その他カード

クレジットカードのACマスターカード発行元のアコムは三菱UFJフィナンシャル・グループだから安心!

アコムACマスターズ

申込み当日に手に入れることができるクレジットカードのACマスターカードはアコム株式会社が発行しています。

アコムというと消費者金融のイメージが強く、少し怖いイメージをお持ちの方が多いんではないかと思いますが、実は三菱UFJフィナンシャル・グループの会社なんです。

2008年に三菱UFJフィナンシャル・グループが株式公開買い付けを行い、アコムは連結子会社となっています。

アコムの親会社は三菱UFJフィナンシャル・グループであることが分かれば少しは怖いイメージが無くなりませんか?

さらに、アコム自体も東証一部に上場している大企業なんですよ!

MUFGグループにおけるアコムのポジション

2023年現在の情報になり、お申込みの際はご自身でご判断ください。

※本ページにはPRが含まれます。

国内銀行グループで初の純利益1兆円越え!

国内銀行グループで初の純利益1兆円越え!

三菱UFJフィナンシャル・グループのグループ企業は非常にたくさんありますが、その中でも三菱UFJ銀行は取引先に三菱グループを持つ巨大銀行です。

2015年には国内銀行グループで初の純利益1兆越えを達成しています。

1兆円・・・9,999億円の次が1兆円だから・・・すごいですね!

🙂 アコムACマスターカードの特徴や審査申請基準については次の記事で詳しく解説していますので参考にしてみてくださいね!

アコムACマスターズ
アコムのクレジットカード「ACマスターカード」の特徴や審査申請基準を詳しく解説!

主なグループ企業は?

三菱UFJフィナンシャル・グループは巨大な企業群からなるグループですが、クレジットカード関係でもUFJニコスやジャックス・JALカードなどが入っています。

🙂 三菱UFJフィナンシャル・グループの主なグループ企業は次のようになっています。

商業銀行
三菱UFJ銀行 ユニオン・バンク アユタヤ銀行
セキュリティバンク 中京銀行
証券
三菱UFJ証券ホールディングス 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 カブドットコム証券
リース 
三菱UFJリース 東銀リース
システム  
三菱総研DCS 三菱UFJインフォメーションテクノロジー 三菱UFJトラストシステム
MUS情報システム
カード・信販  
三菱UFJニコス 菱信ディーシーカード ジャックス
ジャルカード 東京クレジットサービス

公式サイトACマスターカードは最短即日、スピード発行!

アコムと三菱UFJフィナンシャル・グループの業務提携の目的は?

アコムと三菱UFJフィナンシャル・グループが業務・資本提携を強化した目的は、「それぞれのノウハウや営業基盤を効果的に相互活用し、収益力向上と内部管理体制の強化を図ることにより、収益力とコンプライアンスを兼ね備えた圧倒的な競争力を持つ消費者金融事業を構築し、わが国の消費者金融市場の健全な発展に寄与していく」というものだそうです。

アコムは、これまで培ってきた与信・審査ノウハウ、店舗・ATMネットワーク、基幹系システムをはじめとする大規模・効率的なインフラ、コンプライアンス態勢に基づく行為規制対応力に、MUFGの強力なブランド力と顧客獲得力、国内ナンバーワンの総合金融グループとしての資金調達力を補完・融合することで、この目的を実現して行きたいとの事です。

なんか壮大で、ちょっと難しいですがw、利用者にとっては大きな企業となって安心できるサービスを提供してくれることが一番うれしいですね!

🙂 アコムACマスターカードを手に入れるまでの流れは次の記事に詳しく書いていますので、参考にしてみてくださいね!

-その他カード

© 2025 クレジットカードとキャッシュレス