「ETCカードは種類が多くて、どれがいいのか分からないな…」
「ETCカードが欲しいけど、申し込み方が分からないな…」
などなど、ETCカードを発行したい方の中には、このように思っている方もいらっしゃるでしょう。
今回は、そんな方にに向けて、年会費無料のおすすめのETCカード14選を紹介していきます。
このページで分かること
- ETCカードおすすめカード
- 年会費無料のETCカードの選び方
- ETCカードの種類
- ETCカード申込~発行までの流れ
※本ページにはPRが含まれます。
ETCカードおすすめカード14選~年会費無料で快適なカーライフを~
ここでは、ETCカードののおすすめを14つ紹介します。
おすすめのETCカードは以下の14つです。
ETCカードおすすめカード14選
- JCBカードW
- 三井住友カードNL
- セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
- エポスカード
- イオンカード
- リクルートカード
- au PAYカード
- TカードPrime
- 三菱UFJカードVIASOカード
- apollostation card
- シェル-Pontaクレジットカード
- Orico Card THE POINT
- 楽天ゴールドカード
JCBカードW
JCBカードWの特徴
JCBカードWは、他のJCBカードに比べて、還元率が2倍になっていることが特徴です。
さらに、指定の店舗で利用すると更に還元率が上がります。
スターバックスカードへの入金、チャージでは、5.5%のポイントが貯まります。
スターバックスを普段利用する方は、かなりお得に利用できるカードです。
また、Amazonでのお買い物でも2%の還元が受けられます。
さらに、出光昭和シェルで1.5%の還元が受けられます。
最近、ガソリンの価格が高騰しているので、出光昭和シェルでポイント還元率が高いのは嬉しいですね。
高還元を活用して、貯めたOki Dokiポイントは、様々な交換先があります。
楽天ポイントやnanacoなど、街のお店で気軽に使えるポイントにも交換できるので便利なポイントになっています。
JCBカードWの基本情報
年会費 | 本会員:永年無料 家族会員:永年無料 |
---|---|
ポイント還元率 | 1.0%~5.5% |
国際ブランド | JCB |
申込対象者 | 18歳以上39歳以下の方(高校生を除く) |
付帯保険 | 海外旅行傷害保険:最高2,000万円(海外) ショッピングガード保険:最高100万円(海外) |
追加できるカード | ETCカード/QUICPay/家族カード |
設定できる決済サービス | Apple Pay/Google Pay |
貯まるポイント名 | OkiDokiポイント |
三井住友カードNL
三井住友カードNLの特徴
三井住友カードの最大の特徴は、対象の飲食店やコンビニで還元率が最大7%になることです。
対象店には、セブンイレブン、ローソン、マクドナルドなどが含まれています。
この還元率は、他のどのカードよりも高くなっています。
また、それ以外の店舗でも、エントリーをすることで、ポイントアップの対象になることがあります。
貯まったVポイントは、様々な使い道があります。
Vポイントアプリ経由で1ポイント1円で、街のお店で利用できるほか、SBI証券での積立投資に利用することもできます。
三井住友カードNLの基本情報
年会費 | 永年無料 |
---|---|
ポイント還元率 | 0.5% |
国際ブランド | VISA/MasterCard |
申込対象者 | 18歳以上(高校生除く) |
付帯保険 | 海外旅行傷害保険:最高2,000万円(海外) |
追加できるカード | ETCカード/QUICPay/家族カード |
設定できる決済サービス | Apple Pay/Google Pay |
貯まるポイント名 | Vポイント |
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの特徴
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの最大の特徴は、QUICPayの利用で還元率が2%になることです。
他のクレジットカードのポイントアップサービスは、対象店が指定されていることが多く、使いにくいと感じる方もいるでしょう。。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードであれば、QUICPayの対象店ならどこでも利用できるので、ポイントアップの恩恵を受けやすいです。
いつでもどこでも高還元なのは、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの大きな特徴です。
また、セゾンパール・アメリカン・エキスプレスは、セゾンカードのうち、国際ブランドがアメリカン・エキスプレスのカード限定のセゾンアメックスキャッシュバックの対象になっています。
セゾンアメックスキャッシュバックには、ZOZOTOWNなど、普段利用する方が多い店舗が対象になることが多いです。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの基本情報
年会費 | 初年度:無料 2年目以降:1,100円(1回のカード利用で無料) |
家族カード年会費 | 無料(最大4枚まで) |
ETCカード年会費 | 無料(最大5枚まで) |
ポイント還元率 | 0.5%~2.0% |
交換できるマイル | ANAマイル |
旅行保険 | なし |
国際ブランド | American Express |
エポスカード
エポスカードの特徴
エポスカードはマルイグループが発行しているクレジットカードです。
マルイグループのカードなので、マルイやmodiなどで優待が充実しています。
マルコとマルオの7日間では、エポスカードで支払うことで、10%オフになります。
これだけでも、エポスカードを発行する理由になります。
また、エポスサンデーとして、毎月第二日曜日にマルイやmodiで買い物をすると、購入額の5%がポイントバックされます。
マルコとマルオの7日間は年に数回しか開催されませんが、エポスサンデーは毎月開催しているので、毎月エポスカードの恩恵を受けられます。
エポスカードには、全国の遊園地や温泉での割引優待を受けることもできます。
エポスカードでETCカードを発行して、全国を旅行して、エポスカードの優待でお得に遊園地や温泉を利用するのはどうですか?
