楽天を知らないという人は、ほとんどいないでしょう。
楽天といえば、楽天市場や楽天モバイル、楽天銀行や球団もあります!
楽天銀行スーパーローンは、楽天銀行が提供しているカードローンになります。
なんと、楽天会員ランクに応じて審査優遇されますよ!
初めての方はカードローンに不安をもってしまうかもしれませんが、最近ではサラリーマンや公務員の方だけではなく、主婦や学生など、幅広く利用している方が増えています。
さらに、今なら楽天カードローンの入会で1,000ポイントプレゼント実施中なので申し込むのは今がチャンス!
楽天銀行スーパーローンはネットで申込をして審査完結することもできますし、郵送での手続きも可能なので自分にあった申込ができてとっても便利です!
金利もネット銀行ならでは、年利1.9%~14.5%とかなりの低金利を実現してます。
借入をするときに気になる金利は、低いほうが助かりますよね!
さらに、コンビニ借入が、一部を除いてATM利用手数料が0円で利用できるのも魅力です!
融資限度額も800万円と高額になっているので、車の購入資金にあてたり、子供の教育資金にあてたりと様々な用途で利用ができます。
🙂 この記事では、楽天銀行カードローンの特徴や審査申請基準について解説します。
カードローンについて!
カードローンの単語は知っているけど、実際に詳しくは知らない方もいることでしょう。
カードローンとは個人向けの「無担保融資」のことを言います。
融資と聞くと土地などの担保として融資を受けるイメージがありますが、担保がない融資が「カードローン」となります。
またカードローンの多くは資金使途自由なものが多く限度額までは好きに利用することができます。
「ローン=借金」となるため、もちろん返済する際には利息が発生します。
ローンしないことに越したことはありませんが、突然の入院や手術が必要になったけど医療保険に加入してないうえに貯金もない、頼れる人もいないとなると、お金を借りるしかありません。
そんなときに、借入をする際はできるだけ低金利にしたいですよね?
楽天銀行カードローンはネット銀行ならではの金利年1.9%~最大14.5%の低金利が実現しました!
公式サイト 金利年1.9%~14.5%の低金利で入会で1,000ポイントプレゼントの楽天銀行カードローン!
楽天銀行カードローンの申込条件と必要なものは?
🙂 楽天銀行スーパーローン(カードローン)の申込基準は複数あります。
- 満年齢20歳以上62歳以下の方
- 日本国内に移住している方(外国籍の方は永住権、または特別永住権をお持ちの方)
- お勤め先で毎月安定した定期収入のある方
- 楽天カード株式会社または株式会社セディナの保証を受けることができる方
カードローンなので、確実に返済ができる方が前提になりますので、無職や学生の方は申込ができません。
パート、アルバイト、専業主婦のだと60歳以下なら申込出来ます!
カードローンの審査には、必ずといっていいほど、在籍確認があります。
在籍確認を行われる場合は、カードローンとは名乗らずに電話する担当者の個人名で行われてるので、パートやアルバイトの方でも会社にカードローンの申込をしていると知られることはありません。
事前に会社にはクレジットカードの申込をしたから在籍確認がありますなど、説明しておいたほうがスムーズにいくことでしょう。
申込に必要なもの!
申込に関しては、必要な書類です。
🙂 必要書類も記載しますので参考にして下さい。
- 楽天銀行スーパーローン申込書兼保証依頼書(ネットでの申込の場合は不要)
- 本人確認書類
運転免許証、健康保険証、パスポート、その他指定する本人確認書類のいずれかの写し - 収入証明書類
お勤めの方:源泉徴収票、課税証明書、給与明細書のいずれかの写し
自営の方:課税証明書、確定申告書のいずれかの写し
カードローンは基本的に「無担保型融資」になるので、保証人や担保は不要です。
公式サイト 金利年1.9%~14.5%の低金利で入会で1,000ポイントプレゼントの楽天銀行カードローン!
カードローンの利用で楽天ポイントもらえる!
楽天カードローンに入会したら、楽天スーパーポイント1,000ポイントがもらえます!
