三菱UFJニコスが発行しているVIASOカード、「ビアソ」と読みます。遊び(アソビ)の文字を入れ替えた造語です。
VIASOカードは年会費無料のクレジットカードとなり、カードデザインも豊富で可愛いマイメロディやくまモン、ぐでたまなどのキャラクターものからラブライブ!デザインと幅広く揃っています。
カードデザインはたくさんありますが機能面ではどのカードも同一で、入会特典でキャラクターデザインのステッカーがもらえたり、くまモンでしたら熊本に、浦和レッズでしたら浦和レッズに利用金額の一部が寄付されます。
VIASOカードの最大の特徴はネットショッピングでのポイントが最大10%と高還元なところで貯めたポイントも1,000ポイント以上からオートキャッシュバックとなっており、1ポイント=1円となります!
年会費無料で海外旅行傷害保険が最高2,000万円、ポイントも貯めやすく利用代金1,000円につき5ポイント貯まります!
また、利用しやすいETC・携帯電話・プロバイダーなどの特定加盟店での支払いの場合は、ポイント2倍になります!
オートキャッシュバックも一切手続き不要なので、面倒くさがりの方にもおすすめのカードとなります。
🙂 この記事では基本となるVIASOカードの特徴や審査申込み基準とキャラクターデザインの特典をまとめて解説しています。
基本のVIASOカードは?
2020年4月よりカードデザインがリニューアル!
VIASOカードは嬉しい年会費無料となります。
年会費無料ですが、海外旅行傷害保険が最高2,000万円の補償や、最短翌営業日発行できます。
しかも家族カードの年会費も無料となっており、配偶者、両親、18歳以上(高校生を除く)の子供であれば発行することができます。
ETCカードも年会費無料ですが、新規発行手数料が1,000円(税別)がかかります。
もし、他にクレジットカードを持っていて発行手数料・年会費無料であれば、そちらでETCカードを発行してもいいかと思いますが、VIASOカードは、発行手数料がかかるものの、利用するたびに2倍のポイントとなるので、ETCの利用頻度によりますが、VIASOカードの方がお得な場合もあります!
- 年会費無料
- 家族カードも年会費無料!
- ETCカードも年会費無料でポイントが2倍貯まる!
VIASOカードの審査申請基準は?
VIASOカードの審査申請基準は原則として「18歳以上で安定した収入のある方、または18歳以上で学生の方
未成年者の方は親権者の同意が必要です。
🙂 アルバイト・パートの方も定期的な収入があれば申込みOKです。
専業主婦の方は、配偶者の方など世帯の年収を記載することができるので申込みができます!
審査もスピーディで最短翌営業日発行となっています
- 18歳以上の方で安定した収入のある方
- 最短翌営業日発行
- 他のクレジットやローンで延滞がない方
最大の魅力は、貯まったポイントが自動でキャッシュバック!
VIASOカードの最大の魅力は、貯まったポイントが手続き不要で1ポイント1円で自動的にキャッシュバックされるところです。
キャッシュバックは還元月に請求がある場合は請求相殺となり、請求がない場合は現金が振り込まれる形になります。
他のクレジットカードは、交換できるのがポイントだったり、商品券だったり、製品だったりすることが多いのですが、交換したい商品がなかったり、期限切れになってしまったり、無理に使うのにはもったいないこともあります。
ネットショッピングをよく利用する方はまとまった金額が還元されるので、キャッシュバック分でショッピングがさらに楽しめます。
🙂 VIASOカードの自動キャッシュバックについて詳しくは次の記事で解説していますので参考してみてくださいね!
-
-
VIASOカード一番の魅力は自動キャッシュバックなんです。詳しく解説します!
VIASOカードの、名称は遊び(ASOVI)から並べかえて作られているようです! VIASOカードは …
続きを見る
海外旅行傷害保険が最高2,000万円
VIASOカードの旅行傷害保険は海外で最高2,000万円となっており利用付帯となります。
年会費無料でここまで手厚い旅行傷害保険が付いているのは少ないですよ!
