Viewカード

驚愕の還元率!ビックカメラSuicaカードの特徴や審査申請基準を解説!

驚愕の還元率!ビックカメラSuicaカードの特徴や審査申請基準を解説!

都心に住んでいてSuicaを利用している方、家電の大好きな方におすすめのクレジットカードにビックカメラSuicaカードがあります!

ビックカメラSuicaカードはJR東日本グループが発行しているビューカード(VIEW CARD)とビックカメラが提携したクレジットカードとなりビックカメラやコジマ、ソフマップで買い物やSuicaを利用すると還元率がアップします!

ビックカメラSuicaカードは、ビックポイントカード+Suica+クレジット機能が一つになったカードで3役を1枚にすることができます。

もちろんSuicaとしても利用できるのでSuicaにクレジットカードでチャージ(オートチャージ含む)することで1.5%還元、ビックカメラやコジマ、ソフマップなどでクレジット払いでも最大10%のポイント還元がされます。

しかも貯めたビックポイントをSuicaにチャージをして利用が可能でコンビニなどでSuicaを利用している方や電車や地下鉄、バスを利用の方にも便利です。

初年度年会費無料でありながら、国内・海外旅行傷害保険が最高1,000万円も付帯しているので旅行が好きな方にもおススメです。

🙂 この記事ではビックカメラSuicaカードの特徴や審査申込み基準を解説していきます。

2023年現在の情報になり、お申込みの際はご自身でご判断ください。

※本ページにはPRが含まれます。

ビックカメラSuicaカードの審査申請基準・国際ブランドは?

ビックカメラSuicaカードの審査申請基準・国際ブランドは?

ビックカメラSuicaカードの審査申込み基準は「日本国内にお住まいで、電話連絡のとれる満18歳以上の方(未成年の方は親権者の同意が必要です。)ただし、高校生の方はお申込みいただけません。」となっています。

収入に関しての記載がないためパート、アルバイト、専業主婦、大学生、専門学生などの学生の方でも申し込みできます。

  • 18歳以上であれば学生もOK(高校生は除く)
  • 他のクレジットやローンで延滞がない方

 🙂 クレジットカードの審査について詳しくは次の記事で解説していますので参考してみてくださいね!

クレジットカード審査が分かる7つのポイントを詳しく解説!【2021年最新版】
クレジットカード審査が分かる7つのポイントを詳しく解説!【2023年最新版】

ビックカメラSuicaカードの国際ブランドは?

ビックカメラSuicaカードの国際ブランドはVISAとJCBの2種類ありますので好きなほうを選べます。

JCBはVISAやMastercard、American Expressなどと同じようにクレジットカードの国際ブランドとなります。

日本国内で使う上ではまったく問題ありません。

世界中で3,000万店以上利用可能となっておりますが、やはり使えない国やお店もまだあるようですが日本人がよく観光でいく国であれば、困ることなく利用できるようです。

もう一つのブランドがVISAとなります。

全世界クレジットカードの売上高シェアNo.1を誇るVISAですので海外で利用される頻度が高い方はVISAの方が便利です。

ビックカメラSuicaカードの年会費は?

ビックカメラSuicaカードの年会費は?

ビックカメラSuicaカードの年会費は初年度無料で次年度以降は524円(税込)となりますが前年度に一回でも利用があれば年会費無料となります!

ビックカメラでの利用やSuicaにチャージも年一回の扱いとなるので次年度以降も無料といえるのではないでしょうか。

ビックカメラSuicaカードは残念ながら、家族カードはありませんが年一回の利用で年会費が無料になるので一人1枚持ってもおトクなカードです。

ETCカードはカード1枚につき1枚まで発行ができますが年会費は524円(税込)かかります。

年会費はかかりますが、ETCマイレージサービスで通行料がおトクになり、ETCで利用した分もポイント対象となるため、JRE POINTとビックポイントが付与されますので更に魅力的といえますね!

「ETCマイレージサービス」をご存知ですか?