対象条件が申込する時に必ず楽天のホームページから申込が必要です。
申込の時に、「楽天会員情報を引き継いで申込されたかた」または「楽天スーパーポイント口座を登録されたかた」から申込をすると、入会月の翌月末に付与されます。
期間限定ポイントなので、付与日が月末から15日間なので早めに利用しましょう!
さらに最大30,000ポイント!
さらに借入金額に応じて、楽天スーパーポイント最高30,000ポイントがもらえます!
入会月から翌月末の借入利用残高に応じて入会から翌々月末に楽天スーパーポイントが付与されます。
付与されたポイントも期間限定ポイントで、付与日の月末から15日間のみなので、早めに利用するようにしましょう!
🙂 付与ポイント一覧にしたので参考にして下さい。
入会月から翌月末時点の利用残額 | 付与ポイント |
20万円以上30万円未満 | 500ポイント |
30万円以上50万円未満 | 1,000ポイント |
50万円以上80万円未満 | 2,000ポイント |
80万円以上100万円未満 | 3,000ポイント |
100万円以上200万円未満 | 10,000ポイント |
200万円以上300万円未満 | 12,000ポイント |
300万円以上400万円未満 | 15,000ポイント |
400万円以上800万円未満 | 30,000ポイント |
🙂 楽天スーパーポイントについても詳しい記事があるので参考にして下さい。
-
-
楽天カードの通常ポイントと期間限定ポイント違いを解説!
今や楽天カードを知らないという人は、ほとんどいないのではないでしょうか? CMとかでも、「楽天カード …
続きを見る
公式サイト 金利年1.9%~14.5%の低金利で入会で1,000ポイントプレゼントの楽天銀行カードローン!
ATM手数料0円!
楽天銀行スーパーローンを利用できる提携先ATMは全国で100,000台以上もあるので旅先での利用も安心して利用ができます!
利用方法は近くのコンビニでも一部除いて、手数料0円で利用することができるので嬉しいですね!
ただ、提携先によって無料であったり有料であったりするので注意が必要です。
🙂 無料提携先を一部まとめたのでご覧ください。
銀行名 | 借入/返済 | 平日 | 土曜日 | 日祝日 |
ローソン銀行 | 借入 | 0:05~23:45 | 0:05~23:45 | 0:05~23:45 |
返済 | ||||
イーネット | 借入 | 0:05~23:45 | 0:05~23:45 | 0:05~23:45 |
返済 | ||||
セブン銀行 | 借入 | 0:05~23:50 | 0:05~23:50 | 0:05~23:50 |
返済 | ||||
イオン銀行 | 借入 | 0:05~23:45 | 0:05~23:45 | 0:05~23:45 |
返済 | ||||
三井住友銀行 | 借入 | 0:10~23:45 | 0:10~23:45 | 0:10~21:00 |
返済 | 8:45~18:00 | - | - | |
みずほ銀行 | 借入 | 0:05~23:45 | 0:05~22:00 | 8:00~21:00 |
返済 | 0:05~23:45 | 0:05~22:00 | 8:00~21:00 |
有料の場合は、1万円以下の借入で108円、1万円超の借入216円手数料が発生します。
公式サイト 金利年1.9%~14.5%の低金利で入会で1,000ポイントプレゼントの楽天銀行カードローン!
楽天銀行スーパーローン!
楽天銀行スーパーローンは楽天銀行のカードローンの名称になります。
楽天スーパーローンの最大の特徴は金利の低さにあります。
カードローンの借入は、「無担保」で「利用目的を問わない」という使いやすさがありますが、金利が高めに設定されています。
なので、消費者金融の金利は年4.5%~18%が多い中、楽天カードローンの金利は年1.9%~14.5%と最大3.5%も低く優しい金利になっているのが嬉しいですね!
借入をするときは不安になる方が多くいますが、どうしても借入をしないといけないときに、同じ金額を借りるなら金利は低いほうが断然いいです。
さらに、楽天銀行スーパーローンの利息は無駄のない1年間を365日とした、日割計算となるので、数日の借入であれば少ない利息で済むのがかなりありがたいです!