エポスカードの基本情報
年会費 | 無料 |
---|---|
国際ブランド | VISA |
ポイント還元率 | 0.50% |
貯まるポイント | エポスポイント |
追加カード | ETCカード |
付帯保険 | 海外旅行、国内旅行 |
電子マネー | Apple Pay
Google Pay |
イオンカード
イオンカードの特徴
イオンカードは、イオングループ店舗で利用すると、いつでも還元率が2倍になります。
また、毎月20日と30日のお客様感謝デーにイオンで買い物をすると、5%オフになります。
イオンカードでは、年間の利用額が一定基準に達すると、ゴールドカードへの招待が届きます。
イオンで毎月お得にお買い物をしながら、ゴールドカードを目指して、更にお得に利用できるようにしませんか?
また、イオンカードのETCカードは、申し込みから最短で翌日にカードが発送されます。
ETCカードの発行を急いでいる方は、イオンカードでETCカードを発行してください。
イオンカードの基本情報
年会費 | 無料 |
---|---|
国際ブランド | VISA/Mastercard/JCB |
たまるポイント | WAON POINT/電子マネーWAONポイント |
付帯カード | ETCカード/家族カード |
交換可能マイル | JAL |
リクルートカード
リクルートカードの特徴
リクルートカードは通常還元率が1.2%と、年会費が永年無料のカードでは、ダントツで高い還元率になっています。
貯まったポイントは、じゃらんやホットペッパービューティーなどの、リクルート系列のサービスで利用できます。
また、じゃらんでは、リクルートカードを利用すると還元率が2%になります。
リクルートカードを使って、じゃらんで旅の予約をして、高速道路料金はリクルートカードのETCカードを活用してはどうでしょうか?
車での旅には、ガソリンの給油も必須ですよね。
apollostationや出光では、Pontaポイントが貯まり、ガソリンを給油する人には嬉しいサービスになります。
リクルートカードの基本情報
年会費 | 永年無料 |
---|---|
還元率 | 1.2% |
申し込み条件 |
|
ショッピング保険 | 200万円(年間) |
国際ブランド | MasterCard/VISA/JCB |
旅行保険 | 海外旅行、国内旅行 |
au PAYカード
au PAYカードの特徴
au PAYカードの特徴は、au PAYカードで残高をチャージして、au PAYコード支払いを利用すると、還元率が1.5%になることです。
au PAYコード支払いが利用できる店舗はどんどん増えているので、街のあちこちで高還元を受けられます。
au PAYカードは、発行元が、通信会社大手のauなので、auを利用している人向けのカードに思えるかもしれません。
しかし、au PAYカードは、誰でも申し込めるカードです。
最短4日と、短い日数で発行でき、クレジットカードの発行とETCカードの発行が同時に出来るので、すぐにETCカードが欲しい人は、おすすめです。
au PAYカード基本情報
年会費 | 1,375円(初年度無料)
(翌年以降年1回のカード利用で無料) |
---|---|
国際ブランド | VISA/Mastercard |
ポイント還元率 | 0.50% |
貯まるポイント | Pontaポイント |
追加カード | ETCカード、家族カード |
付帯保険 | 海外旅行 |
電子マネー | Apple Pay |
dカード
dカードの特徴
dカードは、通信会社大手のdocomoが発行するクレジットカードです。
docomoを利用される方におすすめです。
dカードでは、家族カードでもETCカードが発行できます。
夫婦で引き落としを集約している方は、同じ引き落とし口座から高速道路料金を支払えるのが魅力的です。
また、dカードは不正利用の保証も手厚いです。
第三者の不正利用が発覚した場合は、最長で90日間遡って保証をしてくれます。
ネットショップなどを利用していると、どうしても不正利用のリスクがつきものです。
不正利用へのサポートが手厚いdカードで安心して、お買い物をしましょう。
dカードの基本情報
年会費 | 無料 |
---|---|
国際ブランド | VISA/Mastercard |
ポイント還元率 | 1.0% |
貯まるポイント | dポイント、家族カード |
追加カード | ETCカード |
付帯保険 | 海外旅行、国内旅行 |
電子マネー | Apple Pay
楽天Pay |
TカードPrime
TカードPrimeの特徴
TカードPrimeでは、日曜日にETCカードを利用すると、1.5%の高還元を受けられます。
やはり、高速道路をつかってお出かけをするのは、日曜日が多いのではないでしょうか。
TカードPrimeでは、Tポイントが貯まります。
Tポイントは、ガソリンスタンドのエネオスで使えるので、高速道路料金で貯めたポイントをつかって、お得にガソリンを入れてください!