このサービスは発行されたETCカードを登録しておくと通行料金の支払額に応じてポイントが付き、ポイントは還元額(無料通行分)として通行料金の支払いに利用することができます!

なのでETCカードを利用すると、ビックポイントもJRE POINTも貯まりETCマイレージも貯まり無料で都市高速や高速を利用できます!

公式サイトETCマイレージサービス

ビックカメラSuicaカードのポイントは?

ビックカメラSuicaカードのポイントは?

ビックカメラSuicaカードは利用額に応じて2種類のポイントを貯めることができビックカメラのポイントである「ビックポイント」JR東日本のポイントである「JRE POINT」となります。

Suicaを利用される方であればビックカメラSuicaカード一択といわれるほど断然オトクなカードです!

利用するお店や利用方法によってビックポイントのみ、JRE POINTのみ、ビックポイントとJRE POINTのダブルでポイントが貯まったりと少し複雑ですが、高還元率であることは間違えありません!

ビックポイントは、1ポイント=1円として、どこのビックカメラ、コジマ、ソフマップでも利用することができます。

JRE POINTは1ポイント=1円としてSuicaにチャージできたり、JRE POINT加盟店で利用することができます。

Suicaにチャージするとコンビニで利用できますし、電車、地下鉄やバスにも乗れるので利便性が一番高いかもしれませんね!

ビックカメラSuicaカード還元率は最大11.5%!

ビックカメラSuicaカード還元率は最大11.5%!

ビックカメラSuicaカードはビックカメラのクレジットカードとなるため、ビックカメラで利用するとビックポイントがどんどん貯まります!

ビックカメラで買い物をするとビックポイントが付与されますが商品や支払い方法によってポイント還元が異なります。

ビックカメラでポイント還元が10%の商品を現金で購入すると10%還元となりますが、クレジット払いをすると8%に減額されます。

なんとビックカメラSuicaカードでクレジット払いにしても現金払いと同じく10%還元されます!

たとえば、ビックカメラで10,000円分の買い物をするとビックポイント1,000ポイントが貯まるので、大変おトクにポイントを貯めることが出来るクレジットカードになります。

さらにビックカメラSuicaカードのクレジットカードから、Suicaにチャージをすることで1.5%相当のJRE POINTが還元されます。

チャージしたSuicaでビックカメラで買い物をすると現金払いと同率の基本的に10%のビックポイントが還元されますので合わせて11.5%の還元率となり、ポイントを2重取りすることが出来るので、驚異の11.5%の還元率が実現します!

ビックカメラSuicaカード還元率は最大11.5%!

Suicaへのチャージ上限は20,000円となりますが、20,000円を超えての支払いでもクレジットカード支払いになるので、10%還元となり、現金支払いと同じポイント還元で断然おトクです!

ちなみに高額な家電を購入するときは、リボ払いや分割を利用することもあるかと思いますが、リボ払い・分割払い(3回以上)にすると+1%となり基本11%ポイント還元となります。

20,000円以内の買い物であれば、断然Suicaで購入したほうがおトクということになります!

ネット上の評判は?

🙂 ビックカメラSuicaカードのネット上の評判を集めてみました。参考にしてみてくださいね!

Suicaチャージ・定期券購入でお得

Suicaチャージ・定期券購入でポイント3倍!

Suicaはプリペイド(前払い)式電子マネーとなりますので、必ずチャージが必要になります。

ビックカメラSuicaカードからクレジット支払いでSuicaにチャージ(オートチャージを含む)をすると1,000円につき15ポイントのJRE POINTが貯まります。

現金でSuicaにチャージをすると1,000円で1,000円分チャージされるだけですが、ビックカメラSuicaカードからクレジットチャージをするとチャージ分1,000円とポイントの15円分で合わせて1,015円分が利用出来ることになりおトクといえます。

 🙂 Suicaのついて詳しくは次の記事で解説してますので参考にして下さい!

ビックカメラSuicaカードであれば定期券が別発行となるのでカード紛失や盗難にあったときに、クレジットカードも定期券もなくすことはなくなるので、ある意味、安心感はありますよね!