給料日前に少しだけお金が足りないので、一週間だけ借りるとかであれば、一週間分の利息だけなので、かなり助かります。
🙂 返済回数によって利息が違うので、参考にして下さい。
回数 | 総返済額 | 利息 |
1回 | 101,191円 | 1,191円 |
回数 | 返済額 | 元金 | 利息 | 借入残額 |
合計 | 108,020 | 100,000 | 8,020 | 0 |
1 | 9,002 | 7,794 | 1,208 | 92,206 |
2 | 9,002 | 7,888 | 1,114 | 84,318 |
3 | 9,002 | 7,984 | 1,018 | 76,334 |
4 | 9,002 | 8,080 | 922 | 68,254 |
5 | 9,002 | 8,178 | 824 | 60,076 |
6 | 9,002 | 8,277 | 725 | 51,799 |
7 | 9,002 | 8,377 | 625 | 43,422 |
8 | 9,002 | 8,478 | 524 | 34,944 |
9 | 9,002 | 8,580 | 422 | 26,364 |
10 | 9,002 | 8,684 | 318 | 17,680 |
11 | 9,002 | 8,789 | 213 | 8,891 |
12 | 8,998 | 8,891 | 107 | 0 |
公式サイト 金利年1.9%~14.5%の低金利で入会で1,000ポイントプレゼントの楽天銀行カードローン!
ローン内容は?
借入をする上でどうしても気になるのは、融資額や金利ですよね?
楽天スーパーローンでは金利も消費者金融の金利よりも低く設定されており、大手メガバンクと同水準の金利になっています。
借入利率は1.9%から最大14.5%になるので、かなり良心的な金利になっています。
融資額も最高800万円まで可能になっているので、旅行や、車の購入資金や子供の教育資金、急な入院のための医療費などの、高額な支払にも十分に対応可能といえます。
融資額内であれば、用途を限定せずに利用できるのも大きなメリットです。
友人や会社の同僚との交際費や、資格取得などスキルアップのための少額の資金として、10万円前後の借入ももちろん可能です。
ただし、事業用の資金に利用することはできません。
🙂 楽天スーパーローンの内容を一覧にしたので参考にして下さい。
融資額 | 800万円まで |
契約額 | 楽天銀行所定の範囲内で設定した金額 |
金利適用方式 | 変動金利 |
借入利率 | 1.9%~14.5%(実質年率) |
遅延利率 | 19.9%(実質年率) |
返済方式 | 残高スライド元利定額返済方式 |
返済期日 | 1日、12日、20日、27日の中から選択可能(27日は楽天銀行口座のみ) |
資金使途 | 原則自由(事業性資金用不可) |
担保/保証人 | 不要 |
公式サイト 金利年1.9%~14.5%の低金利で入会で1,000ポイントプレゼントの楽天銀行カードローン!
利用限度額と借入利率!
楽天スーパーローンの利用限度額は、最高800万円です。
限度額には審査結果をもとに10万円単位で増減します。
通常の消費者金融などは、貸金業法といって、借入などをする際に専用の法律があるので、年収の3分の1を超えて貸出をしてはいけなくなっています。
楽天スーパーローンは銀行系のカードローンになるので年収の3分の1超えての貸付の対象外の為、利用限度額は、楽天が審査した金額となります。
専業主婦の方は、基本的に利用限度額は50万円です。
利用限度額に応じて利率は変動するようになっています。
たとえば、50万円の借入と300万円の借入になると利率が同じになると、それだけで利息が高額になるので、金額に応じて利率は下がるのが一般的です。
🙂 借入利率をまとめたので参考にして下さい。
利用限度額 | 借入利率 |
800万円 | 1.9%~4.5% |
600万円以上800万円未満 | 3.0%~7.8% |
500万円以上600万円未満 | 4.5%~7.8% |
350万円以上500万円未満 | 4.9%~8.9% |
300万円以上350万円未満 | 4.9%~12.5% |
200万円以上300万円未満 | 6.9%~14.5% |
100万円以上200万円未満 | 9.6%~14.5% |
10万円以上100万円未満 | 14.5% |
利用限度額の増額や金利を下げることはできるのか?
