自転車シェアリングサービスを運営する株式会社ドコモ・バイクシェアと三井住友カード株式会社が連携し、2018年1月19日(金)から、「法政オレンジ CAMPUS カード」の会員向けに、ドコモ・バイクシェアが提供する自転車シェアリングサービスの利用 により付与されるワールドプレゼントのポイントが20倍となるサービスを開始します。
会員サービス内容
ポイント 20 倍プレゼント
ドコモ・バイクシェア会員登録時の決済カードとして「法政オレンジ CAMPUS カード」を登録すると、利用金額に 応じて付与されるワールドプレゼントのポイントが20倍になります。
会員証(鍵)として iD 専用カードが使用可能
会員証登録の際に、iD専用カードを自転車の操作パネルにかざすことで iD専用カードが鍵として使用可能になります。
また、鍵の発行料500円も必要ありません。
本サービスの実施により、「法政オレンジ CAMPUS カード」会員へのサービス向上を図るとともに、ドコモ・バイク シェアは初の大学との連携を通じた学生層への自転車シェアリングサービス利用拡大に繋がればと期待しているとの事です。
公式サイト法政オレンジCAMPUSカード会員の方がドコモ・バイクシェアの自転車を利用すると利用金額のポイントがなんと20倍!
ドコモ・バイクシェアサービス概要
サービス名称 | 自転車シェアリング |
利用料金
参考:東京エリア |
【個人向け】 月額会員 2,000 円/月
1 回会員 150 円/回 1 日パス 1,500 円/日 【法人向け】 月額会員 2,000 円/月 定額会員 4,000 円/月 1 回の利用が 30 分を超過した場合、30 分毎に 100 円の追加料金 |
サービス提供エリア | 東京エリア【広域連携区(江東区、千代田区、港区、中央区、新宿区、文京 区、渋谷区)、大田区、品川区、練馬区】、横浜市、仙台市、広島市 |
ホームページ | ドコモ・バイクシェア スマートシェアリング |
法政オレンジ CAMPUS カード概要
カード名称 | 法政オレンジ CAMPUS カード |
国際ブランド | Visa |
カード種類 | ①学生専用カード ②一般カード ③ゴールドカード |
対象者 | ①学生専用カード:満 18 歳以上の法政大学の学部・大学院生であり、法政大 学生活協同組合(生協)の組合員である方(交換留学生は除く) ※未成年の方は親権者の同意が必要です。 ②一般カード:満 18 歳以上の方 ・法政大学の卒業生 ・在籍者の父母 ・通信教育部の学生 ・教職員 ※未成年の方は親権者の同意が必要です。 ③ゴールドカード:原則として、満30歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方 ・法政大学の卒業生 ・在籍者の父母 ・通信教育部の学生 ・教職員 ※ゴールドカード独自の審査基準により発行させていただきます。 |
年会費 | ① 学生専用カード:在学中無料 ②一般カード:1,375円(税込)※初年度無料 ③ゴールドカード:11,000 円(税込) |
申込みページ | 法政オレンジCAMPUSカード申込みページ |