チャージや定期券購入を現金でするのは本当にもったいないので、ビックカメラSuicaカードでチャージや定期券購入をするようにしてくださいね!

国内旅行傷害保険が最高1,000万円、海外旅行傷害保険が最高500万円!

国内旅行傷害保険が最高1,000万円、海外旅行傷害保険が最高500万円!

ビックカメラSuicaカードは初年度無料で前年度に1回の利用があれば年会費無料にも関わらず国内旅行傷害保険が最高1,000万円、海外旅行傷害保険が最高500万円が付帯しています!

通常、初年度無料のクレジットカードの場合は海外傷害旅行保険のみについていることが多いのですが、ビックカメラSuicaカードは国内旅行傷害保険も付帯しているので安心出来るところです。

保険内容は、国内旅行傷害保険が最高1,000万円(利用付帯)海外旅行傷害保険が最高500万(自動付帯)となっています。

利用付帯とは簡単にいうと旅行代金の支払いをビックカメラSuicaカードで支払ったかどうかになります!支払っていたら国内旅行傷害保険が適用されるということになります。

利用付帯での保険ですが、実質年会費無料のクレジットカードで国内旅行傷害保険の補償が最高1,000万円は指折りの補償といえますね!

ビックカメラSuicaカードは海外傷害保険にも対応しており、自動付帯で適用されます。

自動付帯とは旅行料金をビックカメラSuicaカードで支払いをしていなくても海外旅行に出掛ける際に自動的に保険が適用されます。

🙂 利用付帯・自動付帯って何?って方は次の記事で解説していますので参考にしてみてくださいね!

🙂 保険金額の内容は次のようになっています。ビックカメラSuicaカードのホームページでは見つかりにくいので参考にしてみてください。

■ビックカメラSuicaカードの旅行傷害保険
国内旅行(利用付帯) 死亡保険:1,000万円
後遺障害:程度により40万~1,000万円
入院:3,000円
手術:入院日額×5倍、10倍
通院:2,000円
海外旅行(自動付帯) 死亡保険:500万円
後遺障害:20~500万円
1傷害治療:50万円限度
1疾病治療:50万円限度

海外での医療費は超高額になることがあります!

海外での医療費は超高額になることがあります!

日本で病気にかかっても健康保険がありますから、通常は支払う金額がきついと感じることは少ないでしょう。しかし、海外は話が違います。

現実にアメリカなどでは医療費が多くなって自己破産したという信じられない話があります。

ビックカメラSuicaカードには傷害治療費用や疾病治療費用の保険金も最高50万円まで付いているので高額な医療費も軽減できます。

ただ、複数のクレジットカードを持っている場合は、合算額ではなく持っているクレジットカードの中で最も高い保険金額となります。

盲腸で250万の請求も・・

では、手術をすると一体どの程度の費用が掛かるのでしょうか。世界で一番医療費が高いのは、アメリカ東海岸地域だと言われています。つまり、サンフランシスコ・ロサンゼルスです。

日本人観光客が多い地域ですよね。

ちなみにサンフランシスコで盲腸の手術をすると、約250万円かかると言われています。同じく日本人観光客が多いニューヨークは200万円程度だと言われています。

しかし、どうしてこんなに高くなるのでしょうか。

単に専門医の受診だけなら初診料も含めて高くても800ドル程度、つまり9万円から10万円程度です。

これでも十分高いのですが、入院すると1日千ドル単位の請求があります。そのため、退院する時には1万ドル単位の請求になります。つまり100万円単位の請求書を見せられるわけです。

利用すればするほどビックカメラポイントとJRE POINTが二重で貯まる!

利用すればするほどビックカメラポイントとJRE POINTが二重で貯まる!

ビックカメラSuicaカードでは、2種類のポイントが貯まる仕組みになっています。

買い物や食事、公共料金をビックカメラSuicaカードのクレジット払いでご利用いただくと実質1%相当のポイント還元!

