「投資って興味あるけど、なんだか難しそうだし、ちょっと怖い」そんなイメージがあり、なかなか手を出せない人はいませんか?
LINE Financial株式会社は、「LINE」アプリを通じて資産づくりを行える「LINEスマート投資」にで、500円から積立投資ができる「ワンコイン投資」サービスを2019年10月24日にリニューアルしました。
「ワンコイン投資」は、投資初心者の方でも気軽で使いやすい少額積立投資サービスとして、2019年4月25日に始まったサービスです。
投資に対するハードルを下げ、投資初心者の方がより簡単気軽に資産づくりを始められるよう、毎週500円から積立投資を気軽に始めることが出来ます。
2019年10月24日に行われたリニューアルに伴い、約1ヶ月後の利用者実態を調査しました。
リニューアルでより、投資初心者により利用しやすくなった「ワンコイン投資」。リニューアル前とどう変化があったのでしょうか。
🙂 この記事では「LINEスマート投資」サービス、『ワンコイン投資』のリニューアルに伴う利用実態調査について解説します。
大幅にリニューアルした「ワンコイン投資」って?
「ワンコイン投資」は、投資初心者の方でも気軽に利用しやすい、少額の投資積立サービスとして、2019年4月25日にサービスの提供を開始しました。
投資に対するハードルを下げ、初心者の方でも簡単気軽に資産づくりを始められるように、毎週500円から積立投資を始めることができます。
2019年10月24日に大幅なリニューアルが行われ、「ハワイ旅行のために30万」など、より生活に馴染みのある目標をきっかけに投資を開始できる「目標設定機能」を搭載。
また投資は難しそう、怖いなど、投資に対するネガティブなイメージを払拭できるような、愛らしいオリジナル公式キャラクター、フレンチドッグの「バフェ」を搭載することで、サービスの中でバフェと一緒に資産運用を見守ることができる仕様へと変更しました。
🙂 ポイントで投資ができるカードをまとめています。参考にしてくださいね!
-
-
ポイントを利用して投資ができる!おすすめクレジットカード9枚を解説
続きを見る
🙂 Tポイントで株式投資!
なんと、貯まったTポイントで500円から株式投資ができますよ!
いっぱい貯めて株式投資をやってみましょー
リニューアルによってどう変わった?
より、投資初心者に利用しやすくリニューアルされた「ワンコイン投資」。
リニューアル前と、どんな変化があったのでしょうか?
🙂 「ワンコイン投資」の利用者実態調査のサマリです
- 投資初心者の割合が、日別最大で約95%に。女性の利用割合も、日別最大で男性同等レベルにせまるまで向上した
- 「ハワイ旅行」「引っ越し」など生活に馴染みのある目標に向けて投資する人が多数。さらに約60%が目標をカスタマイズし、自分らしい目標を設定で投資を楽しんでいる
- リニューアル後わずか約1ヶ月で目標設定金額の総計がなんと約100億円に!
- 敷居の高かった投資のイメージが変化。「500円から投資できるの!」「ハワイ旅行のために投資!?」「毎日変化するバフェが可愛い」等のコメントが寄せられている。
投資初心者の割合が日別最大で約95%に達していることから、毎週500円で積立投資ができるという敷居の低さで、投資に興味はあるけれど怖くて手が出せなかった人たちが、利用開始していることがわかります。
また、投資経験者の多くを男性が大きく占めていると考えられていましたが、女性の利用者が、日別で最大50%にのぼっており、女性でも気軽に投資を楽しんでいるサービスになっていることがわかります。
投資の目的は、「将来の資産形成のため」「老後の生活資金」といった、遠い未来のためといったイメージがありますが、「ハワイ旅行」「引っ越し」といった、生活に密着した「目標カテゴリー」を設定することで、投資に対する敷居が下がり、利用者が増えたようです。
🙂 カテゴリー別目標のランキングです(とりあえず積立以外)
- 旅
- 暮らしを豊かに
- 趣味
- 子育て
- 結婚
また、あらかじめ用意された目標カテゴリーでなく、自分用に投資目標をカスタマイズする人が約60%おり、資産運用をより自分事化しながら、「ワンコイン投資」と利用している傾向も伺えます。
リニューアル後、わずか1ヶ月で、目標設定金額の総計が約100億円!
投資未経験者が多い中、リニューアル後約1ヶ月で「ワンコイン投資」を利用している目標設定金額の総計が約100億円となり、今後の運用資産残高向上にも期待が持てます。
500円という少額からの積立投資サービスですが、目標設定機能が搭載され、自分でたてた目標実現に向けて意識をより高くもって投資を行っていることが伺えます。
敷居の高たった投資のイメージが変化
「500円から投資できるの!」「ハワイ旅行のために投資!?」「毎日変化するバフェが可愛い」など、「投資は難しくてあぶない」といった従来のイメージが変わってきているコメントが多く寄せられています。
投資に対する敷居が下がることにより、今後より積極的的に、投資を活用していくようになると考えられます。
🙂 自動で投資ができる!MATSUI SECURITIES CARDの特徴や審査申請基準について、詳しく解説しているので参考にしてくださいね!
-
-
自動で投資ができる!MATSUI SECURITIES CARDの特徴や審査申請基準について解説!
続きを見る
公式サイトポイントで自動投資が出来る松井証券のクレジットカード!MATSUI SECURITIES CARD公式サイト
まとめ
2019年10月24日にリニューアルされて、ますます手軽に、気軽に利用できるようになった「LINEスマート投資」の「ワンコイン投資」
毎週500円の積立から始められる手軽さと、「ハワイ旅行」「引っ越し」など、より生活に密着したイメージしやすい投資の目標設定が可能なところが、投資初心者に受けているようです。
今後は銀行口座も、口座の維持に手数料が掛かるような動きもあります。
今のうちから投資に慣れておくために、気軽に始めることができる「LINEスマート投資」の「ワンコイン投資」はおすすめです。
-
-
おすすめのクレジットカードとランキングを詳しく解説【2022年版】
続きを見る