楽天スーパーローンではカードの利用限度額を増額することができます。
増額する方法は2つあり、メンバーデスクから申し込むか、もしくは、電話で申し込む方法があります。
すでにIDとパスワードを持っている方は、メンバーデスクにログインして右側のメニューから「ご利用限度額の増額」クリックして必要項目を入力して申し込めるのでいつでも変更ができます。
利用限度額の増額には審査が必要になります。
申込の対象が、新規で契約、もしくは前回増額申込後から半年以内は申請が出来ないので注意が必要です。
増減金額によっても異なりますが、利用限度額を上げることで、自動的に金利が下がる場合もあるので、相談してみてはいかがでしょう。
増額が認められた場合の金利は、新規契約と同じ金利となります。
また楽天スーパーローンでは、限度額の増額依頼と別に、金利の引き下げの相談をすることもできます。
同様に審査が必要になりますが、金利は高いより低いほうが月々の負担も減ってくるので、ぜひ相談しましょう!
🙂 電話で限度額の増額申し込むカードデスク
- カードセンター 0120-730-115 (平日 9:00~21:00)
公式サイト 金利年1.9%~14.5%の低金利で入会で1,000ポイントプレゼントの楽天銀行カードローン!
いつも利用している銀行口座で利用可能!
楽天スーパーローンは楽天銀行の口座を開設しなくても、今持っている銀行口座を利用して融資を受けることが可能になっています。
手続きも簡単にできて、いつも利用している口座に振り込みされるので安心です。
返済口座も、いつもの口座(一部除く)で設定ができるので、口座を分ける必要がないのは便利ですね!
借入方法も携帯電話やパソコンから手続きをすると登録口座に手数料無料で振込がされます。
さらに、楽天銀行利用なら24時間即時に振込可能なので、夜中とかに出掛けなくても携帯操作だけで手続きできます!
楽天銀行の方が24時間振込できるので、ぜびおすすめです!
🙂 利用口座によって振込時間が異なるの事前に確認しておきたいですね!
登録口座 | 振込受付時間 | 振込時間 | |
楽天銀行 | 24時間365日 | 即時 | |
その他金融機関 | 平日 | 0:10~14:45 | 当日中(9:00~15:00) |
14:45~23:50 | 翌営業日中(9:00~15:00) | ||
休業日 | 0:10~23:50 | 翌営業日中(9:00~15:00) |
見直しでさらに利用しやすく!
現在複数カードローンを利用してる場合、カードローン会社によって借入条件や利便性など異なってきます。
複数利用していると、支払い忘れが発生したり、個別に金利が発生します。
楽天スーパーローンの金利は最高14.5%になるので、現在複数社あって、金利が一社で18%だと利率だけでも、3.5%も違ってくるので金利が下がる可能性があります。
さらに、月々の支払いで、借入残額が150万円あった場合、毎月の支払いが楽天では20,000円ですが、他の金融機関だと25,000円、30,000円だったりと高額になることもあるので、月々の負担を軽くすることが可能です!
複数社借入をしていると、返済日なども異なるので、お金の管理も大変になります。
返済期日が遅れると遅延損害金といって、遅れたことにさらに利率が適用されるので、一社にまとめることで、返済日を毎月一回にすると管理もしやすくなりますね!
公式サイト 金利年1.9%~14.5%の低金利で入会で1,000ポイントプレゼントの楽天銀行カードローン!
楽天銀行!
楽天と聞くと、まず第一にイメージするのはなんでしょう?
ネットショッピングの楽天市場や、最近はよくCMでも見る楽天カードマンの楽天カードなどもありますし、楽天銀行や野球の楽天まであります。
そんな、楽天スーパーローンは楽天銀行が行っている融資になります。
楽天銀行は、2018年12月には国内ネット銀行最大の700万口座開設されて、預金高も2兆4000億円を突破するほどの銀行になっています。
国内でも最大級のネット銀行といえるでしょう。
通常、銀行からの融資と聞くと、住宅ローンや自動車ローン思い浮かぶかもしれませんが、銀行系のカードローンは金利も安いことから最近では申込をする方も年々増えています。
一昔前までは、カードローンを申し込むのはサラリーマンや公務員など敷居も高かったのですが、最近では安定した収入がある方であれば、アルバイトやパートの方でも利用できるようになってきています。
どうしてもカードローンと聞くと、昔のイメージが強く、借入が家族にばれたりしないだろうか、金利で返済ができなくなったりしないだろうかと、あまりいいイメージがわかない方もいるかもしれませんが、計画的に借入や返済を行って無理に借りすぎなければ大変助かります!