たとえば、1,000円の買い物をビックカメラSuicaカードでクレジット払いをするとビックポイント5ポイント(5円相当分)とJRE POINT5ポイント(5円相当分)が貯まります。

一般的なクレジットカード利用したときの還元率が0.5%が多い中、実質1%還元は通常の2倍となる高水準な還元率といえますね!

ビックポイントはビックカメラで1ポイント=1円!

ビックポイントはビックカメラで1ポイント=1円!

ビックポイントはビックカメラやコジマ、ソフマップでビックカメラSuicaカードを利用して支払いや提示することで付くポイントです。

それ以外の店舗でもビックカメラSuicaカードでクレジットで支払いをした場合にも付与されるポイントとなります。

ビックカメラやコジマ、ソフマップでビックカメラSuicaカード利用してポイント還元が10%の商品で1,000円買い物をした際に、100円相当分のビックポイントが付与されます。

1ビックポイントはビックカメラやコジマ、ソフマップの店舗にて1円換算で利用が可能となります。

ご自身の近くにある店舗に合わせて利用をすることが出来ますので非常に便利ですね!

ビックカメラ.comやコジマネット、ソフマップドットコムなどのネット上でも同様に1ビックポイント1円換算で利用可能です。

ネットで買い物をする際の利用方法に関しては確認して下さいね!

さらにビックポイントはSuicaにチャージ可能!

さらにビックポイントはSuicaにチャージ可能!

せっかく貯まったビックポイントですが、ビックカメラで買い物する予定がないし有効期限が近づいて失効したらもったいないですよね?

1,500ビックポイント以上あれば、ビックポイントをSuica1,000円分に交換つまりチャージすることができます!

ビックカメラのポイント還元率が10%となっており、15,000円買い物すると1,500ビックポイントが付与され、ビックポイントをSuicaに交換した場合Suicaに1,000円分チャージされることになるので、非常に高い水準での変換率であるといえます!

さらにSuicaは全国の鉄道やコンビニなどの店舗でも利用もできるようになってますので首都圏にお住まいの方のみではなく、全国で利用出来るので非常に便利!

ビックカメラには日用品なども置いているのでビックポイントでいろんなものを購入することはできますが、Suicaにすると利用できる場所がドンっと増えるのでビックカメラで買いたいものがなくて1,500ビックポイント以上あれば、Suicaにチャージするのもいいかもしれませんね!

有効期限は2年間となっておりますが最後に利用頂いた日から2年有効であるため、貯まっているポイントも含め2年延長となります。

通常のポイントを使わずに買い物をしても有効期限は延長され、ポイントのみで買い物をしても延長されますので、有効期限2年とありますが、実質は半永久的に有効期限は伸ばすことが出来るので、ポイント失効の心配もないですね!

1JRE POINT=1円分でSuicaにチャージ可能!

1JRE POINT=1円分でSuicaにチャージ可能!

ビューカードは元々はビューサンクスポイントだったのが、2018月6月28日にJR東日本グループ共通ポイント「JRE POINT」に変わりました。

「えっ、何が変わったの?」と思うかもしれませんが、一番変わったことは貯まったJRE POINTのポイントが貯めやすくなったり、利用できるお店が増えたりと利便性が格段に上昇したことです!

以前と変わらず、一番の魅力はJRE POINTからSuicaにチャージが出来き1JRE POINT=1円単位でSuicaにチャージ可能です!

JRE POINTの気になる交換先!

JRE POINTの気になる交換先!

JRE POINTはSuicaへのチャージ以外にもSuicaグリーン券への交換や、ビューカード会員限定の商品などと交換出来るようになりました!

たとえば、首都圏でグリーン車を利用される方であれば、平日通常は770円かかるのが、JRE POINTサイトでSuicaグリーン券交換をされて利用すると600ポイントで購入可能なので、170円相当もオトク!

他にも、首都圏駅ビル構内などにあるリラクゼーションスポット「リラクゼ」では1,900ポイントで2,000円相当利用可能なリラクゼご利用券も発行しており、仕事帰りに疲れたからだをリフレッシュに最適です!