利用付帯とは、その旅行代金をVIASOカードで支払った場合のみに旅行傷害保険が適応できます。
自動付帯じゃないのは残念ですが、旅行代金の支払いの時にVIASOカードを利用するだけですので、そこまで問題はないかと思います。
なので、海外旅行に行くときは必ずVIASOカードで旅行商品を購入しましょう!年会費無料にも関わらず、家族カードの方も同補償されます!
POINT 名人.comを経由したネットショッピングで最大10%還元が実現!
VIASOカードの特徴の一つ、ネット通販が高還元というところですが、ネット通販時には0.5~10%のポイントが上乗せされます。
0.5%の還元率としては一般的ですが、ネットショッピングの方法次第でポイントが倍やもしくはそれ以上になります。
三菱UFJニコスが運営しているポイントモール「POINT 名人.com」を経由して、Amazon、楽天市場、ヤフーショッピング、LOHAKOなどでVIASOカードでお買い物するとポイントがアップされます。
POINT 名人.comに掲載されている店舗のホームページにアクセスし、VIASOカードで商品を購入すると、通常ポイント(1,000円で5ポイント)に加えて店舗ごとに設定されたボーナスポイントが最大1,000円ごとに100ポイントが貯まります。
期間限定キャンペーンも多数行われており、特別にポイントが増加することもあります。
公式サイトPOINT 名人.com
Mastercardのプライスレス・シティが利用できる
国際ブランドがMastercardとなるので、Mastercardが主催するキャンペーンや優待を受けることができます。
食べログMastercard priceress DINING
食べログ人気店を含む全国600店舗でMastercard会員特別クーポンを受けることができます。
店舗によりサービスは異なりますが、ウエルカムドリンクもしくはデザートもしくは最大15%OFFを受けることができます。
クーポンページの提示&Mastercardでのお支払いでサービスを受けることができます。
サービス内容や適用条件は公式サイトからご確認ください。
公式サイト食べログMastercard priceless DINING 公式サイト
🙂 VIASOカードについては次の記事で詳しく解説していますので参考にしてみてくださいね!
-
-
三菱UFJニコスのVIASOカード(ビアソ)の特徴と審査申請基準を解説!
三菱UFJニコスが発行しているVIASOカード、「ビアソ」と読みます。遊び(アソビ)の文字を入れ替え …
ぐでたまデザイン VIASOカードの特典は?
ぐでたまは、「あさチャン!」で放送されているアニメでサンリオのキャラクターとなり国内のみならず、海外からも人気のあるキャラクターぐでたまデザインのクレジットカードなります。
ここでしか手に入らないデザインの上に、入会特典でぐでたまのオリジナルデザインのステッカーをもらうことができます!
ぐでたまを見てたら、なんか癒されますよねぇ~お財布にこのカードがあれば、疲れたときなどにみると癒されること間違えなし!
ぐでたまデザイン VIASOカードに入会すると、カード発送時にオリジナルデザインステッカーをもらうことができます!
このステッカー欲しさに、入会する方もいるみたいですよ!このステッカーが出ているかはわかりませんが、某〇ルカリでは、ぐでたまのシールが売買されているぐらいです・・・すごいですねぇ~
#ぐでたま の #クレジットカード 届いた!
可愛くて使うの勿体ない^^; pic.twitter.com/6DoCp9Gqk5— のあ (@noanohitokoto) 2019年2月15日
このシールが欲しかったのと、ぐでたまデザインのカードを財布に入れておきたかったって理由だけでクレカ作りました(笑) pic.twitter.com/noQgg9tn5B
— ちーまま☆2019/3/2 ピューロ😍 (@chihimemama) 2018年4月18日
公式サイト今なら最大6,000円分のポイントプレゼント中!年会費無料なのに最大10%以上還元のぐでたまデザインVIASOカード公式サイト
カードデザインはこちら!
