
イメージ:日本カードネットワーク
クレジットカードカードの国際ブランドJCBが、2017年4月15日の午前11時過ぎから約6時間に渡って、トラブルのため一部加盟店でクレジットカードの利用が出来ないトラブルが発生したと発表しました。
トラブルの原因は加盟店とカード会社を結ぶシステムに障害が生じたため。
同じシステムを利用している他の複数カードも一時利用できない状態になっていました。
今回、障害が起きたのは「日本カードネットワーク」が運営するシステムで、加盟店の決済情報をカード会社に伝えている。
障害の規模については「調査中」となっています。
日本カードネットワークではホームページのトップ画面おいて以下のお詫びが掲載されています。
2017年4月15日(土)午前11時08分頃から当社が提供するサービスの障害により、一部の加盟店さまでクレジットカード等のお取引きができない事象が発生しておりました。 障害は同日17時18分頃に復旧を確認しております。
お客様をはじめ、関係者の皆様に多大なるご迷惑をおかけしまして心よりお詫び申し上げます。 なお、この障害における原因、影響等については引き続き調査しております。 関係者の皆様には改めて深くお詫び申し上げます。
2017年4月15日(土)18:38
障害の発生が土曜日であるため、影響を受けて決済に困った方は多かったんではないでしょうか?
カード社会のより一層の普及のために今回の障害の原因を究明して今後の対策に力を入れてほしいと思います。
関連記事:
【ニュース】GMOペイメントゲートウェイのお客様情報流出について追加情報が出ていたのでまとめてみました。
クレジットカードニュース編集部おすすめ記事
-
-
JCBカードのクレジットカード11枚の特徴や審査申請基準をまとめて解説!
JCBはVISAやMastercard・アメックスなどと同じように、クレジットカードの国際ブランドと …
-
-
【初心者向け】審査が甘いクレジットカードランキング・2021年最新版
いつものお買物でポイントがどんどん貯まる 割引サービス等の優待特典も受けられる 各種保険が付帯・紛失 …
-
-
ハワイで最強のクレジットカード!ハワイラブカードゴールドの審査は?保険や特典は?
ハワイラブカード ゴールド 公式サイト ハワイラブカードゴールドが5分で分かるおすすめポイント! 初 …