Suicaのオリジナルキャラクターであるペンギンの限定商品なども複数あるのでたくさんの商品と交換可能となってます。

JRE MALLといって、JR東日本グループが運営するショッピングモールでJRE POINTが貯まったり使えたりします。そのため貯めたJRE POINTを1JRE POINT=1円換算で利用ができます。

JRE MALLには鉄道ファンにたまらない商品も複数ありますで買い物が楽しみになりますね!

Suicaにチャージすることで買い物や飲食をする時に利用ができるのもおトクに使う方法になりますが、JRE POINTサイトやJRE MALLで買い物や交換することでさらに楽しみも2倍3倍になりますよ!

ビックカメラSuicaカードの提示かSuica利用でポイントゲット!

ビックカメラSuicaカードの提示かSuica利用でポイントゲット!

ビックカメラSuicaカードを提示でJRE POINTが貯まる店舗と事前にJRE POINTサイトにSuicaを登録し登録したSuicaで決済することで貯まるお店と貯める方法が異なります。

お店に緑のステッカーと黄色のステッカーがあり緑のステッカーは提示だけでJRE POINTが貯まったりJRE POINTが使えます!黄色のステッカーは登録したSuicaで支払いをするとJRE POINTが貯まります。

店舗によってポイントの貯まり方が異なるので注意してくださいね!

「カードの提示で貯まる・使える」提示でポイントゲット!

緑のステッカーの「カードの提示で貯まる・使える」がある店舗では買い物や飲食した際に、ビックカメラSuicaカードの提示するだけで100円(税別)ごとに1JRE POINTが貯まります。

もちろん、ビックカメラSuicaカードでクレジット払いをした場合は、0.5%のJRE POINTと0.5%のビックポイントが付与されます。

つまり、緑のステッカーがあるお店で1,000円のものをビックカメラSuicaカードでクレジット払いした場合、その場で100円(税別)につき1JRE POINTなので、10JRE POINTがもらえ、翌月中旬ごろに0.5%である5JRE POINTと5ビックポイントをもらえることになります!

なので、緑のステッカーのお店はクレジット払いしたほうが2重も3重もポイントをゲットできるということになります!

🙂 現在登録されている店舗を紹介します。

東日本中心のJRE CARD優良店およびJRE POINT加盟店となり、今後も増える予定となっているので楽しみですね!

■JRE POINTが貯まるお店の一覧(2019年2月調べ)
アトレ 恵比寿、目黒、品川、大井町、大森、川崎、四谷、吉祥寺、上野、浦和、松戸、秋葉原、亀戸、新浦安、大船
アトレヴィ 大塚、巣鴨、田端、五反田、信濃町、東中野、三鷹
プレイアトレ 土浦
ボックスヒル 取手
グランデュオ 立川、蒲田
テルミナ 錦糸町
シャポー 市川、船橋、小岩、本八幡
シャポーロコ 平井
ビーンズ 阿佐ヶ谷、赤羽、亀有、戸田公園、戸田、武蔵浦和、与野本町、西川口、武蔵中原、武蔵新城、中山、新杉田、保土ヶ谷
ラスカ 茅ヶ崎、平塚、小田原、熱海
ペリエ 千葉、西千葉、稲毛、津田沼、検見川浜、稲毛海岸、海浜幕張、西船橋
モントレー 高崎
イーサイト 高崎、籠原、上尾
アズ 熊谷
MIDORI 長野、松本
シァル 桜木町、鶴見
パセオ 宇都宮
nonowa 国立、西国分寺、武蔵小金井、東小金井、武蔵境
エクセル 水戸
VAL 小山、古河
エスパル 仙台、福島、郡山、山形
フェザン 盛岡駅ビル
あおもり旬味館 あおもり旬味館
東京駅のお店 北町ダイニング、黒塀横丁、キッチンストリート、グランアージュ、グランルーフ、グランルーフ フロント
リビット 仙台駅エキナカ、牛たん通り、すし通り、ずんだ小径等、山形駅エキナカ、米沢駅エキナカ、福島駅エキナカ、郡山駅エキナカ、新白河駅エキナカ、会津若松駅エキナカ、長町駅エキナカ、古川駅エキナカ、くりこま高原駅エキナカ、※一部店舗を除く
tekuteながまち tekuteながまち
ピボット 福島、郡山、会津若山、仙台原ノ町、古川
CoCoLo 新潟、長岡、湯沢、がんぎどおり

「Suica登録して貯まる」Suica払いでポイントゲット!