楽天銀行は大手ネット銀行になりますし、カードローンといっても無理した借入をせずに、余裕のある利用をすれば安心して融資を受けることができます!
🙂 審査のない楽天銀行デビットカードも人気ですよ!
-
-
楽天銀行のデビットカード(Visa)は審査のないVISAカード!特徴を詳しく解説
デビットカードはクレジットカードと違って、お店などで利用した際に、銀行から利用料金が引き落とされる仕 …
続きを見る
申込も簡単!スピーディ!
申込方法も簡単です!
申込もネットで入力するだけなので、スピーディに完了するようになっています!
少し前まで、カードローンの申込は店頭に来店して、身分所のコピーと記入用紙を書いて手続きを行っていました。
専用の窓口に行かないと作れなかったので、申込するだけでもハードルが高く、申込を断念する方も多かったのではないでしょうか?
最近では、来店せずに申込が完結できるようになったことで一般の方に広く浸透して利用する方が増えています。
主婦の方やアルバイト、パートの方が申込できるようになったのもその理由といえるでしょう!
申込はインターネットから行います。
本人確認の書類提出のみ郵送もしくは、楽天銀行アプリをダウンロードして証明書類送付アプリですぐに送信できます。
ネットで申込ができるので、申込フォームに必要事項を入力したらメールが届いて審査が開始されます。
そのあとに在籍確認があって、必要事項を入力して手続きが完了です。
人に合わずに手続きが完了できるので、申込がしやすくなっているのはいいですね!
公式サイト 金利年1.9%~14.5%の低金利で入会で1,000ポイントプレゼントの楽天銀行カードローン!
返済方法は?
お金を借りるということは必ず返さないといけません。
最近では、専用のATMに行かなくても、提携CDやATMでの返済も可能なので、全国にあるコンビニのATMでな利用はもちろん、口座振替もできるので、指定の口座を設定していれば、引き落し日になれば自動的に引落がされるようになります。
インターネットバンキングを利用して、手数料無料で1円単位での返済も可能ですし、手数料は発生しますが、カードローン返済口座へ振込での返済も可能になっています。
支払い方法が複数あるので、仕事で忙しくても自分のライフスタイルにあった返済方法で、24時間いつでも返済ができるようになっています。
ATMでの返済は、手数料無料で、1,000円単位で返済することが可能なのでありがたいですね!
返済方法は、残高スライドリボルビング返済になるので、利用金額によって最低返済額が設定されます。
ただし、最低返済額での返済では、月々の負担は少ないものの、返済期間が長くなるので合計支払利息が高額になりがちです。
楽天スーパーローンなら好きな時に追加返済もできるので、ゆとりがあるときに少しでも多く返済することで、支払う全体の利息が少なくなります。
🙂 一覧にまとめたのでよかったら参考にしてみて下さいね。
利用残額 | 毎月ローン返済額 |
10万円以内 | 2,000円 |
10万円超~30万円以内 | 5,000円 |
30万円超~50万円以内 | 10,000円 |
50万円超~100万円以内 | 15,000円 |
100万円超~150万円以内 | 20,000円 |
150万円超~200万円以内 | 30,000円 |
200万円超~250万円以内 | 35,000円 |
250万円超~350万円以内 | 40,000円 |
350万円超~400万円以内 | 45,000円 |
400万円超~500万円以内 | 50,000円 |
500万円超~600万円以内 | 60,000.円 |
600万円超~700万円以内 | 80,000円 |
700万円超~800万円以内 | 100,000円 |
返済口座の指定
カードローンの返済口座は一部銀行を除いて、1日、12日、20日、27日より指定日時を選ぶことができるようになっています。
ただ一部銀行は指定できない日にちがあるので、今使っている銀行がどの日に該当するのか確認が必要です。
27日に自動引落に設定したい場合は、楽天銀行のみ設定が可能になります。
じぶん銀行は1日、20日に指定ができなかったり、静岡中央銀行や沖縄海邦銀行、商工組合中央金庫は12日に指定ができません。
返済口座に設定できない銀行もあるので注意が必要です。
🙂 まとめたのでよかったら参考にして下さいね。
銀行名 | 自動引落指定可能日 |
ゆうちょ銀行 | 返済口座指定不可銀行 |
大和ネクスト銀行 | |
ローソン銀行 | |
GMOあおぞらネット銀行 | |
楽天銀行 | 1日、12日、20日、27日 |
楽天銀行以外 | 1日、12日、20日 |
じぶん銀行 | 12日 |
静岡中央銀行 | 1日、12日 |
沖縄海邦銀行 | |
商工組合中央金庫 |
公式サイト 金利年1.9%~14.5%の低金利で入会で1,000ポイントプレゼントの楽天銀行カードローン!