TカードPrimeの基本情報
年会費 | 1,375円(初年度無料)
(翌年以降年1回のカード利用で無料) |
---|---|
国際ブランド | Mastercard |
ポイント還元率 | 1.0% |
貯まるポイント | Tポイント |
追加カード | ETCカード |
付帯保険 | 海外旅行、国内旅行 |
電子マネー | Apple Pay
Google Pay |
三菱UFJカードVIASOカード
三菱UFJカードVIASOカードの特徴
三菱UFJカードVIASOカードはポイントが自動還元されることが魅力です。
クレジットカードの利用で、ポイントが貯まるのは嬉しいですよね。
ですが、その貯まったポイントの存在を忘れて、有効期限を切らしてしまった方は多いのではないでしょうか。
自動でキャッシュバックしてくれる、三菱UFJカードVIASOカードは、ポイントの利用を忘れがちな人におすすめです。
また、三菱UFJカードVIASOカードでは、ETCカードの還元率が2倍です。
ETCカードの利用額は、高額になるので、ETCカードのポイントがアップするのは嬉いですよね
三菱UFJカードVIASOカードの基本情報
年会費 | 無料 |
---|---|
国際ブランド | Mastercard |
ポイント還元率 | 0.5% |
貯まるポイント | (オートキャッシュバック) |
追加カード | ETCカード、家族カード |
付帯保険 | 海外旅行、ショッピング保険 |
電子マネー | Apple Pay
Google Pay |
apollostation card
apollostation cardの特徴
apollostation cardは、いつでも、出光昭和シェルのガソリンスタンドを利用すれば、ガソリンと軽油が2円/L割引になります。
たった2円の割引に思えますが、これを年間で換算すると、大きな割引になります。
入会後1ヶ月間は、ガソリンと軽油が5円/L割引になります。
また、ガソリンと軽油が10円/L割引になる、ねびきプラスサービスも利用ができます。
いつでもガソリンがお得に入れられる、apollostation cardを利用して、快適なカーライフを楽しみませんか?
apollostation cardの基本情報
年会費 | 無料 |
---|---|
国際ブランド | VISA/JCB/MasterCard/American Express |
ポイント還元率 | 0.5% |
貯まるポイント | プラスポイント |
追加カード | ETCカード、家族カード |
交換可能マイル | ANA、JAL |
電子マネー | Apple Pay
Google Pay |
シェル-Pontaクレジットカード
シェル-Pontaクレジットカードの特徴
シェル-Pontaクレジットカードでは、通常2Lで1ポイントたまるPontaポイントが、4倍の1Lで4ポイントに増えます。
よく車に乗る方は、ガソリンを給油するたびにポイントが貯まっていくので、どんどんポイントが貯まりますよ。
貯まったPontaポイントは、ローソンなど、街の身近なお店で使えます。
また、マイカーを所有していない人にも、嬉しい特典があります。
トヨタレンタカーやニッポンレンタカー、オリックスレンタカーなど、国内の主要なレンタカー業者を優待料金で利用できます。
レンタカーの利用後には、給油をするので、シェル-Pontaクレジットカードを利用して、レンタカーを安く借りつつ、お得に給油ができます。
マイカーを所有していて、普段車を頻繁に利用する方も、反対に、たまにレンタカーを利用する程度の方も、お得に利用出来るのが、シェル-Pontaクレジットカードです。
シェル-Pontaクレジットカードの基本情報
年会費 | 1,375円(初年度無料)
(翌年以降年1回のカード利用で無料) |
---|---|
国際ブランド | VISA/MasterCard |
ポイント還元率 | 1% |
貯まるポイント | Pontaポイント |
追加カード | ETCカード、家族カード |
交換可能マイル | JAL |
電子マネー | Apple Pay
