
画像:ソフトバンクホームページ
なんとイオンが店舗内のクレジットカードの受付を自動化するらしいです。人型ロボットの「ペッパー」を利用して無人でカードの入会手続きを出来るようにするとの事。
自動化と言っても、ペッパーの持っているタブレットからお客さんが自分で個人情報を入力するみたいなので、インターネットから申し込むのと変わらないのかなーといった感じ。
ただ、ペッパーが入力の手順を説明したり、入力ミスを指摘して直してくれたりするそうです。
また、カードに関する簡単な質問に音声で回答する人工知能(AI)端末も今後3年間で100台を導入し、想定される700~800種類の質問に回答できるようにするとの事です。
クレジットカードの受付窓口を自動化する事で、それまで受け付け業務に携わっていた人員をカード会員の勧誘にまわし、カードの受付業務時間も延長になります。
確かに手続き自体はペッパーが行っても問題なさそうですので、人間を勧誘にまわすのは効率的だなーと思います。
-
-
イオンカードセレクトの審査申請基準や口コミは?特徴を詳しく解説!
-
-
イオンカードの審査を通過するコツや在籍確認を解説します
6月中旬から実験開始
ペッパーを導入したカウンターは6月中旬に千葉市の店舗を実験を開始して、他の店舗にも順次広げていくそうです。合わせてカウンターの受付時間を午後6時から9時までに延長予定との事。