クレジットカードの申し込みをした時に気になるのが審査に掛かる時間ですよね。
自分が利用したいタイミングでカードが届いていなかったり、審査の連絡が来ないと不安になってしまうことはありませんか?
一般的にクレジットカードの発行に掛かる期間は1~2週間程度と言われています。
ただ、申込み書に不備があったり、信用情報の確認が中々取れない‥という点があると、期間が長くなる場合があるんです。
🙂 今回はクレジットカードの審査期間の傾向や、チェックしておきたい内容について解説します。
クレジットカードの審査に時間が掛かる原因とは?
クレジットカード発行にかかる期間は個人差があり、1週間程度の期間で届く場合もあれば、2週間の時間を要することもあります。
審査期間は、申込みした方の属性情報を基準にしています。
クレジットカードを持ったとき、きちんと返済してくれるか?という「信用力」と、実際に申込みしたカード会社によって長さが変わります。
審査期間が早いカード会社は最短30分、遅いカード会社だと1ヵ月近く掛かる場合があります。
🙂 クレジットカードの属性情報は主に下記の通りです。
- 年齢
- 職業
- 年収
- 会社の在籍年数
- 居住年収
- 借入金額
また、審査を行う上で確認事項をスムーズにクリアしないと必要以上の時間が掛かってしまう場合も。
個人によるカード発行期間の違いが出るのは、様々な要因が重なっているんです。
在籍確認が取れない
クレジットカードの審査では、申込み書の内容に相違が無いか確認する為、記載された勤務先に電話で確認を行うことを「在籍確認」といいます。
在籍確認の際、勤務先が休みであったり、担当の方が不在で電話に繋がらない時は審査に通過したとしても、確認が取れるまで発行待ちになってしまいます。
🙂 最短で即日発行できるクレジットカードをまとめたので参考にして下さいね!
-
-
【初心者向け】最短即日発行・審査が早いおすすめのクレジットカード8選!【2021年最新版】
クレジットカードは現在インターネット上から簡単に申込みができるようになったため郵送でのやり取りが減っ …
続きを見る
本人への確認が取れない
カード会社が本人に確認したいことがある場合も、カードの発行に時間が掛かります。
直接、本人に連絡するケースとしては申込み書の不備などが挙げられます。
スコアリングの判定
コンピュータ上で、審査項目を数値に変えて集計し、ショッピングやキャッシングの限度額を決めることを「スコアリング」と言います。
数値だけでは決められない微妙な判定の場合には期間が長引く可能性があります。
スコアリングが高い(利用上限額が高い)カードほど、微妙な判定になりやすく担当者の上司の決裁待ちになる場合があります。
キャッシング枠を申し込みすると審査期間が長くなる
申込み書やネットでの入力項目にキャッシング枠の利用限度額を入力する欄があります。
キャッシング枠を希望すると、カード会社は申込者に信用力があるか詳しく調べる必要があるため、審査期間が長くなります。
少しでも審査に通りやすい方が良いという人は、キャッシング枠を0円で申し込みすると良いでしょう。
審査に2週間以上経っている場合は?
クレジットカード発行会社の審査基準に満たず、審査に落ちてしまった場合でも、審査結果の連絡は必ず届くようになります。
もし審査に2週間以上が経過している場合、電話窓口で状況を問い合わせてみるのが良いでしょう。
審査結果は、郵送で封書(簡易書留や本人限定郵便など)が送られてきます。
封書には「カードの発行をいたしかねる」や、「カードの発行をお見送りする」などの記載がありますが、審査に落ちた理由は教えてくれません。
審査に落ちた理由として多いのが、金融事故情報「ブラックリスト」に載っているケースです。
以前に延滞やカードローンなどを長期に渡って行っている場合は、ブラックリスト入りしている可能性がありますので、個人信用情報機関に問い合わせる形で自分の事故情報を確認する必要があります。
🙂 カードの審査の重要項目「年収」について詳しくまとめているので参考にして下さいね。
-
-
クレジットカード審査の年収は自己申告!年収の仕組みを解説します。
クレジットカードの審査申込みの時に必ず入力を求められる「年収」の部分。実はこの年収は自己申告になって …
続きを見る
実際のクレジットカードの審査期間は?
では、クレジットカード審査の所要な時間は実際どのくらいなのでしょうか?
現在の審査に掛かるおおよその時間は数十分程度と言われています。
申し込みは、郵送での書類記入よりも、ネット上のオンラインから申込みを行うほうが審査は早いです。
直接の申込み書での記入だと、誤字脱字があれば再度書き直して再送‥などの手間が掛かり、審査も長くなってしまいます。
申込み者の情報がPC上で入力されれば、短時間でスコアリングされ、だいたいの結果が出てしまう為、そこまで長い時間は必要ありません。
🙂 申し込んだ人の手元にクレジットカードが届くまでの流れをまとめたので参考にして下さいね!