黄色のステッカーが目印「Suica登録して貯まる」事前に登録されたSuicaで買い物すると100円もしくは200円(税込)ごとに1JRE POINTを貯めることができます!

事前に登録というのはJRE POINT WEBサイトにSuicaの番号を登録するだけで登録料などはいっさいかからないので登録したほうがいいですよ!

すでにSuicaを持っている方は、ビックカメラSuicaカードを持つことで複数持ちになってしまいますが、合算することができるので安心してください!

公式サイト JRE POINTサイトへの登録方法記載の公式サイト

🙂 エキナカ、街ナカの店舗を一部記載しますので参考にしてくださいね!

■エキナカの一部店舗(2019年2月調べ)
コンビニ・売店・飲料自動販売機 NewDays、KIOSK、acure
駅ビル・駅構内店舗 eoute、tekute、GRANSTA、北町ダイニング、BOOK EXPRESSなど
飲食店・お弁当・お土産 いろり庵きらく、駅そば、そばいち、NRE駅弁屋、銘品館など
その他 新幹線・特急列車の車内販売、ホテルメッツ、メトロポリタンホテルズ、Jexer
■街ナカ(2019年2月調べ)
スーパー・ショッピングセンター Ario(関東・東北・中部エリアの一部店舗除く)、イトーヨーカドー(関東・甲信越・東北エリアの一部店舗除く)
書店 紀伊国屋書店(関東・東北・新潟エリアの一部店舗)
ファッション コナカ(関東・東北エリア一部店舗)、洋服の青山(関東・山梨エリアの店舗)
アミューズメント WiiU、NEWニンテンドー3DS/3DSLL/2DSLL
ホテル ホテルニューグランド、HOTEL FAMILIO/FOLKLORO
飛行機(国内線機内販売) ANA(国内線機内販売)
その他 タイムズ駐車場(関東・東北の一部)、ヤマト運輸(関東甲信越・東北エリアの店舗)

公式サイト Suica登録して貯まるが利用できる店舗の公式サイト

ポイントがつくのは駅周辺などのSuica加盟店で使った場合で電車やバス利用時にはポイントはつきませんので注意が必要です。

店舗も首都圏だけではなく該当店舗も拡大されているので、事前にJRE POINTサイトに登録してビックカメラSuicaカードでSuicaにクレジットチャージしてもJRE POINTが貯まり、利用することでさらにJRE POINTが貯まるので二重取りが可能となります!

モバイルSuica、GPay、ApplePay対応!

 

モバイルSuicaとはフィーチャーフォンはもちろんAndroid端末の携帯電話にSuicaの情報を登録することで、全国各地の電車やバスなどの公共交通機関の乗降りのときや飲食、買い物をするときにかざすことで「ピピッ」と決済することが出来るサービスです。

Andoroidの端末(一部対象外)でアプリをダウンロードしてSuicaの利用登録をすることでカードレスでSuicaの利用ができます。

しかも、すごいことに定期券を携帯電話に乗せることができます!今は携帯電話なしで外に出掛けることは滅多にない時代ですよね!その携帯電話に定期券が搭載できるのはかなり便利です!

ほとんどの方が電車内で携帯を見ている事が多いかと思います。携帯を握りしめたまま改札口に行くこともあるかと思います。その時に、いちいち定期を出すのは面倒ですよね!

でも、モバイルSuicaであれば握りしめた携帯電話をかざすだけでいいのでかなり便利です!

ただ、都心の方の場合いろんな路線を利用して通勤・通学をされている方もいるかと思います。

モバイル定期に対応できない定期券の場合もあるので自分の通勤/通学が対応できるかは窓口に確認してくださいね!