カードローンとキャッシングの違い?
カードローンとキャッシングって何が違うの?と疑問を持ったことありませんか?
どちらも借入をする意味では同じですが、大きく違うのはカードローンは、銀行や消費者金融などが提供している個人向け融資のことをいい、キャッシングはクレジットカード会社などが、提供しているサービスで、クレジットカードの機能に付帯しているキャッシング機能のことをいいます。
カードローンは借入専用のサービスに対して、キャッシングはクレジットカードの機能の一つということです。
では何が違うのかというと、カードローンは事前に審査で決められた限度額の範囲内であれば、何度でも借入と返済を自由に繰り返し利用することができます。
融資額もキャッシングと違い高額に設定できることが多い為、生活資金や自動車購入資金、旅行資金や結婚資金など幅広く利用することができるようになっています。
それに対し、キャッシングは、クレジットカードに付帯しているサービスなので、追加の審査不要で借入ができるようになっており、海外でも現地通貨を引き出したりすることできたりします。
ただ、限度額はカードローンに比べると下がってしまい、一般的には100万円が限度といわれています。
金利に関してもカードローンとキャッシングではカードローンのほうが低く設定されていることがほとんどです。
そのため、長期的に大きな金額の融資をうけたい場合は、カードローンを利用するほうが、負担が軽減されることが多いです。
🙂 カードローンとキャッシングの違いについて参考にして下さいね!
楽天銀行カードローン | キャッシング(クレジットカード会社) | |
借入限度額 | 10万円~800万円 | 10万円~100万円 |
金利 | 1.9%~14.5% | 15.0%~18.0% |
返済方法 | 口座引落 | 口座引落 |
提携ATM | ||
インターネット |
公式サイト 金利年1.9%~14.5%の低金利で入会で1,000ポイントプレゼントの楽天銀行カードローン!
楽天銀行カードローンまとめ!
楽天銀行カードローンは、楽天銀行が提供しているサービスになります。
楽天銀行は現在ネット銀行の中でもトップクラスの銀行です。
最近では、カードローンを利用する方も増えており、公務員やサラリーマンの方はもちろん、学生や主婦の方でもアルバイト、パートなどで安定した収入があれば申込をすることができるようになっています。
楽天銀行カードローンは、ネットで審査まで完結することができるので簡単に手続きすることができます。
さらに、ネット銀行ならではの利率1.9%~14.5%の低金利になっています。
コンビニなどでの借入も手数料0円で利用することができて、返済も引落や提携ATM、インターネットと自分にあった返済が選べるのも安心できますね!
融資額も最高800万円になっているので、交際費はもちろん、車のローンや結婚資金、子供の教育費など幅広く利用することができるようになっています。
運営も楽天銀行なので、楽天市場や楽天カードなど数多くのサービスを提供している企業なのも安心できる要因といえるでしょう。
年会費や入会金も無料なので、登録していれば、いざというときの出費にも対応ができるので安心です。
この機会にぜひ申込してみてはいかがでしょうか。
-
-
クレジットカードのおすすめ・ランキングをファイナンシャルプランナーが詳しく解説!【令和3年最新版】
自分にぴったりのクレジットカードが分かる!おすすめのクレジットカード 今回は「クレジットカードのおす …
続きを見る