普段からAmazonをよく利用する人にうれしいニュースです!
Amazonは、11月21日(木)より、Amazonでのお買い物の支払い方法として、商品発送の翌月払いができるサービス「Paidy(ペイディー)翌月払い」を開始しました!
このサービスにより、クレジットカードが無くても、Eメールアドレスと携帯電話番号をショッピング時に登録すれば、当月にショッピングした分を、翌月にまとめて支払うことが可能になりました。
支払い方法は、コンビニ払い、銀行振込、口座振替のいずれかを利用できます。
クレジットカードを持って無くても、翌月払いが利用できるのはありがたいですね。
これから年末のクリスマス等で、なにかと出費がかさむ時期です。
上手く利用して、Amazonでのショッピングを楽しんじゃいましょう!
🙂 この記事ではAmazonで利用可能になった「Paidy(ペイディー)翌月払い」について解説します。
「Paidy(ペイディー)翌月払い」はどうやって使うの?
簡単な登録で利用できる「Paidy翌月払い」ですが、どうやって使うのか興味ありますよね!
実際のショッピングの流れに従って、手順をみてみましょう。
簡単な登録で後払いが利用できる
Amazonで買いたい商品があったら、カートにいれます。ここまではいつもの手順です。
支払い画面になったら、支払い方法で「Paidy翌月払い」を登録・選択して注文を確定させます。
登録する情報は、氏名、Eメールアドレス、携帯電話番号の3つだけと、とってもシンプル。
なお、登録時にはSNS承認があります。
注文確定後は、いままでのショッピングと同じように、商品が届くのを待つだけです。
翌月10日までに、まとめて支払う
商品の発送の翌月1日から3日までに、EメールとSNSで、請求案内が届くので、商品発送の翌月10日までに支払います。
支払い方法は3つ、コンビニ払い、銀行振込、口座振替です。
クレジットカードが無くても、翌月払いが利用できるのがとっても便利です。
🙂 「Paidy翌月払い」の支払い方法です。
- コンビニ払い
- 銀行振込
- 口座振替
🙂 審査に通りやすいと言われるクレジットカードを厳選!参考にしてくださいね
-
-
【初心者向け】審査が甘いクレジットカードランキング・2021年最新版
いつものお買物でポイントがどんどん貯まる 割引サービス等の優待特典も受けられる 各種保険が付帯・紛失 …
続きを見る
まとめ
クレジットカードが無くても、翌月後払いが利用できる「Paidy(ペイディー)翌月払い」はとっても便利。
利用開始も簡単!氏名、Eメールアドレス、携帯電話番号の3つだけ。
支払い方法もコンビニ払いが利用できるので、いつものコンビニで、買い物ついでに支払い可能です。
「Paidy(ペイディー)翌月払い」を賢く利用して、Amazonでのショッピングを存分に楽しんじゃいましょう!
-
-
クレジットカードのおすすめ・ランキングをファイナンシャルプランナーが詳しく解説!【令和3年最新版】
自分にぴったりのクレジットカードが分かる!おすすめのクレジットカード 今回は「クレジットカードのおす …
続きを見る