モバイルSuicaには年会費があり1,030円(税込)が必要となりますが、ビューカードつまりビックカメラSuicaカードは年会費は無料となります。

モバイルSuicaの公式サイトには「当面の間、無料です。」とありますが、実は2020年2月26日(予定)以降は正式に年会費無料化の発表がされています。なのでその間にビックカメラSuicaカードが有償になることはないのでは?と思われます。

GPay、ApplePayも使えるよ!

GPay、ApplePayも使えるよ!

Androidのスマフォの方はモバイルSuicaも利用できますが、Google Payも利用することが可能です!

iPhoneの方も安心してください!ApplePayも利用できるのでiPhoneのみではなくApple Watchも対応しています!Apple Watchであれば、腕を改札口にかざすだけです!かなりかっこいいですよねぇ~

ApplePayに注意が必要!

ApplePayに注意が必要!

ApplePayは、ビックカメラでも利用できます。

ただ、ビックカメラのホームページにも記載がありますが、ビックカメラやコジマ、ソフマップでApple Payに登録した、QUICPay(クイックペイ)決済となるため現金同率のビックポイントサービスにはなりません。

なのでビックカメラ、コジマ、ソフマップで利用する場合は、実際カードを使って利用したほうが断然オトクです!

カードの盗難・紛失のサポートは?

カードの盗難・紛失のサポートは?

カードの盗難・紛失はあってほしくはありませんが、万が一のためにサポート状況はしっかりと把握しておきたいですね!

ビックカメラSuicaカードの紛失・盗難に気づいたら、速やかに連絡頂くことでビックカメラSuicaカードを停止し、簡単な審査の後、再発行の手続きをしてくれます。

🙂 ビューカード紛失・盗難デスク

  • 03-6685-4800(年中無休 24時間対応)

万が一不正利用があった場合には、紛失、盗難の連絡をした前日から起算して、60日前にさかのぼりその日以降に不正利用した分を、負担してもらえます。

クレジット部分・Suica部分のいずれも停止してくれるので安心して利用が出来ますね。

紛失したSuicaに入金(チャージ残高)があった場合はそのカードの残額が再発行したSuicaに引き継がれますし、残額は連絡があり、Suica機能停止の処理完了した時点の金額になるので、失くしたり盗難にあった場合は即座に連絡してカードの利用停止して下さい。

ビックカメラSuicaカードのまとめ!

ビックカメラSuicaカードは、ビックポイントカード+Suica+クレジット機能が一つになったカードで3役を1枚になったカードです。

Suicaと言えば首都圏の交通電子マネーですが、大手コンビニチェーンやデパートやスーパー、飲食店など首都圏に限らずいろんな場所で利用が出来るようになってます。

決済も「ピピッ」とかざすことでかんたんに支払いが出来るのでお買い物の時間も短縮でき快適です!

初年度年会費無料で、次年度は524円(税込)発生しますが、前年度に一度でもクレジットカード利用されれば次年度も無料となりますので実質年会費無料です!

Suicaにクレジットチャージ(オートチャージ含む)すると通常の3倍の1.5%還元されSuicaにチャージした状態でビックカメラやコジマ、ソフマップで利用すると最大11.5%還元になります!

ビックカメラやコジマ、ソフマップ以外での買い物や飲食でもビックポイントとJRE POINTが二重で貯まるので大変おトクです!

初年度無料にも関わらず、国内傷害旅行保険が最高1000万円や海外傷害保険最高500万円がついてます!

ビックカメラやコジマ、ソフマップでの利用やSuicaにチャージしても非常に高い還元率をもっており、保険も充実しているので、首都圏在住の方だけではなくたくさんの方がメリットを感じれるカードですので、自信を持って財布に一枚入れることをおすすめします!

クレジットカードおすすめ22選!自分にあうカードはどれ?
クレジットカードおすすめ22選!自分にあうカードはどれ?

-Viewカード

© 2024 クレジットカードとキャッシュレス