- カードの加工
- 必要書類の同封
- 封入
- 郵便会社、または宅急便への引き渡し
- 郵便会社等の郵送
🙂 カードの審査について、より詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にして下さいね
-
-
クレジットカード審査が分かる7つのポイントを詳しく解説!【2021年最新版】
クレジットカードは申込み書にたくさんの項目を記入しなければいけません。クレジットカード会社はこの項目 …
続きを見る
審査期間は申込みカードの審査難易度でも変わる
クレジットカード審査の難易度は、カードを発行する会社や種類によって異なります。
たとえば三井住友カードやJCBなどの場合は銀行系カードにあたり、審査も厳しいと言われています。
逆に消費者金融系のカードであれば、期間も短く最大で1週間程度での発行になることが多いです。
🙂 クレジットカード発行会社の種類と日数についてかんたんにまとめたので参考にして下さいね!
カードの分類 | 審査期間の目安 | 代表的なカード |
銀行系カード | 翌日から2週間程度 | 三井住友カード、三菱UFJニコス、JCB |
信販系カード | 翌日から2週間程度 | 楽天カード、ライフカード、オリコカード、auウォレット |
流通系カード | 翌日から2週間程度 | クレディセゾン、イオンカード、セブンカード |
消費者金融系カード | 30分~1週間程度 | アコムACマスターカード |
ステータスカードの審査期間
ゴールドカードやステータスカードなどステータス性が高い上級カードは、優待サービスもグレードの高いものが多く審査期間も長めになりがちです。
遅い時には2~4週間の時間が掛かる場合も!
逆に、一般カードからゴールドカードに切り替えの申請を行う際は、すぐに利用履歴や限度額の確認が行えるので、審査期間は1~2週間程度に短縮されます。
審査期間を早くしたい場合に!ちょっとした裏ワザを紹介
ある程度の審査期間はお分かり頂けたと思いますが、中には「カードをすぐに使いたい!」という方もいらっしゃいますよね。
カード会社の工程を極力減らすことで発行がスムーズに進む可能性も高まります。
一刻も早くカードが欲しい方は以下の方法を試してみてはいかがでしょうか?
1.WEBまたは店頭での申込みを行う
クレジットカードの審査はPC上で処理されます。
手書きの書類での申込みだと、読み取りに掛かる工程が増える可能性があります。
オンラインでの申込みだと、エラー等はPC上で表示されるので誤入力などが防げますし、直接のコンピュータ処理となる為、スピーディーな発行に繋がります。
2.主婦や学生の場合は審査が早い!?
主婦や学生の方は、パートやアルバイト先を書かずに主婦や学生として申込みすることで、勤務先の在籍確認が無くなり、審査が早くなる可能性があります。
主婦や学生OKのクレジットカードの場合、パートやアルバイトでの収入があっても「必ず自身の収入で申告しなければならない」ということはありません。
🙂 専業主婦の方におすすめのクレジットカードはこちら!
-
-
コロナ禍で主婦におすすめのクレカをファイナンシャルプランナーが解説
なんとも嫌な時代となってしまいました・・コロナウィルスであれもこれも気軽に触りたくない 勿論どうして …
続きを見る
3.カードの申込み時にキャッシング希望額を0にしておく
キャッシングの希望額が50万円以上を超える場合、年収証明書の提示が必要になる場合があります。
書類確認が減ると審査期間が短くなる可能性がありますので、覚えておいて損は無いでしょう。
4.オンラインで支払い口座を指定する
発行期間を短くしたい場合、オンラインで支払い口座の指定を行うのも有効的です。
オンライン以外での口座登録だと、書面の郵送などに時間が掛かってしまう為、審査期間が遅れてしまう可能性が‥
パッと聞いた感じ、口座登録ってなんだか難しいイメージがありそうですが、カード利用分の支払い額を、どの銀行口座から引き落とすのかを指定するだけです。
通帳とキャッシュカードが手元にあれば、情報を入力するのみなので難しくはありません!
オンラインで指定できる銀行は、クレジットカードごとによって異なるので注意が必要です。
まとめ
クレジットカードの審査に要する期間は、個人差あれど、約1~2週間程度で発行できます。
カード発行までの期間には審査に加え、事務処理や確認作業、配達などを含んだ期間ということを覚えておいて下さいね!
カードを一刻も早く手にしたい場合、オンラインの申し込みやキャッシングの希望額を0円に設定するなどの方法を試してみましょう。
🙂 こちらの記事もおすすめ!
-
-
クレジットカードのおすすめ・ランキングをファイナンシャルプランナーが詳しく解説!【令和3年最新版】
自分にぴったりのクレジットカードが分かる!おすすめのクレジットカード 今回は「クレジットカードのおす …
続きを見る
FP監修コメント
クレジットカードの作成は、一般的に審査~発行まで約1~2週間ほど掛かる場合が多い為、事前にしっかりと作成したいカード決めてから手続きを行った方が良いです。もし、急いでカードを作成しないといけない場合は、通りやすいといわれている流通系カード、もしくは消費者金融系のカードで申込みするのが効果的かもしれません。ファイナンシャルプランナー:佐藤景治プロフィール