Google Pay |
Orico Card THE POINT
Orico Card THE POINTの特徴
Orico Card THE POINTは、ネットショッピングで高還元なクレジットカードです。
特約店には、Amazon、楽天市場、ヤフーショッピングなど、主要なECサイトが含まれています。
貯まったポイントは、TポイントやWAONポイント、Amazonギフト券など、日常で使いやすいポイントに交換できます。
また、旅行に関連したサービスが充実しています。
海外旅行に行くと、ついお土産を買いすぎて、持ち帰るのが、大変になってしまいますね。
そんなときに便利な、お土産宅配サービスがOrico Card THE POINTにはあります。
さらに、国内旅行でも、割引を受けられるので、Orico Card THE POINTには、旅行が好きな方に嬉しい特典が充実しています。
Orico Card THE POINTの基本情報
年会費 | 無料 |
---|---|
国際ブランド | JCB/MasterCard |
ポイント還元率 | 1% |
貯まるポイント | オリコポイント |
追加カード | ETCカード、家族カード |
交換可能マイル | ANA、JAL |
電子マネー | Apple Pay
Google Pay |
楽天ゴールドカード
楽天ゴールドカードの特徴
楽天ゴールドカードは、格安の年会費で持てるゴールドカードです。
楽天ゴールドカードの強みは、楽天市場で高還元なことです。
楽天市場は、日本でも有数のECサイトで、その取り扱いが商品の幅は広いです。
日用品や衣類、化粧品をはじめとして、欲しい物が何もないということは無いはずです。
また、ゴールドカードなので、一般的にゴールドカード以上の特典とされている、空港ラウンジサービスが利用できます。
ETCカードを使って、車旅を楽しみつつ、空港ラウンジサービスで快適な空の旅もできて、一石二鳥のカードです。
楽天ゴールドカードの基本情報
年会費 | 2,200円 |
---|---|
国際ブランド | VISA/JCB/MasterCard |
ポイント還元率 | 1% |
貯まるポイント | 楽天ポイント |
追加カード | ETCカード,家族カード |
交換可能マイル | ANA |
付帯保険 | 海外旅行保険 |
電子マネー スマホ決済 |
Apple Pay
Google Pay 楽天Edy |
年会費無料のETCカードの選び方
ここまで、年会費無料のETCカードを紹介してきました。
正直、数が多くて、どのカードがいいか分からなくなってしまいますね。
年会費無料のETCカードを選ぶ際は、以下の3つのポイントで選んでみましょう。
年会費無料のETCカードの選び方
- クレジットカードの還元率で選ぶ
- クレジットカードのクレジットカードの年会費で選ぶ
- クレジットカードの優待サービスで比較する
クレジットカードの還元率で選ぶ
ETCカードがクレジットカード機能を持つものは、利用ごとにポイントやキャッシュバックが還元されることが多いです。
特に高速道路の利用が頻繁な方は、還元率の高いカードを選ぶことで、実質的な節約に繋がります。
還元率はカードごとに異なるため、よく利用する店舗やサービスに応じて最適なカードを選びましょう。
クレジットカードの年会費で選ぶ
ETCカード自体の年会費は無料でも、クレジットカードの年会費が発生する場合があります。
年会費が無料、または低額であるカードを選ぶことで、負担は少なくなります。
ただし、年会費が高いカードには他の特典やサービスが充実していることも多いので、総合的に判断することが重要です。
クレジットカードの優待サービスで比較する
ETCカードにクレジット機能が付随している場合、ショッピングや旅行、レストランなどでの優待サービスが受けられることがあります。
例えば、特定のガソリンスタンドでの割引、旅行予約サイトでの特典、空港ラウンジの利用など、ライフスタイルに合った優待サービスを提供しているカードを選ぶことで、お得になります。
自分がよく利用する店舗や、サービスに応じて選ぶのも重要です。
ETCカードの種類は何がある?
