株式会社Tポイント・ジャパンは、2019年11月11日にダウンロード数1,100万を突破した「Tポイントアプリ」を大幅リニューアルしました。
ワンタップでPayPayが立ち上がって、かんたんに決済できるようになり、Tポイントの利用・管理がより便利に!
他にもモバイルオーダーサービスで注文予約をして混雑する時間帯の利用もストレスフリーになりますよ~。
🙂 この記事では、Tポイントアプリがリニューアル!PayPay連携をはじめ新機能が盛りだくさん!について解説します。
Tポイントアプリとは?
Tポイントアプリは、TSUTAYAやファミリーマートをはじめ、全国提携のお店でTポイントを貯める事ができるスマートフォン向けアプリケーションになります。
アプリを使うと、スマートフォン上でTポイントを貯めたり、特定商品を購入するとスタンプが貯まる「Tスタンプラリー」をはじめ、くじ・クーポンなどポイントが貯まるおトクな情報が盛りだくさん!
マイページでは、保有Tポイント数や期間固定ポイント、Tマネー残高等の確認ができるTポイントユーザーにはかかせないアプリケーションです。
🙂 ファミマTカードの特徴・審査基準や評判を徹底解説!については次の記事を参考にしてくださいね。
-
-
ファミマTカードの特徴・審査基準や評判を徹底解説!
-
-
Tポイントが2重に貯まるクレジットカード5枚の審査基準や特徴を解説!
続きを見る
新機能とは?
キャッシュレス・ポイント事業もはじまり、多くの決済方法が乱立していますよね?
2019年11月11日のリニューアル後は、PayPayとサービス連携をはじめ、4つの新機能が追加されました!
バーコード提示もワンタッチ!
これまでは「Tポイントアプリ」を立ち上げてから「モバイルTカード」をタップしバーコードが表示していました。
リニューアル後は、お客さまからの「モバTをすぐに表示させたい」とのご要望にお応えし、「Tポイントアプリ」のトップに「モバイルTカード」を表示されます。
アプリを起動するだけになるので、レジでの提示でもたつくこともなくなりますよ~。
PayPayとサービス連携
「モバイルTカード」に「PayPay」を設置し、ワンタップで「PayPay」を起動できる機能を追加いたしました。
2019年2月に「PayPay」での「モバイルTカード」対応を実施していましたが、今回の機能追加によって「Tポイントアプリ」と「PayPay」が相互にワンタップで利用できるサービスが開始となります。
Andoroid専用PayPayアプリ(Andoroid用)ダウンロード公式サイト
iOS専用PayPayアプリ(iOS用)ダウンロード公式サイト
モバイルオーダーで待ち時間なし
11月18日より、カフェやファストフード、レストランなどの飲食店へ事前に注文予約ができるモバイルオーダーのサービスを開始いたします。
まずは北千住にあるベーカリー「R Baker 北千住店」にてモバイルオーダーの対応を開始し、今後は順次店舗を拡大していく予定です。
Tマネーへのチャージ機能追加!
電子マネー「Tマネー」へチャージできるボタンを新たに追加しました。
「Tマネー」へのチャージは、Tポイントからのチャージと、クレジットカードからのチャージを選択することができます。
まとめ
リニューアル後の「Tポイントアプリ」は、日頃からTポイントを利用している方には、嬉しい新機能が盛りだくさん!
アプリをダウンロードしていない方は、この機会にアプリをダウンロードしてみてはいかがしょうか?
-
-
最新キャンペーン実施中のおすすめクレジットカード!【FP監修】