今回は、iPhone7ひとつで外出先でもクレジットカードを利用できるカッコいいケースを紹介いたします。
iPhone7はApplePay対応なのでQUICKPayでの支払いには困らないものの、まだまだQUICKPayの利用できない飲食店やサービスは多いもの。
そこで、ケースの中にクジレットカードをスマートに収納できるケースがあれば鬼に金棒!見た目もかっこいいので是非Amazonとかで探してみてくださいね。
名前は「Damda Folder」
このスマホケースの名前は「Damda Folder」といいます。なんと米軍MIL規格というものを取得している耐衝撃・衝撃吸収ケースです。
ケースの背面にカードホルダーが搭載されていて、クレジットカードが最大5枚まで収納できます。クレジットカード以外にも電子マネーや会員カードなどを入れると便利ですね!現金を少し入れておくのもよさそうです。
耐衝撃については、高さ1.22mから合板(ラワン材)に製品を装着した状態で26方向の角度から落下させる試験をパスしたとのケースとの事です。
落下時に衝撃を受けやすいケース内側四隅には、より衝撃吸収力を高める構造を採用しています。
カラーバリエーションは4つ
カラーバリエーションは、iPhone7のボディカラーにマッチさせた4色(シャインゴールド、ライトシルバー、ローズゴールド、ブラック)が用意されています。
どれもiPhone7にはよく似合う洗練されたデザインです。
価格
価格は意外に安くて、税込で3,499円です。機能性を考えるとかなり安く感じます。ジョギングに出かける時なんかに重宝するかもしれないので、一つ持っておきたいところですが、わたしは「iPhone7を持っていない」ところが残念ですw
-
-
すぐに使えるApplePay対応クレジットカードや設定・利用法のコツ!
こんにちは、クレジットカードとキャッシュレス編集部です。 iPhone7発表から話題と …
-
-
iPhoneを紛失・盗難、Apple Payは大丈夫?対処法は?
質問者さんこんにちは、先日iPhone7に機種変更しました。ApplePayを活用したいと思っていま …
😛 最新情報をお届け!クレジットカードニュース編集部のTwitter・Facebookページのフォローをお願いします!