こんにちは、サッカーバカのクレジットカードとキャッシュレス編集部:です。
わたくしはJリーグが大好きです。
何故だ?と問われると、応援しているクラブチームの存在が大きな理由になりますが、Jリーグを世界に誇れるリーグにしたいと心から願っているサッカーオタクでもあります。はい…。
現在の日本代表のメンバーは、ほとんどが海外でプレーしている選手です。海外のクラブチームでコンスタントにプレーしている選手ならまだしも、出場機会をあたえられず控えにまわっている選手も多数います。
ハリルホジッチ監督は過去にJリーグについて「欧州と全く違いすぎる」「残念ながら、まだ海外のフットボールとは歴然とした差がある。特にフィジカル面だ」「日本のサッカーと欧州のサッカーは違いすぎる。
全く違いすぎる」「Jリーグを世界一だと言ったとすれば、サッカーを知らないのかと言われる」と、発言しています。
確かにおっしゃる通りでしょう。ただ、わたくしにはクラブで出場機会に恵まれていない本田と香川を使い続ける言い訳にしか聞こえないわけです。
確かに本田と香川は素晴らしい選手です。リスクペクトもしています。しかし代表戦を観ていて明らかにコンディション不足を感じ取れます。限られた準備期間で臨まなければならない代表戦で、ましてやW杯最終予選の大事な局面でゲーム勘が鈍っている選手を起用することはリスクが付きまとうと思っています。
しかし、いや、やっとハリルホジッチ監督は大きな決断を下しました。
2016年11月15日に行われたロシアW杯最終予選サウジアラビア戦のスタメンから本田、香川の名前が消えました。ハリルホジッチ監督からすれば大きな賭けに出た思いでしょう。
結果2-1で勝利。スタメンで起用された清武、原口、久保、大迫はサウジアラビア相手に脅威を与え続けました。大迫に関しては得点こそなかったもののしっかりと結果を出したことで今後の活躍が一層楽しみになりましたね。ハリルホジッチ監督自身も今年最後で最大の大一番で下した決断と勝ち点3はポジティブに考えてることでしょう。
また、Jリーグにもクオリティが高く代表でも十分に活躍できる選手がいます。ハリルホジッチ監督は常々「若い選手を」とか「競争」という言葉を口にします。もっともっともっと国内組にも目を向けてほしいですね。そして国内組の奮闘を期待しています。
2017年も、ロシアW杯に向けて絶対に負けられない戦いが続きます。
そこで
サッカー日本代表のサポーティングカンパニーであるクレディセゾンが発行している「JAPANカードセゾン」を紹介します。
- 年会費永久無料
- ApplePay対応
- 最短3営業日発行
JAPANカードセゾンは、サッカー日本代表の強化費用をサポートできる唯一のクレジットカードです。
利用額に応じて利用者の負担ゼロでサッカー日本代表へ自動寄付されることでサッカー日本代表の強化に繋がります。
貯まった永久不滅ポイントはセゾン限定の日本代表応援グッズと交換できる嬉しい特典もついています。
JAPANカードセゾンには旅行傷害保険が付帯しませんが、国際ブランドのAMEXを選ぶことによって最高3,000万円の海外旅行傷害保険が自動付帯します。
年会費が3,300円(税込)になりますが日本代表をAwayで熱く応援される方や海外旅行好きな方にはAMEXブランドのJAPANカードセゾンをおすすめします。
あわせて読みたい!
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は少しばかり熱く語ってしまいました。
JAPANカードセゾンで日本代表の強化に協力し最終予選をはじめロシアW杯に向けて応援するのはいかがでしょうか。また、クレジットカードの利用で得られるセゾン限定の日本代表応援グッズ(ユニフォーム)等もJAPANカードセゾンだけの特典です。
日本代表ファン・サポーターの方にはこれ以上ないサービスと特典のクレジットカードと言えます。
Go For Russia !!
わたくしは2018年ロシアW杯で日本代表を応援するためにせっせとマイルを貯めております。
※こちらのページからアクセスしたクレディセゾン公式ページに記載のないキャンペーンは対象外となります。 あらかじめご了承ください。