LUXURY CARD(ラグジュリーカード)は2008年に米国で創業されました!
Mastercard最高位クラスのクレジットカードとして日常から旅行シーンまで極上のサービスを提供しています。
クレジットカードの券面が金属でできていることでも有名なクレジットカードです。
そんなワンランク上のラグジュアリカードのウェブサイトが新しいデザインに生まれ変わります!
新サイトでは、オリジナルマガジンLUXURY MAGAZINEのハイライトやラグジュアリカードの優待、法人口座決済用カードの特徴などをミニマルで視覚的にわかりやすく表しています。
シンプルな中にも洗礼されたデザイン!
ラグジュアリーカードの新しいウェブサイトは、シンプルなデザインでありながらもブランドの世界観を表現したものとなっています。
例えば、ポイントの還元率はキャッシュバックと賞品交換を年間金額に換算したシミュレーションツールを導入しているので、ポイントを貯めるのが楽しくなります。
月間お支払金額の想定にカーソルを合わせることにより一目で還元金額が分かる仕組みになっています。
🙂 ラグジュアリーリムジンを使ってみた記事もあるので参考にして下さいね。
-
-
ラグジュアリーカードで利用できるラグジュアリーリムジンを利用した話
続きを見る
ビジネスオーナー向けにも利用しやすく!
経営者や個人事業主のビジネスオーナーのページをより利用しやすく!
法人で利用している方向けのニーズにこたえるようにリニューアル。
さらに、同じ価値観を共有する会員同士をつなぐことを目的とした、ラグジュアリーコミュニティでは、ビジネスエリートの為のラグジュアリーコミュニティ構築をサポートすることで会員様同士のアクティブな交流を深めていただければを新設!
ラグジュアリーカードは、充実したライフスタイルを叶える体験を提供できるようにしています。
自動音声応答なしで、すぐに繋がる24時間年中無休のコンシェルジュでいつでもサポートをしてくれます。
顔認証をはじめとする生体認証でログイン可能な会員専用アプリでセキュリティも万全です。
他にも、感覚的操作にこだわりリニューアルしたウェブサイトなど、ラグジュアリーカードは真のラグジュアリーを追求し更なる成長と、サービス改善して、もっと利用しやすくなります。
🙂 スタンダードなラグジュアリカードの記事もあるので参考にしてくださいね!
-
-
ずっしり重いメタルカードのラグジュアリーカードを詳しく解説
続きを見る
ラグジュアリカードとは?
ラグジュアリーカードは2008年に米国で創業、日本では2016年から発行している金属製クレジットカードです。Gold Card、Black Card, Titanium Cardの3種類がります。
最上位のGold Cardは24金コーティングが施されています。
Mastercardの最高ランク「World Elite Mastercard」を日本発採用のクレジットカードで、24時間365日対応するラグジュアリーコンシェルジュもありすぐつながることから満足度もとっても高いサービスです。
The Ritz-Carlton (ザ・リッツ・カールトン)、Mandarin Oriental (マンダリンオリエンタル)やThe Peninsula (ザ・ペニンシュラ)などの一流ホテルでは、平均総額500ドル相当の特典を受け取ることができます。
他にも、対象のレストランで送迎可能なリムジンサービスや、無制限・無料で世界中の空港ラウンジを利用できるプライオリティパスもあります。
付帯している補償サービスも多くあり充実の保険内容になります。
2017年からは法人口座決済用カードも発行しており、企業代表者からスタートアップの事業主まで従業員含め最大5名様まで申込が可能です。
法人口座決済カードでも、各種納税や秘書のようにサポートしてくれるコンシェルジュ、接待にもつけるリムジン送迎サービス、ネットワーキングに活用できる会員限定イベントもあるので、ビジネスを支えるサービスが数多く提供しています。
🙂 ラグジュアリカードの記事もあるので参考にして下さいね。
-
-
ラグジュアリーカード ゴールドカードの審査申請基準や特徴を解説!法人カードなら個人事業主も申込み可能!
続きを見る
🙂 おすすめ記事です!
-
-
アメックスのクレジットカード14枚の特徴や審査申請基準をまとめて解説!
続きを見る