セゾンカード・UCカードをお持ちの方!つみたて投資がもっと身近になる新サービスがはじまりますよ~。
株式会社スマートプラスが、株式会社クレディセゾンと協業し、セゾンカード・UCカードで気軽につみたて投資が可能な証券サービス「セゾンポケット」を開発しました。
セゾンカード・UCカード会員を対象に、口座申込みを2019年11月12日(火)より開始予定です。
セゾンポケットは、証券ビジネスプラットフォームサービスBaaS(バース)を活用して展開される証券サービスとなります。
わかりやすく、かんたんにクレジットカード決済で株式の積立てができるサービスは業界初!
🙂 この記事では、気軽につみたて投資!証券サービス「セゾンポケット」は11月12日よりスタートについて解説します。
セゾンポケットの特徴は?
セゾンポケットは、投資信託を「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」と「セゾン資産形成の達人ファンド」の二種類から選べます。
セゾンカード・UCカード決済で、毎月1,000円からつみたてが可能ですよ~。
さらに上場企業の株式に毎月5,000円から指定した金額でつみたてができる、株式つみたてのカード決済ができるんです。
実際にお金を使った投資には戸惑いがある方は、永久不滅ポイントで投資信託や株式のつみたても可能!
かんたんに口座も開設できるので、投資がより身近な存在になりますよ~。
🙂 セゾンポケットの特徴について簡単にまとめたので参考にしてください。
- わかりやすい!投資信託は2ファンドで迷わない
- 業界初のサービス!カード決済で株式のつみたてができる
- やさしい!永久不滅ポイントでの購入ができて安心
- かんたん!カード情報の連携で簡単口座開設
🙂 クレジットカード審査が分かる7つのポイントについては次の記事を参考にしてください。
-
-
クレジットカード審査が分かる7つのポイントを詳しく解説!【2022年最新版】
Baas(バース)って?
BaaS(バース:Brokerage as a Service)は、有価証券の売買執行機能と、堅牢な証券システムインフラをパッケージ化した、 スマートプラスのプラットフォームサービスです。
証券事業に参入しようとする企業が、Baasを活用することで、すばやく・かんたん・低コストで独自の証券サービスが開発・提供可能になります。
🙂 ポイントで投資ができるカードを集めました!参考にしてくださいね!
-
-
ポイントを利用して投資ができる!おすすめクレジットカード9枚を解説
続きを見る
🙂 Tポイントで株式投資!
なんと、貯まったTポイントで500円から株式投資ができますよ!
いっぱい貯めて株式投資をやってみましょー
セゾンポケットの使い方は?
セゾンポケットは、「セゾンカード・UCカードの保有、Netアンサーおよびアットユーネット!に登録している、20歳以上80歳未満の本人名義の口座をお持ちの方」が対象となります。
使い方は、専用サイトでログインして、投資情報・お客さま情報の入力、アップロードをするだけ!
口座の開設も、審査が通ったあとは、最短1営業日で口座開設となります。
投資先は、セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド、セゾン資産形成の達人ファンドの投資信託や、数百銘柄のラインナップから株式つみたてができるんです。
購入方法は、セゾンカード・UCカード、セゾンポケット口座に入金、永久不滅ポイントの3種類から選べます。
カード決済で6回つみたてをした合計金額に対し、5,000円ごとに1ポイントをプレゼントするオリジナルポイントプログラムで、永久不滅ポイントも付与されちゃいますよ~!
🙂 セゾンカードインターナショナルについて詳しく解説しているので、参考にしてくださいね
-
-
セゾンカードインターナショナルの特徴と審査基準を解説!セゾンカードの口コミや評判はどう?
続きを見る
まとめ
日本国内をはじめ、イギリス、台湾、ベトナム等でも事業を展開するFinatextホールディングスが新たに開発した「セゾンポケット」
投資に不安がある方でも、この機会にまずは永久不滅ポイントを使ってはじめてみませんか?
※こちらのページからアクセスしたクレディセゾン公式ページに記載のないキャンペーンは対象外となります。 あらかじめご了承ください。
-
-
クレジットカードおすすめ22選!自分にあうカードはどれ?