ETCカードは大きくわけると2種類に分類されます。
クレジットカードの追加カード
多くのクレジットカード会社が、クレジットカードとしての機能に加えて、ETC機能を持ったカードを提供しています。
このタイプのETCカードは、クレジットカードの利用明細とともに高速道路の料金も一緒に請求されるため、まとめて支払うことができます。
クレジットカードのポイント還元やキャンペーンにETC利用料金も対象となる場合があるため、ポイントが貯まりやすくなることが多いです。
また、クレジットカードの特典やサービスをそのまま利用することができる点も大きな魅力となっています。
年会費がかかるクレジットカードの場合、ETC機能を追加してもその年会費が発生します。
ETC利用のみを目的とする場合、年会費の有無や金額を確認することが重要です。
ETCパーソナルカード
ETCパーソナルカードは、クレジットカード機能を持たない、ETCの利用のみを目的としたカードです。
主に高速道路会社や銀行などが発行しています。
審査が不要で、比較的手軽に取得できる場合が多いです。
しかし、ETCカードは年会費が1,257円かかります。
また、事前にチャージをする必要があり、最低でも20.000円チャージする必要があります。
年会費を払って、20.000円チャージしてまでETCパーソナルカードを発行するメリットはありません。
クレジットカードが発行できない、何が特別な事情がある方以外は、クレジットカードの追加カードで発行できる年会費無のETCカードを発行しましょう。
ETCカード申込~発行までの流れ
実際に、クレジットカードの追加カードで発行するETCカードの発行する手順は以下の通りです。
ETCカード申込~発行までの流れ
- クレジットカードを申し込む
- マイページからETCカードの発行申請をする
- ETCカードが届く
STEP①クレジットカードを申し込む
まず、クレジットカードを申し込みましょう。
既に、クレジットカードを保有している方でも、そのカードでは、年会費無料でETCカードが発行できないことがあります。
クレジットカードを持っている方も、確認をしてみましょう。
STEP②マイページからETCカードの発行申請をする
クレジットカードのオンラインサービスから、ETCカードの発行申請をしましょう。
ほとんどのクレジットカードでは、オンラインで完結できます。
STEP③ETCカードが届く
クレジットカード会社によって、数日から1週間ほどで、ETCカードが郵送されてきます。
この日数は、クレジットカード会社によって異なります。
ETCカードに関するよくある質問
ここでは、ETCカードに関するよくある以下の質問に回答してきます。
ETCカードに関するよくある質問
- ETCカードの発行に審査はある?
- ETCカードのみの発行はできる?
- ETCカードは即日発行できる?
- ETCカードの利用料金はいつ支払うの?
- ETCカードを利用するメリットはある?
- デビットカードでETCカードは発行できる?
- ETCカードは解約できる?
ETCカードの発行に審査はある?
ETCカードの発行に審査はありません。
しかし、クレジットカードの追加カードとして発行する、ETCカードでは、クレジットカードの発行のために審査が入ります。
ETCカードのみの発行はできる?
ETCパーソナルカードであれば、ETCカードのみでも発行ができます。
しかし、ETCパーソナルカードにはメリットが特に無いので、クレジットカードの追加カードとして発行するETCカードを発行すべきです。
つまり、実質的にETCカードのみの発行はできないです。
ETCカードは即日発行できる?
多くのETCカードでは、即日発行は難しいです。
しかし、一部のクレジットカード会社では、ETCカードの即日発行に対応しています。
ETCカードの利用料金はいつ支払うの?
ETCパーソナルカードの場合は事前チャージです。
クレジットカードの追加カードとして発行するETCカードは、カードの利用料金と一緒に引き落としがされます。
ETCカードを利用するメリットはある?
ETCカードにはメリットしかありません!
高速道路での料金所では、ゲートを通過するだけで、支払いが完了します。
また、休日割引や深夜割引はETCカード専用であったり、東京湾アクアラインでは現金とETCカードでは通行料金が大きく異なります。
さらに、首都高では現金は均一運賃なのに対し、ETCカードでは、距離料金が適用されます。
ETCカードを利用すれば、短距離でも首都高が利用しやすくなり、混雑する東京や横浜の一般道を避けられます。
デビットカードでETCカードは発行できる?
ほとんどのデビットカードでは、ETCカードの発行に対応していません。
基本的には、クレジットカードに付帯しているサービスと考えてもらって、問題ないです。
ETCカードは解約できる?
ETCカードの解約は可能です。
発行元のクレジットカードに電話をすることで、ETCカードだけの解約も可能です!
まとめ~ライフスタイルに合わせて、年会費無料のETCカードを選ぼう~
今回は、年会費無料のETCカードについて、解説していきました。
年会費無料で発行できるETCカードには、多くの種類があるので、それぞれのライフスタイルに合わせたカード選びをするといいです。
年会費無料のETCカードを選ぶ際に、以下の3つのポイントで選んでみるべきでした。
年会費無料のETCカードの選び方
- クレジットカードの還元率で選ぶ
- クレジットカードのクレジットカードの年会費で選ぶ
- クレジットカードの優待サービスで比較する
ぜひ、年会費無料のETCカードを発行して、素敵なカーライフを送ってください。