公式サイト今なら最大6,000円分のポイントプレゼント中!年会費無料なのに最大10%以上還元のぐでたまデザインVIASOカード公式サイト
🙂 ぐでたまデザイン VIASOカードについては次の記事で詳しく解説していますので参考にしてみてくださいね!
-
-
ぐでたまデザイン VIASOカードの特徴・審査申請基準を解説!
ぐでたまデザイン VIASOカードは、三菱UFJニコスとのコラボで発行されている年会費無料のクレジッ …
VIASOカード(くまモンデザイン)の特典は熊本県への寄付!
くまモンは今や、ゆるキャラの元祖ともいえますよね。
2011年にはゆるキャラグランプリ王者に輝き、その人気もいまだ健在です!
熱狂的なファンも多く、このクレジットカードもファンなら持ってるはずであろうクレジットカードとなっています。
また、「カードを作って熊本を元気にしよう!!」というメッセージも込められていて、VIASOカード(くまモンデザイン)の利用で自動的に熊本県にふるさと納税ができる仕組みもありMastercard加盟店でお買い物すると、カード利用代金の0.2%を三菱UFJニコスが熊本県の「ふるさと納税」へ寄附してくれます。
カードを利用するだけで熊本県の復興支援に役立つことになります。
また、寄付の分、ポイント還元率が下がるということもありません。
純粋に使った分が自分へのポイントプラス、熊本県への0.2%のふるさと納税されるシステムです。
熊本県の地震を受けて、2019年3月31日までの利用は、通常よりも0.2%が上乗せされるようになりました。つまり、利用額の0.4%が寄付されます。
🙂 ふるさと納税をクレジットカード払いにするとどうしてお得かこちらの記事で詳しく記載しています。
-
-
ふるさと納税はクレジットカード払いでポイントも獲得して2重にお得!
ふるさと納税は、ようやく浸透してきましたよね!ここ最近、返礼の品が豪華すぎる!というニュースでよく耳 …
公式サイト最大6,000円相当のポイントプレゼント中!年会費無料なのに最大10%以上ポイント還元のVIASOカード(くまモンデザイン)公式サイト
カードデザインはこちら!
公式サイト最大6,000円相当のポイントプレゼント中!年会費無料なのに最大10%以上ポイント還元のVIASOカード(くまモンデザイン)公式サイト
🙂 VIASOカード(くまモンデザイン)については次の記事で詳しく解説していますので参考にしてみてくださいね!
-
-
VIASOカード(くまモンデザイン)の特徴・審査申請基準を解説!
VIASOカード(くまモンデザイン)は、三菱UFJニコスとのコラボで発行されている年会費無料のクレジ …
ラブライブ!デザインはオリジナルデザインステッカー!
公式サイト今なら最大6,000円分のポイントプレゼント中!ラブライブ!デザインVIASOカード公式サイト
ラブライブ!は2010年雑誌掲載からはじまり、2013年のTVアニメがスタートで人気が爆発!
ラブライブ!には、熱狂的なファンが多く、このクレジットカードもファンなら持ってるはずであろうと言われるクレジットカードとなっています。
ここでしか手に入らないデザインの上に、入会特典でラブライブ!のオリジナルデザインのステッカーをもらうことができます!
ラブライブ!デザイン VIASOカードに入会すると、カード発送時にオリジナルデザインステッカーが送られてきます。
このステッカー欲しさに、入会する方もいるみたいですよ!このステッカーが出ているかはわかりませんが、某〇ルカリでは、ラブライブ!のシールが売買されているぐらいです・・・すごいですねぇ~
ついに!
ラブライブ!仕様のクレカをゲットしたにゃ>ω</元々持ってるクレカが、Apple Pay非対応だったので、申請したにゃ>ω</!#やったにゃ凛ちゃん pic.twitter.com/NGp6k306Pm
— りんのすけ@μ’sライバー (@sepias01) 2018年7月4日
今日、レジ打ちしててら会計の際にラブライブ!のクレジットカード出してきた女の子がいた。
少しお話してみたかった(´`:)— ソラト (@gtx32NJA02PiQNU) 2018年8月19日
公式サイト今なら最大6,000円分のポイントプレゼント中!ラブライブ!デザインVIASOカード公式サイト
カードデザインはこちら!
