,000円以上で無料 | 基本ポイント+3倍 |
ダイヤモンド | 8万円以上 | いつでも無料 | 基本ポイント+7倍 |
🙂 Amazonでおすすめのクレカもあるので参考にして下さい!
マジカルクラブTカードJCBの保険は?
マジカルクラブTカードJCBには国内旅行傷害保険や、海外旅行傷害保険は残念ながら付帯していません。
年会費が無料のクレジットカードなので仕方ありませんね。
旅行に行く際は、年会費無料で保険がついているクレジットカードを別に作って、マジカルクラブTカードJCBはサブカートして利用することをおすすめします。
🙂 年会費無料で旅行傷害保険がついたクレカをまとめた記事もあるので参考にして下さい!
-
-
【FP監修】年会費無料のクレジットカードおすすめ7枚の特徴や審査申請基準を解説!
続きを見る
締日と支払い日は?
マジカルクラブTカードJCBの支払いの締め日は、10日です。
毎月11日から翌月10日までの利用分で支払い料金が決まります。
支払い日は、翌月3日(土・日・祝日の場合は翌営業日)になります。
たとえば、2月11日から3月10日までの利用分は、4月3日の支払いになります!
🙂 支払い日をまとめたので参考にして下さい!
利用期間 | 支払い日 |
1月11日~2月10日 | 3月3日 |
2月11日~3月10日 | 4月3日 |
3月11日~4月10日 | 5月3日 |
4月11日~5月10日 | 6月3日 |
5月11日~6月10日 | 7月3日 |
6月11日~7月10日 | 8月3日 |
7月11日~8月10日 | 9月3日 |
8月11日~9月10日 | 10月3日 |
9月11日~10月10日 | 11月3日 |
10月11日~11月10日 | 12月3日 |
11月11日~12月10日 | 1月3日 |
12月11日~1月10日 | 2月3日 |
マジカルクラブTカードJCBの口コミは?
月々3万円以上利用するとポイントも2倍の1%と驚異の高還元!
そんなマジカルクラブTカードJCBの口コミは気になりますよね!
「マジカルクラブTカードJCB」の審査基準は甘そうです。Tカードと提携しているクレジットカードの審査は厳しくないようです。年金受給の方でも審査に通ると評判です。
— クレ活!審査が通らない方のクレカ最新版 (@genmaicya22) September 1, 2019
「マジカルクラブTカードJCB」Tポイントが貯まる!年会費が無料だから、保険や補償は少ないですが、とにかくTポイントがどんどん貯まるのが嬉しいクレジットカードです。
— クレジットカード審査と還元率と付帯サービ (@hyperomosiro) May 3, 2019
「マジカルクラブTカードJCB」は200円=1ポイント。最近はTポイントの提携店が炊くさんあるので、Tポイント最強説はあながち間違いではないかも…
— クレジットカード審査 (@fx8swap) August 18, 2019
公式サイト最大2,000Tポイント獲得のチャンス!1ヵ月3万円以上の利用でTポイント2倍のマジカルクラブTカードJCB公式サイト
e明細書でペーパーレス!
毎月の利用金額をネットで確認できます!
ネットで確認することで、いつでも、どこでも好きな場所で利用料金の確認をすることができます。
最近では、企業でもペーパーレスが推進されていて給料明細とかもWeb化している会社も多くあります。
クレジットカードの利用明細も、今紙で発行せずにネットで管理するのが主流になっています。
紙で発行すると明細を捨てるときとか、個人情報がかなり詰まっていますが、ネットであれば普段は紙で発行しないのでセキュリティ面も安心ですね!
必要な時は紙に印刷することもできるので、便利ですね!
対応電子マネーは?
マジカルクラブTカードJCBは、nanacoにはチャージ自体ができず、楽天Edyにはチャージは可能ですが、ポイントは貯まりません!
モバイルSuica、SMART ICOCAにチャージすることでポイントが貯まります。
最近では交通電子マネーが使えるお店も多くなっているので便利ですね!
利用する金額に応じてチャージして、改札もスマホをかざすだけなのでストレスフリーですね。
Apple Payにも対応!
Apple PayにマジカルクラブTカードJCBは対応しているので、クレジットカードを登録すればカードを持たなくてもiPhoneがあればカードを持たなくてもクレジット払いが出来ます。
利用している人が今ではだんだん増えてきて携帯電話で支払いをしている方を見たことあるでしょう?
Apple Payに登録するとApple Watchにも対応しているので腕時計で決済なんてのもかっこいいですよね!
公式サイト最大2,000Tポイント獲得のチャンス!1ヵ月3万円以上の利用でTポイント2倍のマジカルクラブTカードJCB公式サイト
🙂 クレジットカードの専門家岩田さんにインタビューした記事もあるので是非読んでみてくださいね!
-
-
クレジットカード専門家の岩田昭男さんにインタビューおすすめクレカは?
続きを見る
盗難、紛失したら?
盗難、紛失は考えたくありませんが、万が一発生したときに補償がないと大変ですよね。
なくしたことで不正利用にあって、高額な請求が発生することもあります。
そんなときにクレジットカード会社が補償してくれると安心ですよね!
マジカルクラブTカードJCBをもし紛失しても、公共機関に届け出をすることで、届け出を受けた60日前以降不正利用に関して免除してくれるので安心ですね!
🙂 問い合わせ窓口(平日9:00~18:00、土曜日9:00~17:00)
- フリーダイヤル(無料):0120-04-200(一般電話用)
- ナビダイヤル(有料):0570-064-200(携帯電話用)
解約方法は?
クレジットカードの退会方法って、手間がかかるイメージが強いです!
マジカルクラブTカードJCBの退会方法は電話で受け付けしています。
退会すると、付帯しているサービスは利用できなくなるので注意が必要です。
特に、公共料金や携帯代金の支払いなどを設定している場合は、必ず退会前に別の支払い方法に変更しておきましょう!
🙂 問い合わせ窓口(平日9:00~18:00、土曜日9:00~17:00)
- フリーダイヤル(無料):0120-04-200(一般電話用)
- ナビダイヤル(有料):0570-064-200(携帯電話用)
まとめ
マジカルクラブTカードJCBは、Tポイントと一体型のクレジットカードであり、通常のクレジットカードに比べてポイントが貯めやすくなっています!
カード利用の買い物で、200円毎に1ポイント貯まって、1ポイント1円相当になるので還元率は、0.5%です。
その上、月に3万円以上の利用で還元率は2倍になって1%の高水準になります。
利用すればするほどポイントが貯まって、貯まったポイントはTポイント提携店で1ポイント1円相当で利用できます!
さらに、最近クレジットカードでも増えてきているポイントで投資ができるサービスもあるので、少額から株主にもなれちゃいます!
投資資金が余ったポイントで利用ができるので、取り組みやすくなっているのもいいですね。
マイルにもお得に交換ができるので、陸マイラーの方にもおすすめができる一枚です!
ニッセンで買い物をするとニッセンポイントとTポイントの2重取りもできて、年間の買い物する金額に応じてステージランクが上がるので、ニッセンを使う主婦の方にも人気があります!
ぜひこの機会に、マジカルクラブTカードJCBを申込ましょう!
公式サイト最大2,000Tポイント獲得のチャンス!1ヵ月3万円以上の利用でTポイント2倍のマジカルクラブTカードJCB公式サイト
-
-
JCBのクレジットカード11枚の特徴や審査申請基準をまとめて解説!
続きを見る