公式サイト今なら最大6,000円分のポイントプレゼント中!ラブライブ!デザインVIASOカード公式サイト
🙂 ラブライブ!デザイン VIASOカードについては次の記事で詳しく解説していますので参考にしてみてくださいね!
-
-
ラブライブ!デザイン VIASOカードの特徴・審査申請基準や評判を解説!
ラブライブ!デザイン VIASOカードは、三菱UFJニコスとのコラボで発行されている年会費無料のクレ …
マイメロディ VIASOカードの特典は?
公式サイト今なら最大6,000円相当のポイントプレゼント中!マイメロディVIASOカード公式サイト
マイメロディ VIASOカードのマイメロは、なんと1975年生まれと昔からいるキャラクターです。今また、かわいいと人気があり親子でグッズを揃えている方もいるようです!
残念ながらマイメロディ VIASOカードは他のデザインカードのようにオリジナルステッカーなどの入会特典がありません。
ただ、もちろんクレジットカードのカードデザインは、マイメロとなっています!
マイメロディの友達であるフラットくんがマイメロディにチュッとしているデザインで可愛すぎます!
VIASOカードには会員専用サイトにVIASO eショップがありVIASO eショップを経由して利用すると、通常のポイントに加え、ボーナスポイントを受けることができます!
マイメロディはサンリオのキャラクターになりますが、マイメロのグッズを購入することもあるかと思います。
VIASO eショップにはサンリオのオンラインショップがあるためVIASO eショップ経由で購入すると1.5%のボーナスポイントがつきますよ!
公式サイト今なら最大6,000円相当のポイントプレゼント中!マイメロディVIASOカード公式サイト
カードデザインはこちら!
公式サイト今なら最大6,000円相当のポイントプレゼント中!マイメロディVIASOカード公式サイト
🙂 マイメロディ VIASOカードについては次の記事で詳しく解説していますので参考にしてみてくださいね!
-
-
マイメロディVIASOカードの特徴・審査申請基準を解説!
マイメロことマイメロディ VIASOカードは、三菱UFJニコスとのコラボで発行されている年会費無料の …
三菱UFJニコス株式会社インタビュー!
クレジットカードニュース編集部はVIASOカードを発行している三菱UFJニコス株式会社へインタビューさせて頂いたことがあります。
VIASOカードの一番の特徴であるオートキャッシュバックについて詳しくご説明頂いたり、キャラクターカードデザインに関しては、発行するにあたっての苦労話などを聞いています!
女性の方に人気なのは、なんと「マイメロディ VAISOカード」なんですよ!
マイメロは入会特典がないので人気がないのかと思っていましたが、カードデザインの可愛さに負けてしまうんでしょうね!
ほかにもいろいろ伺っていますので、是非カード選びの参考にしてみてくださいね!
まとめ
VIASOカードは年会費無料にも関わらず、しっかりしたサービスが付帯しています。
最大の特徴がオートキャッシュバックとなりますが、ポイントも貯めやすくなっているため利用しやすいETC・携帯電話・プロバイダーなどの特定加盟店をVIASOカードに切替てポイントをどんどん貯めるみませんか?
年会費無料のデザインカードであればファンは、とにかく申し込もうと思うかと思います!
コレクターの方は、もしかすると申込みだけして手元にカードはあるけど利用してない方もいるかもしれません。
でも、どんどん利用してキャッシュバックで振り込まれたお金でまた、何か買うことができますよ!
-
-
クレジットカードのおすすめ・ランキングをファイナンシャルプランナーが詳しく解説!【令和3年最新版】
自分にぴったりのクレジットカードが分かる!おすすめのクレジットカード 今回は「クレジットカードのおす …